ツバメ日記

登山と日々の出来事

結構、さみしいかな。

2020-08-31 22:37:58 | 日記
江川卓が大好きでした。

桑田真澄も好きでした。

仕事関係で貰った甲子園のチケット

はっきり言って阪神タイガースは興味は有りませんでした。

野球は好きだけど、高校野球は熊本工業高オンリー

プロ野球は巨人ファンではないけど、江川卓と王さんは大好きでした。

それと大阪在住の私はPL学園出のクレーバーなピッチングをする桑田真澄も大好きです。

JFK時代、藤川球児の火の玉ストレートが見たくて甲子園に行っていました。



若い頃は、少し次男に似てるんですよね。

突然、ニュースで流れた今シーズンでの引退表明

今シーズンは昨年ほどのパフォーマンスはないけど復活してくれると思ってたけど、、、

私は、ずっと藤川球児の引退試合は甲子園で号泣するものと思っていたけれど

コロナ禍で5000人しか入れない状況では、甲子園では泣けないですね。



甲子園で5万の大観衆で感謝の拍手の中、リンドバーグの曲と一緒に「ありがとう、お疲れさん」と

言いたかった。

私は藤川球児のおかげで、阪神タイガースのファンとなりました。

出来れば、あと5セーブをあげて名球会入りしてほしいけど、少し厳しいかな。

本当に火の玉ストレート忘れないよ。


やっぱり、「にぎり長次郎」は旨いな!!

2020-08-29 22:29:49 | 日記
先日、山と高原地図53「大台ヶ原」を新調しました。

今日は伊勢辻山から明神平~薊岳と周回して「やはた温泉」で汗を流して

電チン食品でビールを飲んで、のんびりするつもりが

AM4時前に起床した時点で気温は29℃超え、、、、、

天気予報では今日は37℃まで上がるらしい、、、、、

最近、命を大事にする登山をモットーとする、少し軟弱気味な私は登山は中止、酔い覚ましの

為にレンタルしたDVD鑑賞に本日の予定を変更

3本レンタルしたDVDの1本目を見終わり2本目をセットすると

DVDレコーダーには「ディスクの読み取りが出来ない」とのエラーメッセージ表示

なんど試してもDVDを読み込んでくれない

多分、光学レンズが汚れているんでしょう


嫁が見たいと言っていた「糸」の鑑賞を絡めて、DVDのクリーニングディスクを

買うために樟葉モールへ



中島みゆきの楽曲で物語の流れは想像がつきますが、でも想像通りではありません

でも、紆余曲折があっても結ばれる男女は運命の赤い糸で繋がっているのでしょう

中島みゆきの代表作「ファイト!!」は、むずかしくてカラオケでは歌えない曲だと思っていたら

歌えるんですね。

2時間超えの作品だったんで、今日の夕食はテイクアウトで

お酒のあては日向地鶏



冷蔵庫にあった冷奴



にぎり長次郎の北海海鮮チラシ



鯖寿司と長次郎巻き




大変満足な長次郎で御座いました。



しっかりとDVDのクリーニングディスクも買って来ました。

最近、山に登る気持ちは有っても暑さに萎えてます。


今日は久々の映画へ

2020-08-22 22:41:30 | 日記
昨日、蔦屋でレンタルしたコンフィデンスマンJPの前作を見て

今日はネット予約した12時40分ロードショーの新作を見に樟葉モールへ



休日の今日は朝食も平日より、ゆっくりだったんでロードショー前の

昼食も軽めのモール内の、いつも気になっていたベーカリーカフェへ



サンドイッチは嫁とシェア

フルーツサンドのホイップクリームの甘さが好き



卵サンドは、ゆで卵ではなく厚焼き卵



でも白飯が食べれるほど卵焼きの味が濃ゆい

前後左右と一席飛ばしの映画館は、ゆっくりと鑑賞できました。



しかし、脚本が良く練られていますね。

面白く鑑賞して来ました。


ロードショーのつもりが

2020-08-19 16:11:19 | 日記
有給休暇の今日は朝から散髪屋へ行って

嫁と「コンフィデンスマンJP」を見に行こうと思っていたら

とある映画通から前作を見てから見る方がより面白いとの

情報が入ったので、今回はパスして前作をDVD鑑賞してから

行く事になった。

散髪から帰って来て最近、すっごく思っている事が2点

1.毎日、猫パンチをくらわしてくれるようなニャンコがほしい

2.新潟遠征で寺泊で鮮魚を食べ損ねたので、美味しいお寿司が食べたい

手っ取り早く願望が満たされそうな近くのショッピングモールへ






ニャンコは3匹しかいてまへんでしたが、あぁ、、毎日猫パンチで癒されたい、、、、

しかし、ワンコ並みの値段やな、、、、

どっかに捨てニャンコ居らんやろか

お昼はランチが少しお得になっていた「にぎり長次郎」へ



美味しくお寿司を頂いて来ました。。

お盆最終日

2020-08-15 17:09:40 | 日記
今しがた、父親をお墓まで母親を乗っけて嫁と三人で

送りに行って来ました。。

しかし、暑い夏です。

昨日は終日、予定がなかったので武奈ヶ岳か明神平に登る気は

あったのに中止にして録画していた映画を冷房の効いた部屋で

ゴロゴロしながら、おやつにドリンクに囲まれて過ごすという

実に健康的な1日を過ごしました。

1作目は「僕のワンダフルライフ」



飼い主だった少年の50年後を3回生まれ変わってワンコが幸せを運びます。



もう、私は半泣きで見てました。

2作目は実写版「美女と野獣」



興味もなく見ましたが、さすがディズニー作品です。

映像が奇麗。

3作目は「60歳のラブレター」



なにか、すごく身につまされました。

山ばっかり登らんと嫁さんの相手もしないといけない、いろんな事を

考えさせられました。



でも一番分かったことは私は原田美枝子が好きだという事でした。