J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

地域活性化・街づくり86

2019-02-03 00:01:23 | 総合型地域SC・地域振興

 リスペクトコラムです。
 今朝、「スポーツまちづくりの教科書」誌が到着しました。さすがアマゾン速いです。また、じっくり読みますが、一つリスペクトして、記事を簡単に紹介してみましょうか。ネタバレさせても申し訳ないので、あくまでほんの少し概要とか、読みどころの紹介です。やはり地元岡山の記事から行かないといけないでしょう。という事で、新庄村の事例でいってみたいと思います。
   
【外発的開発のエネルギーを生かす! 補助金獲得を足がかりにした地元産のスポーツまちづくり】
〔ハイライト〕
・人口減少に直面している新庄村は、村おこしのためにトレイルラン大会を企画し、外部コンサルの協力のもとに、補助金を獲得して大会を開催。自然豊かな山林は村にとって重要なスポーツインフラになった。また、いずれ補助金が終了事を見越して、当初から村民のネットワークを生かした地元産の大会を指向。
・トレイルラン大会を村おこしのスポーツインフラにするためには、村民を「イベントの楽しさ」と「村への貢献」で巻き込む必要があった。村役場や実行委員会は、村内組織や人材に、大会運営関わる様々な設備・用具の製作を依頼。
・トレイルラン大会そのものは成功しているが、人材不足・ノウハウ不足・財源不足という課題は残っている。コストをかけずに質が高い大会を運営するという事業性確保の課題が、新庄村のスポーツまちづくりの課題の中核。
引用:スポーツまちづくりの教科書

【トレイルランとは】
 トレイルランニングという名称の陸上競技の中長距離走の一種で、舗装路以外の山野を走るもの。トレランやトレイルランと略され、山岳レースとも呼ばれる。 マラソンと同様にほとんど装備を持たずに走るクロスカントリーとは異なり、トレイルランニングでは専用の小型リュックサックに必要な装備を入れて走ることが普通。
        
 こんな感じでした。あくまでハイライトなので、中身はもっと詳しくて濃いです。トレイルランですが、全く知らなかったです(苦笑)。記録を競う競技というよりは、生涯スポーツに近いものなのかな。ちょっと勉強不足です。新庄村も馴染みが少ない存在ですが、いつか「トレイルランの村」として県内外に広く浸透し、知名度が上がったらいいですね。「スポーツまちづくりの教科書」誌をもっと読んでみたいと思います。また、紹介したい情報があったらまたここで。この書籍もイメージはもっと大きいものかと思っていましたが、実際はA5版でコンパクト。でもページ数は229と分厚いです。読者の皆さんもぜひ。
日本トレイルランニング協会公式HP: http://www.trail-japan.com/
FORESTRAIL(新庄-蒜山のトレイルラン大会)公式HP:https://www.forestrail.com/ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本代表のこと・・・428 | トップ | 日本代表のこと・・・429 »

コメントを投稿