J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Bリーグについて84

2023-09-18 00:01:01 | バスケ(Bリーグ・代表等)

 リスペクトコラムです。
 ここ最近は2つのW杯が続き、記事アップの順番もかなり考慮しながら進めております。アップ待ちのリスペクト記事も溜まってきました。ただ、今回の記事は島田チェアマンがいつ出てくるか気にされている、もとい気にされているかもしれないと思い、間隙を突いてアップさせていただきました。記事もタイミングが大事ですから。
 先日、Bリーグの島田チェアマンがMCやっているラジオ(ポッドキャスト)番組の「島田のマイク」にハガキを書いて投稿したところ、今回も読んでいただきました。今回はほぼすぐのタイミングでお読みいただきました。ありがとうございます。いつもは様々な話題で番組が進むのですが、今回はリスナーの投稿特集でした。当ブログの投稿内容を中心に、放送内容をリスペクトさせていただきました。17分頃に登場します

「ファンとブースターの違いは…」島田チェアマンがBリーグを様々な視点から考える | ページ 2 | バスケットボールキング

「ファンとブースターの違いは…」島田チェアマンがBリーグを様々な視点から考える | ページ 2 | バスケットボールキング

【番組を聴く】求められる共通言語の存在…ポッドキャスト番組『島田のマイク』第148回

バスケットボールキング

 

バスケットボールキング村上氏(村)「『ココロたぎるネーム』のJ OKAYAMA管理人さん。この方もお葉書をいただいているんですけど、以前、第1回放送まで遡ってすべて聴いた岡山のブロガーです。」
島田チェアマン(島)「何十日間、百日くらいでしたっけ・・・」
「戻って聴いていただいたという方で、その方がブロガーさんだからという事もあるんですけども、ブログの読者から島田さん宛に質問が来たので、お便りさせていただきました。ちょっと間接的な感じですけども、この方は『B.革新』についてという事ですね。
 長い目で見たら、Bワン、今回新しく名前が就くBワンは将来NBAのサテライトリーグである『Gリーグ』のようになるのではないかと風に、気になっているというファンの方がいらっしゃる。いつかはBプレミアへと頑張ってきたBワンクラブの希望が無くなってしまって、2軍リーグしか選択肢がなくなってしまうという事だと、地元行政などのステイクホルダーがトーンダウンしていくのではないかという心配があるのですけども、その辺りはどのようにお考えですかという事で、ちょっとB.革新寄りのど真ん中の話ですけども」
「お手紙いただきまして、ありがとうございます。そういう事では無いんですよ、基本的には。いわゆるNBAの下部組織のGリーグという上にぶら下がってホールアップされるような印象をもしかしたら・・・ 選手の行き来をしやすくするという風な事も言ったので、そこを連想したのかもしれないんですけど、実際は下部組織という事ではなくて、あくまでも全国に根付いたような、いわゆる今のB1と同じようなテイストでクラブがある、独立してあるっていう事で、Bプレミアのクラブと上下関係にあるようなものではないです。
 ですからしっかりBリーグワンっていう風に言っている真ん中のカテゴリは、対外発表した時に言いましたけど、ここがキャスティングボードで、このカテゴリをいかに盛り上げていくかという事が、多くのクラブをハッピーにしていこうという大票田でもあるし、そこが盛り上がらないとせっかくエクスパンションリーグと言っても、上に上がる素地がそもそも無いカテゴリになってしまう可能性があるじゃないですか。
 ですからGリーグ的などころか、独立独歩明確に盛り上げていくという事を今考えているんで、かつそこで育った。もしくは育って上に行きたいっていう意思を持っているクラブはBプレミアに、いわゆるエクスパンションに入っていける状況を作って行く。
 将来的に本当にBプレミアのチームしか無くなるような時代が来たら最高だなと思うんですよね。そこがエクスパンションが増えて来て、30、40でアリーナもできて、滅茶滅茶集客もあって盛り上がっている、育成も進んで、ちゃんと供給量も満たされている状況になった時が、まぁ30年はかかると思いますけどビッグなんじゃないかなと気がします。ご心配かけて申し訳なかったと思いますが、そこは分けて盛り上げていきますからご心配なく」
「という事でございますので、引き続き情報の発信はしていきたいなと思うんですけども、気になるなぁという事があればまた、番組にお葉書お手紙をお寄せいただければなぁと思います」

 17分頃に登場しますので、ぜひ聴いてください。
 正直、今回のご回答を聞くまでは「長い目で見たら、Bワンは将来Gリーグ化するのではないか。いくらBプレミアは閉ざさないと言っても、いつかフルハウスになる。Bプレミアへの道がシャットアウトされれば、いつかはBプレミアと頑張って来たBワンクラブの希望が無くなり、2部リーグしか選択肢が無くなり、地域活性化にならないのではないか」と思っていました。
 今回のご回答で「Bプレミアは門を閉ざさず、30年後に40クラブになっているかもしれない。そこには当然岡山も。確かに5千人入るアリーナが全国40カ所にできればBプレミアは盛り上がる」と認識しました。現実的にはまだツッコミどころがあるかもしれませんが、明確な方向性を示していただいたので感謝ですね。B.革新についてはまだまだ研究の余地があるので、リスペクト記事はもう少々お待ちください。そのうち順番にお届けします。

 そして、偶然ですが、この時の記事に関連した、ファンとブースターの関係についてで質問された方がおられて、まるで自分のハガキを読んでもらった感覚に少しなりました。やっぱ同じような事を思っている人いますね。内容はこんな感じです。

 「ファン」「ブースター」という表現について、Jリーグ野々村チェアマンは「ファン・サポーターという表現もあるが、ファンとサポーターは明確な違いがあると思っています」というコメントがある。バスケ界ではファン・ブースターという表現になると思われるが、ファンとブースターには何か違いがあるのか?という質問でした。ブースターは元々bjリーグが創設された時にリーグ主導で、サポーターに相当する選考されたワードだとか。コメントは以下のとおり。

この課題はどこかで解消したいと思っている。サッカー界と違って、バスケ界ではこの両者は横列で一緒。加えて、B1川崎は「ファミリー」というワードで設定しており、これも同じ意味合いで、Jリーグのサポーターにはこの3者全部該当する。bjリーグルーツのクラブは、「ブースター」というワードを継続している。NBAルーツのクラブは「ファン」という言い方をしているのが多い。ルーツを尊重しようというのが今のリーグの捉え方。でもこれではわかりづらいと個人的に思っている。ただ、クラブとしては関係ないので、リーグから指示もしにくく、してこなかった。今の自分の立場(チェアマン)だと、揃っていないとコントロールできない。試合での挨拶で3呼称すべて使う事もあり、毎回気にしなければならない。サッカーのサポーターみたいに1つに揃えた方が全国的に良い、どこかで着手したいと思っている。
それぞれの成り立ちがある事は尊重していくべき事なのかなと。わかりにくいというのは一つある。これからもっと新しい方、バスケファンが増えていただきたいので、わかりやすい方がいいなというのは、メディア側の立場として思う。うちはファンだし、うちはブースターだしとなると、新しい方に面倒くさいと思われるのは好ましくない。いずれかはわかりやすい形に統一し、より多くの方に観て頂きたいとメディアの立場ですごく気になる。どこかでみんなで一緒に考えたい。
ネーミングというのは大事で、すごくメッセージがある。少なくとも2026年B.革新のタイミングで共通言語をいろいろ考えたらいいと思う。「チェアマン」というワードも変えたらいいんじゃないかと思っている。募集するのか決めちゃうのかはわからないが、むしろ変えるべきだと思う。
     
 当ブログで言う「ブースター論」ですね。前に触れた話とは若干内容が違いますが、ようはJリーグで言うサポーターのような存在はBリーグにあるのか、あるのならどういう呼び名なのかという話で、根は同じ話です。2026年までには新しい呼び名が決まるとともに、チェアマンに変わる理事長の呼称も発表になりそうですね。今や他の競技でも使われている「チェアマン」も、元はJリーグの影響。すっかり成長したBリーグはそろそろ「Jリーグ系」を卒業してもいいのではとも思います。そしてすぐにステッカー来ました。今回は早く到着しましたね。さて、今回はこの辺で。明日はラグビーW杯、運命のイングランド戦です。明日の朝時間に留守録観戦レポ行きたいと思っています。
島田のマイク公式HP:アドレス
 〃 Spoify:https://open.spotify.com/show/0yupvWy6qAfVJPptoBwc75
 〃 YouTubeプレイリスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLhrsl5sJl6wjS3qzVTPQVVl1HWsvwZvuh
島田チェアマン関連⑩:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230429
  〃      ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230128
  〃      ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20230118
  〃      ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220808
  〃      ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20220522
  〃      ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20210418
  〃      ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20201101
  〃      ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20200619
  〃      ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20171117
  〃      ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170610
#がんばろう日本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする