J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグファミリーの資格68

2017-01-20 01:29:41 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクト(事例紹介)コラムです。
 久しぶりの大宮さんの記事です。一昨季、J2でご一緒した大宮さんは、J1に復帰した昨季に5位と躍進されました。J1に昇格するという事はこういう事だと見せつけられましたね。J1にふさわしいクラブというのは、成績や数字だけではなく、クラブの品格も高めなければならないという事を思い知らされた事例です。以下、抜粋して紹介。 
     
【国際協力機構(JICA)が運営する総合情報サイト「PARTNER」に登録】
 J1大宮ではプロスポーツクラブ、ひいてはスポーツ業界を通じて初めて、国際協力機構(JICA)が運営する総合情報サイト「PARTNER」に登録。同サイトは国際協力の実績を有している団体や個人のみが登録可能で、アジア各国におけるこれまでの活動が認められた格好。JICAとクラブでは、ラオスで地元産業の振興を目的にうちわを製作したり、クラブとして現地で開催されたイベントにも参加する等の関係を構築。昨年5月には、サモアに派遣予定だったJICA青年海外協力隊員の事前研修として、クラブでのインターンシップに参加し、各年代に適した指導方法や選手育成方法を研修。
 そのような中で昨年6月に、JICAの国際協力人材部部長ら関係者5名がクラブハウスに来館し、クラブ鈴木社長らと会談。終始、活発な議論が交わされ、互いの強みを生かして今後の活動に協力し合うことを確認。なお、今回の総合情報サイト「PARTNER」への登録により今後、国際協力をする際に対象国に精通した人材に協力を得られたり、アジア各国にコーチやクラブスタッフを派遣したりすることがより強化される見通し。

 JFA、JリーグとJICAでは包括協定を結んでいるが、クラブでは初の試み。近年、J1大宮が海外での活動を進めてきた中で、昨年のシンガポール・スポーツ・スクールとの提携に続くもので、トップチームに加えて育成普及分野にも力を入れてきたが、今後は国際貢献・交流活動もクラブの柱として成長する事を期待。今回のJICAとの連携は、クラブの人材育成の観点からも非常に有意義であり、クラブが将来的にACL等の国際試合に出場した際に役立つとコメント。
 JICAの総合情報サイト「PARTNER」とは、JICAが運営するWEBサイト。既存の人材を有効活用するシステムを構築するために立ち上げられた、国際協力を志す個人や団体のための情報プラットフォームで、昨年6月時点で1,115団体、20,517人が登録。
J1大宮公式HP該当記事:
http://www.ardija.co.jp/news/detail/10844.html
JICA「PARTNER」:http://partner.jica.go.jp/

 素晴らしい活動ですね。そうですか、すでに日本協会やJリーグでは包括協定を結んでいるのですね。 浦和さんは「国連の友アジアパシフィック」、柏は「セーブザチルドレン」と国際貢献活動で協働しています。この辺はJ1クラブならではの活動ですね。そういえば、岡山にもAMDAがありますね。将来的には大宮さんのような事になって欲しいものです。クラブ公式HPを観ていたら、いろいろといい事例が出てきました。一気に4つ紹介させていただきます。

【サポーターズミーティング】
 1月14日(土)、さいたまスーパーアリーナTOIROにて開催。総勢246名のファン・サポーターが参加。
J1大宮公式HP該当記事:http://www.ardija.co.jp/news/detail/11918.html
   
【新加入選手紹介イベント】
 1月15日(日)にNACK5スタジアム大宮にて実施。チーム初練習後、今シーズンの新加入選手トークショーを実施。
J1大宮公式HP該当記事:
http://www.ardija.co.jp/news/detail/11898.html

【2016ファンクラブ「サンクスパーティ」】
 11月13日(日)に、ラフォーレ清水園で開催。ポイントラリー上位の389名が来場し、全選手が参加。各テーブルに選手が移動して来場者と歓談。この記事には「トップチーム選手 地域イベント参加レポート」も掲載。
J1大宮公式HP該当記事:
http://www.ardija.co.jp/news/detail/11642.html
   
【大宮商店街連合会によるチーム激励】
 8月4日(木)、大宮商店街連合会がスタジアムを訪問し、トップチームの監督、選手、スタッフを激励。
J1大宮公式HP該当記事:
http://www.ardija.co.jp/news/detail/11116.html

 という内容でした。こうして見ると、大宮さんはファン・サポーターファーストで日頃素晴らしい活動をされていますね。サポカン、キックオフイベント、ファン感としっかり押さえるところは押さえておられます。サポカンも、大きい声を出されたからやらないという価値観ではないようです。商店街との連携も、スタジアム最寄商店街だけというのではなく、市の商店街連合会とであり、理想的な形です。
J1大宮関連⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20160901
   〃    ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20151117
   〃    ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150808
   〃    ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20141211
   〃    ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140903
   〃    ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140606
   〃    ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140309
   〃    ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130603
   〃    ⑦:
http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121221
   〃    ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121110
   〃    ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120302
   〃    ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120127
   〃    ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100310
   〃    ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060407
   〃    ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060112 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする