J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

スポンサーについて33

2016-06-23 00:01:34 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクト(事例紹介)コラムです。
 昨日、ナビスコ杯の大会名が変更になるという発表がありました。前から聞いていた事ですが、改めて「ヤマザキ」という言葉も取れた新しい名前に変わるんだなぁという印象です。まずは今回の報道でサッカーキングの記事です。以下、抜粋して紹介。
   
 6月21日、Jリーグはリーグカップ戦新大会名称発表記者会見にて、Jリーグヤマザキナビスコカップの大会名称が「JリーグYBCルヴァンカップ」に変更となることを発表。契約期間は2019年シーズンまで。
 名称変更は特別協賛のヤマザキナビスコ㈱と「ナビスコ」ブランドのライセンス契約が終了することに伴い、9月1日付けで社名を「ヤマザキビスケット」に変更することをすでに発表し、これを受けて冠スポンサーとなっていたリーグカップ戦「Jリーグヤマザキナビスコカップ」の名称も変更。新名称の「YBC」は「ヤマザキビスケットカンパニー」の略で、「ルヴァン」はヤマザキビスケット社が9月1日から発売する新主力商品のクラッカーの名前。新大会タイトルマークも、このルヴァンをイメージした青を基調とするもの。新大会名称は8月31日に行われる大会準々決勝から適用。
サッカーキング該当ページ:http://www.soccer-king.jp/news/japan/ync/20160621/459036.html

 ナビスコカップについて、いろいろと調べてみました。
 Jリーグカップは、第1回大会('92年)からヤマザキナビスコが冠スポンサーとしてなっておりJリーグが主催するカップ戦としてスタート。リーグ戦の日程の関係で開催されなかった'95年を除いて開催され、J1リーグや天皇杯と並ぶ日本の国内3大タイトルの1つ。'07年からは、優勝チームは翌夏に開催されるスルガ銀行チャンピオンシップへの出場権を付与。20回目の開催となる'12年には「同一冠スポンサーによる最長のカップ戦」としてギネスに申請し、'13年に世界記録として認定。

【大会優勝記録】 
初代王者: '92年V川崎(現・J2東京V)
6回: 鹿島、
3回: V川崎(現J2東京V:(開始後連続)、
2回: 磐田、柏、FC東京、千葉、G大阪
1回: 清水、横浜FM、浦和、大分
ちなみに優勝ゼロで準優勝回数では、川崎(J1川崎)で3回、広島が2回

 優勝したチームはその後リーグ戦の成績が低迷しているという指摘があるようです。'08年優勝の大分(現J3)と'09年優勝のFC東京(現J1)は優勝の翌シーズンにJ2に降格しており、'04年から'10年の間に優勝したクラブは、いずれも優勝年以降にJ2降格を経験。いかに記します。

【'04年から'10年の優勝チーム】
'04年=FC東京、'05年=千葉、'06年=千葉、'07年=G大阪、'08年=大分、'09年=FC東京、'10年=磐田
        
 個人的な思い出はやはり'92年です。翌年のJリーグ開幕を前に、各Jクラブの選手情報が日夜交錯していた時期。やれ大物外人選手がどこに入団とか連日スポーツ紙に出ていました。あの時のラメ入りのようなキラキラ光るようなユニ(ヴェルディの胸コカコーラとか)は'93年に登場するとして、そのデザインを曇らしたようなデザインのユニフォームが登場し、大会を戦っていました。この時のヴェルディのユニフォームデザインは都並さんが考えたそうですね。たぶん、この時の大会が初めてJリーグの試合を見たものだと思います。かなり新鮮でしたね。去年のラグビーW杯を観た時と気持ちが良く似ています。この秋に開幕するBリーグを見る時も同じような新鮮なインパクトを受けることでしょう。ルヴァン杯、ぜひナビスコ杯のギネス記録を更新するくらいに継続して欲しいですね。
    
 当ブログとしては、2013年の某黄色いチームのナビスコ優勝が思い出です。決勝が行われた国立競技場に足を運び、目の前で優勝シーン観ています。確か国立ラストイヤーであり、旧国立競技場の雄姿を目に焼き付ける事ができています。この試合の相手は浦和さんで、ちょうどこの時期は2ステージ制反対運動の真っただ中。そして、この頃はずっとACLの試合があって楽しかったですね。
 そして、「某黄色いチームといえば、今日ビックリニュースが飛び込みました。クラブ公式HPによると、あのクリスティアーノが復帰するのです。楽しみですね。また日立台のゴル裏でヒゲダンスを踊るのを観たいです。
J1柏2013年ナビスコ優勝関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131107

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする