goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

アジアに勝て13

2015-06-19 00:03:03 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクト記事です。
 今日、ACL決勝トーナメントの組み合わせが決まりました。思わず目を疑いました。J1柏の相手は何と広州恒大です。あの憎っくき広州恒大です。かたやガンバさんは、全北現代です。一瞬、ガンバさんと逆だったらいいのにと思いました。組み合わせカードは以下のとおりです。
   
【準々決勝 第1戦】
 8月25日(火): QF1:アルヒラル(サウジアラビア)対レフウィヤ(カタール) / QF3:柏レイソル(日本)対広州恒大(中国)
 8月26日(水): QF2:ナフト・テヘラン(イラン)対アルアハリ(UAE) / QF4:全北現代モータース(韓国)対ガンバ大阪(日本) 

【準々決勝 第2戦】
 9月15日(火): QF1:レフウィヤ(カタール)対アルヒラル(サウジアラビア) / QF3:広州恒大(中国)対柏レイソル(日本)
 9月16日(水): QF2:アルアハリ(UAE)対ナフト・テヘラン(イラン) / QF4:ガンバ大阪(日本)対全北現代モータース(韓国)

【準決勝 第1戦】
 9月29日(火) SF1: QF1勝者 対 QF2勝者
 9月30日(水) SF2: QF3勝者 対 QF4勝者
【準決勝 第2戦】
 10月20日(火) SF1: QF2勝者 対 QF1勝者
 10月21日(水) SF2: QF4勝者 対 QF3勝者

【決勝第1戦】
 11月7日(土) SF1勝者 対 SF2勝者
【決勝第1戦】
 11月21日(土) SF2勝者 対 SF1勝者
日本協会公式HP該当ページ:http://www.jfa.jp/match/acl_2015/news/00006463/

 いやはや困った事になりました。とにかく柏は広州恒大との相性は最悪です。巷でいくら韓国勢に強いチームと言われていても、2年前には同じ広州恒大に準決勝で敗れているし、3年前には1次リーグで同じグループになり、1分け1敗です。2012年はリッピ監督でコンカなどの強力な選手が所属していました。2013年はクレオ選手を逆にレンタルで獲得しました。そして、最近交代した監督が、何と元ブラジル代表監督のスコラリ監督。当ブログでも「カリスマの存在」として紹介し、ポストザックや特にポストアギーレの時に何度も名前が出た方ですが、まさかACL相手の広州恒大の監督になろうとは。
 柏は苦しいところですね。J1リーグの現在の順位は、降格圏に勝ち点差1点で辛くも踏みとどまっている15位です。今回のACLの顔ぶれを見ると、優勝は十分可能性があると思っていましたが、8月の準々決勝が柏にとっては決勝戦にあたる試合になってしまいました。
 そして幸いにも準決勝に進むと、ガンバさんになる可能性があります。前はこの辺りで中東勢と当たったのですが、中東勢とは決勝まで当たらないカード組み合わせとなりました。
2013年対広州恒大関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131004
2012年対広州恒大関連②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120419
2012年対広州恒大関連①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120407

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする