J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ファジアーノがある風景24 【J特】

2012-11-01 00:03:14 | ファジアーノ岡山

 事例紹介コラムです。
 先日、近くを通ったので、岡山市中央図書館に寄ってみました。県道を入っている時に、そういえばPRコーナーが設置されているんだよなぁと思いだし、道路を右折しました。以前の時は、入口に大きく告知ビラが貼られており、中に入ってもあちらこちらにファジ関連の物が飾れられていましたが、今回はカウンター付近にノボリがある程度。
       
 前回の場所に置いてある訳でなく、どこかなと見回したところ、「ファジアーノ岡山応援ミニ展示」という名前どおり、横のテーブルにややこじんまりとした感じで設置してありました。
 テーブルの上にはリーフレット関係、棚にはサカダイの特集記事「ファジアーノダイジェスト」の綴りの他に、昔こちらに寄贈した「NPO法人ヒューマンスポーツクラブ」の当時のファジアーノ会報のバックナンバー綴りを発見。チームの前管理人であるヒューマンSCの2005年から2006年にかけて毎月刊行されていた会報誌で、当時の活動がよくわかります。

<内容>
日 時: 10月19日(金)~11月4日(日)
会 場: 岡山市立中央図書館
開 館: 火曜日~日曜日 10:00~18:00  ※木曜日のみ 11:00~19:00
休 館: 月曜日・第二日曜日・祝日

 初めは全国運動だった「図書館からスタジアムへ行こう」で、県外の図書館を合同で一斉にやっているのかと思っていたら、聞いた話ではこちら独自の事業とか。「図書館海援隊」とか調べてみましたが、全国運動としては、2年前の時に盛り上がったようで、それ以降では文科省とかでは動きが見られません。今回3名の選手から、サイン色紙の展示の他、おススメ本が紹介されています。ちょっと観てみましょう。ちなみにレン選手が押す「やめないよ」は6月の時に竹田選手のおススメでしたね。
  
№5 :植田選手 / 「対局感」/ 羽生善活 / 角川書店 刊

№13:石原崇兆選手 / 「Aコース」「×ゲーム」/ 山田悠介 / 幻冬舎 刊
№14:仙石選手 / 「やめないよ」/ 三浦和良 / 新潮社 刊
スタッフブログ該当記事:http://ameblo.jp/fagiano-front/entry-11383284463.html
図書館ファジアーノコーナー関連③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120608
  〃                 ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20101216
  〃                 ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20101121

 あと、先日、服部選手の引退が発表されましたね。今までシーズン内での選手引退セレモニーは実施されませんでした。周剛選手もストヤノフ選手も。なので、今回はやっとこういうものが行われるようになったかと思いました。
 たぶん、シーズン後にファン感が開催されるでしょうが、その時には他の移籍・引退選手の挨拶も聞きたいですね。一昨年までやられていた「報告会」では、クラブの報告はあっても、選手の退団報告がなく、何でないんだと思ったものでした。
 まあ、服部選手は昨日、ヤフーのトップニュースに出るくらいの、J1広島の功労選手なので、こういう事をやるのが当たり前といえばそうなんですが。デビューは'96年なんですね、オリジナル10で、Jリーグバブルも経験されているんだ・・・ 岡山に来るまでは全く印象に残っていませんでしたが。長い間お疲れ様でした。
クラブ公式HP該当ページ:http://www.fagiano-okayama.com/news/index.php?c=topics_view&pk=1351501585

 あと、今日付のスタッフブログに、岡山市の足守小学校に5人の選手(澤口、服部、竹田、田所、椎名)と丸谷コーチが訪問して、サッカー教室を行った記事が出ていましたね。こういうトップの選手による子ども向けのサッカー教室の記事は、毎年この時期に1、2回見かけますね。今期で引退する服部選手は、「広島時代によくやっていたから、岡山でもやりたい」と希望していたと耳にしていたので、実現して服部選手良かったねぇという感想です。個人的には、よそのクラブのようにもっと選手会活動でやって欲しいと思います。どんどんやって欲しいし、実施レポもどんどんアップして欲しいと思います。地域。社会貢献活動で、少しでもJ2鳥取の域に近づけるよう、これからも頑張って欲しいと思います。
スタッフブログ該当記事:http://ameblo.jp/fagiano-front/entry-11392543849.html

 また話は変わり、今朝の山陽新聞に影山監督続投と出ていました。思うに、地域に根を張りながらレベルアップを図るか、J1昇格を一気に目指すかだと思いますが、持論としてはJ1昇格するならば、J1の経験と戦術を豊富に持った監督であるべきだと。来シーズンは更にPOの壁(元J1の厚い壁)が立ちはだかるので。頑張っていただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする