昨日、桃アリへ岡山シーガルズの観戦へ行ってきました。Fリーダーほか語る会有志で駅から観戦ウォークでアリーナに向かう。ファジの試合の日と違って極めてごく普通の街角風景でした。桃アリ詣で前編です。
アリーナの外側にはバルーンアーチがあり、雰囲気を盛り上げていました。会場内に入りました。去年は観光関係のブースでいっぱいでしたが、今年はノーマル。グッズ売り場があり、ふと見ると「応援募金」があり、募金樽が置いてある。樽には「喜平」のロゴが・・・聞くと、趣旨に賛同し提供してもらったとか。今度聞いてみるとしよう。岡山へ移転して10周年だそうで、記念グッズもありました。また提携商品も並んでいました。
そして、前日は岡山県デーという事もあり、岡山県PRブースがありました。その向かいには「シーガルズを応援する会 府中支部」のブースが。「これぞ地域の後援会!」と一同で唸ってしまいました。府中の有力企業のヒロボーさんは、前日の始球式に、ラジコンヘリ(商品)を飛ばしたとか。早くファジにもここまで存在感を示せる後援会組織ができたらいいですね。
また、「エコで応援! 地球を応援! エコ応援グッズを作ろうコーナー」というブースがありました。覗いてみると、子供達がマスコットのウィンディーの塗り絵をやってます。その色のついた絵を牛乳パックに巻きつけるように貼り付けます。中にはどんぐりやペレットが入っていて、振ると音が鳴る応援グッズになるという事です。
会場内で、倉敷ファジ盛り上げ隊で会ったissan氏と会う。前日に続いて開門前から列に並び、1F1列目で主審のすぐ後に陣取っておられるとか。意気込みが違いますね。我々は前と同様に、控え選手エリアのすぐ横の席です。よく選手の表情が見えます。
第一試合は、JT対トヨタ車体。注目したのはJTの男応援団。スタンドではなく、ゴル裏位置に陣取っていますが、まるでサッカーのサポーターみたい。「緑化運動」(チームカラーが緑)と大きく背中に書かれた法被を着て、大旗を振ってサッカーのような応援コールをしています。大旗も7本ありました。企業スポーツっぽくなくて良かったです。試合の模様はissanブログおよびFリーダー寄稿の後編をご覧下さい。
第一試合が終わり、ウロウロしていると、ホーム側の1列目の席が空くのを発見。こういうのは見逃しません! 席取りは得意なのです。何とか岡山の試合は1F1列目(写真参照)で観戦できることになりました。みんなご満悦です。シーガルズの選手がアップをしていますが、真正面の向こうから選手が走ってくる状態で目が合いそうなので、ちょっと照れます。個人的には55番の堀田選手が美人でした。(おい!)
ボールもすぐ近くに飛んできます。こんなに近くで観たスポーツは他にはありません。サッカーでボールボーイや得点板を担当した事ありますが、更に近いです。ラインまで1m状態です。当ブログでも登場し、サインやら握手をしてもらった吉田みなみ選手がジャージ姿。人気選手なのですが、ケガなのかベンチ外で応援席から声援を送っていました。また勇姿を見たいです。
エスコートキッズが登場しました。玉野と日比のバレースポ小の子供達。主審が宮崎出身で、副審が岡山出身の方です。場内アナウンスで「カメラでフラッシュ撮影はやめて下さい」とあり、何度も自分の携帯をチェック。Vリーグでは自分の席からの撮影は可となっています。
観客は多かったです。さすが全日本の選手がいるチームの事だけはあるなと。サーブの時も「いけー!」というコール。ゴールキックの掛け声と一緒です。
この日は全日本3選手(森、山口、岡野)に注目。よく観えました。河本監督もNECの杉山選手もよく観えました。前日は首位のJTに負けましたが、この日はNECに対して3-0と完勝でした。NECは去年よりも確実に弱くなっていたし、岡山は確実に強くなっていました。特にセッターの岡野選手はさすが全日本というプレーでした。最後の最後に、中学生プレーヤーの宮下選手と大学生の野口選手も出てきましたが、バランスが悪くなって再びレギュラーに交代すると綺麗に試合が終了しました。
さて、恒例のサイン会かなと思っていたら、どうも今回は実施されない模様。やはり観客が多かったためなのか。帰り口でissanに伴われたMuukun氏と対面。この人がMuukunかと。(2人とも素顔でOKでした) これからも岡山のスポーツ文化を応援して下さい。
その後、みんなで打ち上げ飯です。ちゃんこダイニング若に参戦。リーズナブルで満腹になり、良かったです。
ちなみに、夜RSKでその録画中継が放送されていました。よく座り位置を思い出しながら目で追っていくと・・・ちゃんと映っておりました(笑)。Fリーダーの「魂の後編」に続く。