J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

観客の集客方法について9

2009-07-19 00:07:43 | スポーツ文化・その他

 先日の試合で、「サッカー検定」というイベントが実施されました。ゲートにもカッコいい検定書を手に持った子どもたちが、うれしそうにやって来たので、「おっ、サッカー検定行ってきたんだね!」と、思わず声をかけていました。
     
 実は、この「サッカー検定」という同じ名前のものがある事を以前より知っていました。岡山のサッカー検定は、子ども達の実技でしたが、ネットで目にしたサッカー検定は、筆記試験のようです。「検定」流行りの中、ついに登場したかという感じです。ちょっと紹介してみます。
           
 この「サッカー検定」は「サッカーを愛する方」を受験資格とする、サッカーに関する初めての公開検定試験。
主  催     スポーツ学検定実行委員会(アジアスポーツマーケティング㈱)
開催場所    東京・名古屋・大阪
出題内容    5級:入門者向け。
           基本的な用語、ルール、歴史を中心にサッカーの基礎知識。          
          4級:初級者向け。
           用語、ルール、歴史、記録、戦術の範囲でサッカーの基礎知識。
レ ベ ル    1級:上級者・専門家向け
         2級:上級者向け
         3級:一般中級者向け
         4級:サッカーファン初級者向け
         5級:サッカーファン入門者向け


 4級と5級は、マークシート方式、3級は記述式問題が加わり、実践・戦略理論や思考力・判断力を問う部分が加わります。2級は戦略・戦術・指導力を問われ、多面性が必要となります。1級はビジネス力を問う部分が加わります。今回は4級と5級の試験は今年9月に開催され、合格者には認定カードが発行されます。

 出題例です。皆さん考えてみて下さい。正解はこちら
Q1:後方のポジションの選手が前方の選手を追い越す動きや、ボールを奪ったディフェンダーがそのまま攻め上がる動きを何というか。
①クロスボール / ②ダイレクトプレー / ③オーバーラップ / ④ダイアゴナルラン
Q2:80年代にACミランの監督として攻撃的ディフェンス方法である「ゾーンプレス」を実践し、ACミランの黄金期を築いた人物は誰か。
①ヨハン・クライフ / ②アリゴ・サッキ / ③フース・ヒディンク / ④リヌス・ミケルス


 受験要綱等の設置店として、岡山の次の4つの書店(宮脇書店平島店、 紀伊國屋書店クレド岡山店、啓文社岡山本店、津山ブックセンター本店)に置かれています。興味がある方は、ぜひトライしてみて下さい。
サッカー検定公式HP:http://soccer.kentei.asia/

 今日もある場所で、ファジの試合の生中継を観ていましたが、なかなか勝てませんねぇ~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする