ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

アベルモスクス

2014-09-25 | 花 木 草

≪アベルモスクス・ツベロースス≫アオイ科 トロロアオイ属の多年草
別名 : 赤花綿(アカハナワタ)、サンセット ハイビスカス、  熱帯アジア原産
「ハイビスカス」の仲間の中で、一番小型で 扱いやすいそうです。 
初めて 見かけ あるサイトで 花の名前を 教えて頂きました。
           

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な≪スイフヨウ・酔芙蓉≫

2014-09-25 | 花 木 草

先月アップ済みの≪酔芙蓉≫ですが、 昨日の 午前10時30分頃の 花の様子。
この時刻ですと 白花が 少し ピンク色に なりつつある時刻、私の知っている花の咲き方と 違っていました。
何とも 不思議な花を 見つけました。「半分 ピンク色」 「濃い ピンク色」 一機に濃いピンクとは、酔いがいっきに廻ったかな。
これは どうしてかしら?  不思議な現象ですね。    

『フヨウ(芙蓉)の園芸品種で,朝に白い花を咲かせますが,午後になると だんだんピンクに かわり,
夕方から 夜にかけて 更に赤くなり,翌朝には しぼんでしまいます。
この様子を,酒飲みの顔がだんだん赤くなってくる事に例えて,「酔う芙蓉」と つけられた名前です。』植物園へようこそ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコン・鬱金

2014-09-24 | 花 木 草

散歩道で≪ウコン≫の花を見かけました。
畑にいらした奥様に 許可を頂き 花を撮らせて頂きました。帰りに 花を戴いてしまいました。

ウコン≫  ショウガ科    別名:秋ウコン、ターメリック   熱帯アジア、インド原産 
根や茎が 薬用となる。又、黄色い色素は カレーの原料。

                          

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根スイトピー

2014-09-23 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪宿根スイトピー≫です。  マメ科       別名:サマー スイトピー
春に咲く「スイトピー」(聖子ちゃんの歌にある‘赤いスイトピー’)は、よく見かけましたが、
この花は、蕾が「カタツムリ」のような形をしていて 何の花? と思いました。
8月初め頃から とても 気になっていましたが 先日 この家の奥様と 出会い 花の名前を教えて頂きました。
「スイトピー」は、一年草。「宿根スイトピー」は、多年草で 珍しいですね。
         

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマスダレ

2014-09-22 | 花 木 草

≪タマスダレ≫ ヒガンバナ科  別名:ゼフィランサス  ペルー原産

≪黄花タマスダレ≫ ヒガンバナ科  別名:ステルンベルギア   鮮やかな黄色い花ですね。
         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪カラスウリ≫の花

2014-09-22 | 花 木 草

夕方の 散歩道で見かけた≪カラスウリ≫の花です。 ウリ科
先月にも 同じ道で 見かけましたが、 4時過ぎていたからでしょうか、花が 多く見られました。
更に 暗くなると 花のレースが 広がるのでしょうが・・・ 残念ですが、行かれません。
               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トウガン・冬瓜」の重さ

2014-09-21 | ある出来事

散歩道で見かけた≪冬瓜≫です。 翌日 自転車で 欲張って一番大きな「トウガン」を 買って来ました。


ところが、この「冬瓜」の重さを 計ろうとしましたが 「最大計量2kg」までの 物しかありません。
そこで 「体重計」に 乗って 「冬瓜」を 持って計る事にしました・・・・
この「ヘルスメーター」 1年近く 使っていない事に 気がつきました! 
が~ん・・・・・ 何と この 「冬瓜と 同じ重さ」 増えていました・・・ナント 4Kg 信じられませんでした。
今日は ショックで ・・・  さ~て 今から  この冬瓜の重量と 同じだけの 「ダイエット」の スタ~ト。 
あ~あ 大変な事になりました。  この料理方など どうでも よくなりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計草

2014-09-21 | 花 木 草

散歩道で見かけた≪トケイソウ≫です。  トケイソウ科 ブラジル原産  
英名:パツション フラワー(雄しべの花の 花柱を‘キリスト’に 、複花冠を‘後光’に例えたもの) とか。
私は、単純に 花を見て 「 時計 」を 連想しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2014-09-20 | ある出来事

【秋のお彼岸の入りは 9月20日です。23日の秋分の日を 中日にして 26日までの7日間です。
暑さ寒さも彼岸まで、と言われるように これから 日ごとに 秋めいてきます。仏教では 生死の苦しみに
迷っている現世を此岸(しがん) 悟った涅槃(ねはん)の境地を 彼岸といい 仏事を行います・・略・・】
このような 葉書が 菩提寺から届きました。
事前に「お塔婆」を頼んで、長男の「ごんちゃん」と  お墓参りに 今日 行ってきました。

帰りに、例年の様に 「上野公園」を 廻ってから帰宅することにしました。
今日の朝刊にも デング熱記事が 載っていましたが、記事によると「上野で女性が感染」、公園の蚊から、
デング ウイルスが検出された。 さすがに 公園内の人は 少ないように 見えました。 
でも 「ネパール フェスティバル」や「盆踊り」等 ひっそりと 行われていました。
時々、「蚊に注意するよう!」 園内放送があり 又「張り紙」も多く見かけました。 早々に 帰ることにしました。

                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お彼岸」の入り

2014-09-20 | 花 木 草

今日は、「お彼岸」の入りですね。
一週間前頃から≪ヒガンバナ≫が咲き始め、満開となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする