goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

消防分団車庫の竣工式に出席しました!立派な施設になりました・・・

2012年03月25日 | 消防防災の世界

 平成24年3月25日(日)、県道2号線の拡幅工事に伴う消防分団車庫の移転、新築工事が完了し、竣工式に参列しました。

 7年半前に消防分団車庫前の県道の拡幅計画が決定、その後、難航しながらも平成22年度に入り、分団車庫の移転が具体的になり、足かけ3年、今般、竣工する運びとなりました。

 車庫の名板は古いものを磨き、再生されたものです。

 1階の車庫部分です。

 建物の外観です。

 屋外階段で2階詰所へ

 神事(ご祈祷)が執り行なわれました!

 2階内部の状況です。

 「消防人訓」が掲げられています。

 TV回線、電話回線、無線回線などの配線設定もされています・・・

 

 分団長さんのお話では、通常では4月に工事が完了するところ、私の退職前に完成するよう要望され、その結果、竣工が本日になったようです(嬉しいですね。)

 この分団車庫は、旧車庫の後ろに新築し、建築後に旧車庫を取り壊したもので、県道の拡幅工事で、前面道路分を供出しましたが、全体として敷地面積は増えました。(これもよかったですね。)

 今後、地域の防災拠点として活用していただきたと思います。

 

  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。