からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

オオクワ菌床交換

2009-10-31 16:19:18 | 昆虫
今日は天気も良く、妻とRはサッカーの試合でおでかけ。
上の子Yがインフル疑いでまだ出かけられないので、私と留守番です。

暇なので、床下に置いていたオオクワの菌床交換をしました。

昨年、大きなボトルに何頭か入れても大丈夫でしたので、今年は菌糸ブロックに多頭飼育をしています。

今回は1ブロックに4匹。

共食いするという噂でしたが、意外と共食いしません。
もうしばらくこの方法で行こうと思います。

再び川へ!

2009-10-31 09:03:45 | 水槽の仲間
下の子Rが復活したので、家でわがままの限りを尽くして大変でした。
裸足で外へ連れ出して説教したり、もう大変。

まあ、ずっと家にいましたから、ストレスもたまっているんです。
でストレス発散に、川へ連れて行きました。

先日の台風でだいぶ増水したようで、以前魚をたくさん捕った水たまりは本流とつながっています。
小魚はほとんどいません。
それでも、水たまりのボサを向こうから手前へすくうと・・・

エビがたくさん捕れました。
本当は、相模川のこの場所はヤマトヌマエビがよく捕れるんですが、
今回はモエビかスジエビか、そんな透明なエビばかりでした。

慎重に持ち帰り、家の水槽へ投入しました。

敵をよく知る!

2009-10-29 06:32:15 | 昆虫
先日、会社の部屋にスズメバチが入ってきて、それを標本にしているところだと書きました。
もう11月になろうとしているので、もう終わりだとは思いますが、この時期、スズメバチは結構危険です。

しかし、なぜ?といわれると、わかりません。
私のようによく雑木林に入る人は、スズメバチは最も身近な危険な生き物の一つとして認識しているのですが、その生態についてはあまり知りません。
そこで、暇を持て余しているので、図書館でこんな本を借りてきて読んでいます。


スズメバチの女王バチの寿命は1年。
秋に新女王を排出するので、その時期は非常に大事。
巣は再利用されない。

へぇ~そうなんだ。
大きな巣も、1年モノなんですね。
かれら(みんなメスですが)も一生懸命生きている生き物です。
なんとか無駄に刺激しないで共存できると良いですね。


上の子供Yはインフルか?

2009-10-27 22:16:42 | Weblog
日曜から下の子Rは新型インフルエンザで、すでにタミフルによる治療で回復していますが、学校を休んでいます。木曜日までお休みです。
上の子Yは感染している可能性が否定できないため、同じく月曜から休んでいます。
同じく私も会社を休んでいますが、Rの発熱が土曜日の夜からで、
会社では「発熱から4日」休むルールなので火曜日まで休むことになっていました。

そんな私のお休み最終日のはずの火曜日、どうも上の子Yが熱っぽい。
まあRと比べると大したことないんですが、夕方には38.5℃を記録しました。
しょうがないので医者へ連れて行きました。

「弟さんがインフルエンザなので、きわめて疑わしいです。」
「検査は7割ぐらいしか陽性が出ないので・・・」
「陰性だからといって、ご家族にインフルエンザがいた場合、現在の指針では新型インフルエンザが疑わしい場合は同様の治療を行います」
「ですから検査は行いません」

こんな感じの説明でした。
そんなわけで、Yは結構元気なんですが、今晩からリレンザを投与され、今週いっぱい学校もお休み決定です。

さて、ここで問題になるのは私です。
あすから出社すべきかどうか。
Yは検査していませんが、「きわめて疑わしい」ということでインフルエンザと同じ治療を受けている。
これを新型インフルエンザ感染者として会社は扱うのかどうか?

あすの朝、上司に聞いてみます。
多分、部長、さらに総務など、いろいろ揉めるんだろうなぁ~。
なんなら、人のいない時間帯に仕事しに行ってもいいんですけどね。

なお、下の子Rはすでに相当元気で、今日は部屋の中ではテレビ、トミカ、プラレール、DS、外でローラーブレード、サッカーと遊びまくりました。
一応、病気なんだから。世間体もあるしおとなしくしてくれ!


A型確定・・・

2009-10-25 14:09:31 | Weblog
昨晩から下の子Rが熱っぽい。

夜中、38.3℃。
あやしい~。

明け方40℃突破。
きわめて怪しい。

ようやく、先ほど診察と検査が終わって、帰宅しました。

A型でした。
とうとう、我が家にも来ました。
とりあえず目が離せないので私はつきっきりです。

なお、妻と上の子Yは、学校で子どもフェスティバルがあるので出かけています。
まあ、学校でインフルエンザ、もらってくるかも・・・。

タミフルが出ました。
いろいろ異論もありますが、私はタミフルで良いと思います。
薬はリスクとベネフィットの関係を理解する必要があります。
リスクのない薬はないわけで、インフルエンザなどの高熱の出る病気は子供から目を離してはいけないのです。

そんなわけで、あすから私も出社禁止です~。

来年にむけて…

2009-10-25 09:39:24 | Weblog
もう、草むらにも虫が減ってきました。
カマキリも産卵を済ませたメスも見かけます。
バッタは成虫で越冬する種類は多く見かけますが、ショウリョウバッタは見かけなくなりました。
そんな草むらで見かけたウリハムシです。来年に向けて、卵を産んだでしょうか?
とても小さな虫で、しかも草の奥の方にいたので携帯で撮れるかな~?と。
今の携帯のカメラの性能、スゴイ!

またしても・・・

2009-10-24 06:42:51 | Weblog
昨日帰宅時、東急田園都市線の溝の口駅まで来ると、

電車が止まっていました。

JRの南武線に乗るときの掲示板に出ていたんでしょうが全く見ていません。
この前も気がつきませんでした。

しょうがないので登戸経由で小田急で帰宅です。
駅から徒歩40分!
くたびれた~。


エコ充電で携帯を充電

2009-10-24 06:26:25 | Weblog
最近、天気も良いので、再びこの太陽光発電機で乾電池を充電しています。

この充電器は連結できるので多少曇っていても充電できるので重宝しています。

会社でもベランダに置いて充電しているんですがその充電池を使って携帯を充電しています。
家ではWiiリモコンやWiiボードの電池もこれを利用して充電しています。
エコでしょ~?

でも、以前も書きましたが太陽電池の製造過程で大量の電気を使いますので、
本当にエコかどうかは・・・。

この季節は要注意!

2009-10-21 05:36:41 | 昆虫
月曜日のことですが、

以前にも書きましたが、会社は川崎市郊外の丘陵地の入り口に位置しています。
そのため、部屋の窓を開けているとよくハチが入ってきます。

たいていは、部屋の電気を消して窓を開け放つと、窓から出て行くんですが、
この日は運が悪かった。

別の部屋に飛び込んで、殺虫剤でやられてしまいました。

みんなで、「でかいなぁ~」とかじろじろ見ていましたが、
じゃあ、せっかくだから標本にしてみようっと。

いらない発泡スチロールを探して
つまようじで手足、体を固定。
待針で中央に刺して、乾燥中です。

しかし、オオスズメバチでしょうか?
すごいでかいです。
刺されたらひとたまりもないなぁって感じです。