トランペット、ほぼ毎日、昼休みの食後10分ほど吹いています。
まあ、ウォームアップで10分かかりますので、
初めの頃は、音出しだけでした。
そのうち、音階(B♭)、一般的な基礎練習、簡単な曲とステップアップして、
今日は「森の音楽家」!
♪わたしゃ音楽家、山のカラス~♪って感じです。
もう、多分、そこらの小学生よりもずいぶん上手いですよ!
継続は力なり、基本練習を飽きずに諦めずに続ける大切さを実感してます。
何か課題曲を用意して、秋までに吹けるように練習しようと思います。
まあ、ウォームアップで10分かかりますので、
初めの頃は、音出しだけでした。
そのうち、音階(B♭)、一般的な基礎練習、簡単な曲とステップアップして、
今日は「森の音楽家」!
♪わたしゃ音楽家、山のカラス~♪って感じです。
もう、多分、そこらの小学生よりもずいぶん上手いですよ!
継続は力なり、基本練習を飽きずに諦めずに続ける大切さを実感してます。
何か課題曲を用意して、秋までに吹けるように練習しようと思います。
久しぶりのハカラメです。
昨年末、霜が降りる前に葉を数枚、保存用にタッパに入れました。
その後、すっかり忘れて、しかも、思い出してもめんどくさくなって、
もう枯れたかなぁ~って先週見たら、小さな芽がいくつか出ていました。
彼らの生命力に負けました。
ゴーヤーのプランターに埋めました。
すると、ほどなく、この状態です。
今年もハカラメ、遅ればせながらスタートです。
昨年末、霜が降りる前に葉を数枚、保存用にタッパに入れました。
その後、すっかり忘れて、しかも、思い出してもめんどくさくなって、
もう枯れたかなぁ~って先週見たら、小さな芽がいくつか出ていました。
彼らの生命力に負けました。
ゴーヤーのプランターに埋めました。
すると、ほどなく、この状態です。
今年もハカラメ、遅ればせながらスタートです。
5月に入って、連休から急に気温が上がりました。
それまで寒さに耐えていた植物たち(昆虫も!)が一斉に身を伸ばして、春を満喫しているようです。
我が家の猫の額のような庭の花を紹介します。
先日も載せた勿忘草ですが、一度、切り戻しました。
そうしたら、またきれいに咲き始めました。
切り戻した部分からは大量の種がとれました。
こちらは菜の花ではありません。
名前不明の矮性の菜の花みたいな花です。春一番に咲いた先発隊は既に花が終わって、種を取るため裏庭で熟成中。
この花は田町の花屋で数年前に買って、種で増やすことに成功しました。でも名前がわかりません。
ミニバラ。
ナナフシが行方不明なので、そろそろ薬を使って、アブラムシと黒星病を何とかしようと思っています。
ナデシコ。
毎年植えています。秋に植えると、春にはすごい量になるので、良いです。
クロウリハムシ付き。
ナデシコは3色植えたんですが、白はちょっと元気なさげですので今回は載せません。
これは何ていう花でしょう?
もう、何年物かわかりません。冬には葉を落とすんですが、春にはすごいことになります。
毎年切り戻して、同じサイズにしているんです。
手がかからず毎年花を咲かせてくれる良い花です。
金魚草?
こちらは去年と同じところから生えてきたんですが、種がこぼれたんでしょうか。
わかりません。
まあ、買わずに手間もかからずに勝手に生えてきたので、偉いヤツです!
ラベンダー。
去年の母の日のプレゼントです。
ZARDの曲名忘れましたが、「ラベンダーの匂いに~、心~ ときめく~・・・」という歌が好きで、ラベンダーを見るといつもこの曲が頭の中に流れます。
梅雨に入ると花もかわいそうですが、
こんどはアジサイも咲き始めるのかなぁ?
それまで寒さに耐えていた植物たち(昆虫も!)が一斉に身を伸ばして、春を満喫しているようです。
我が家の猫の額のような庭の花を紹介します。
先日も載せた勿忘草ですが、一度、切り戻しました。
そうしたら、またきれいに咲き始めました。
切り戻した部分からは大量の種がとれました。
こちらは菜の花ではありません。
名前不明の矮性の菜の花みたいな花です。春一番に咲いた先発隊は既に花が終わって、種を取るため裏庭で熟成中。
この花は田町の花屋で数年前に買って、種で増やすことに成功しました。でも名前がわかりません。
ミニバラ。
ナナフシが行方不明なので、そろそろ薬を使って、アブラムシと黒星病を何とかしようと思っています。
ナデシコ。
毎年植えています。秋に植えると、春にはすごい量になるので、良いです。
クロウリハムシ付き。
ナデシコは3色植えたんですが、白はちょっと元気なさげですので今回は載せません。
これは何ていう花でしょう?
もう、何年物かわかりません。冬には葉を落とすんですが、春にはすごいことになります。
毎年切り戻して、同じサイズにしているんです。
手がかからず毎年花を咲かせてくれる良い花です。
金魚草?
こちらは去年と同じところから生えてきたんですが、種がこぼれたんでしょうか。
わかりません。
まあ、買わずに手間もかからずに勝手に生えてきたので、偉いヤツです!
ラベンダー。
去年の母の日のプレゼントです。
ZARDの曲名忘れましたが、「ラベンダーの匂いに~、心~ ときめく~・・・」という歌が好きで、ラベンダーを見るといつもこの曲が頭の中に流れます。
梅雨に入ると花もかわいそうですが、
こんどはアジサイも咲き始めるのかなぁ?
先日、アオムシをたくさん確認した菜の花ですが、
その後もアブラムシは増え続けて、早く抜きたい感じです。
昨日、蛹を見つけました。
よく探すと、まわりに置いているプランターの壁にも着いています。
そのプランターの壁には、今にも蛹になろうとしているアオムシも。
意外とみんな蛹にはなれそうなので、よかったなぁと思います。
さて、何匹成虫になれるか?
その後もアブラムシは増え続けて、早く抜きたい感じです。
昨日、蛹を見つけました。
よく探すと、まわりに置いているプランターの壁にも着いています。
そのプランターの壁には、今にも蛹になろうとしているアオムシも。
意外とみんな蛹にはなれそうなので、よかったなぁと思います。
さて、何匹成虫になれるか?
チャレンジ2年生の教材。
ミニトマト。
今朝の状況です。
子供Rが4月に4つ種をまいて、3つ芽が出て、GW明けに植え替えました。
残した1株が順調です。
植え替えた2株はちょっと遅れ気味です。
さて、今年は子供Rのミニトマト、成功なるか!?
ミニトマト。
今朝の状況です。
子供Rが4月に4つ種をまいて、3つ芽が出て、GW明けに植え替えました。
残した1株が順調です。
植え替えた2株はちょっと遅れ気味です。
さて、今年は子供Rのミニトマト、成功なるか!?
昨日の昼休み、雨の中、屋上の雨の当たらないところで、いつものごとくトランペットを吹いていると、
ピー、ピー
と鳥の鳴く声がします。
見まわすと、アンテナの上に鳥が、セキレイですね、停まっていて、トランペットに合わせて鳴いているようでした。
ほぼ毎日、昼休みの余りの時間10分ほどですが吹いています。
GW明けまでは楽器が言うことを聞いてくれませんでしたが、
ある日突然、言うことを聞いてくれるようになりました。
基礎練習を毎日続けることの重要性は十分認識しているので、
ほんと、1ヶ月は上達がなくても地道にやってきました。
急に次のステージに上がるものだと実感しました。
セキレイさん、初の観客です。
ピー、ピー
と鳥の鳴く声がします。
見まわすと、アンテナの上に鳥が、セキレイですね、停まっていて、トランペットに合わせて鳴いているようでした。
ほぼ毎日、昼休みの余りの時間10分ほどですが吹いています。
GW明けまでは楽器が言うことを聞いてくれませんでしたが、
ある日突然、言うことを聞いてくれるようになりました。
基礎練習を毎日続けることの重要性は十分認識しているので、
ほんと、1ヶ月は上達がなくても地道にやってきました。
急に次のステージに上がるものだと実感しました。
セキレイさん、初の観客です。
昨年、1本しか咲かなかったスズランですが、
今年はたくさん咲きました!
一昨年いただいた時はたくさん咲いたんですが、去年は1本だけ。
ここで、みなさんにいろいろ伺ったところ、
花の終わった後、葉がなくなるまでの管理が重要そうということを学びました。
取り合えず、日当たりと、肥料と、水切れに注意をして・・・
すると、今年は花芽がたくさん!
ちいさなプランターびっしりになりました。
今年、もう花も終わったので、
大きなプランターに植えかえようと思います。
スズランは春本番を伝えている花なので、好きな花の一つです。
今まで載せ忘れていてごめんなさい。
今年はたくさん咲きました!
一昨年いただいた時はたくさん咲いたんですが、去年は1本だけ。
ここで、みなさんにいろいろ伺ったところ、
花の終わった後、葉がなくなるまでの管理が重要そうということを学びました。
取り合えず、日当たりと、肥料と、水切れに注意をして・・・
すると、今年は花芽がたくさん!
ちいさなプランターびっしりになりました。
今年、もう花も終わったので、
大きなプランターに植えかえようと思います。
スズランは春本番を伝えている花なので、好きな花の一つです。
今まで載せ忘れていてごめんなさい。