からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

カブトの幼虫

2014-09-28 00:40:51 | 昆虫
去年ぐらいから、息子にカブトの世話は任せているので、
ちゃんと幼虫が得られるか、微妙です。

それでも去年は手を貸していたので結構な数の幼虫が早い段階で採れました。
今年は、9月に入る段階で、幼虫がゼロ。
カブトに申し訳なく、残りのカブトも少ないので、手を貸しました。

先ほど、交換した腐葉土を貯めているケースを確認すると
孵ったばかりの幼虫がいるいるいる…。
でもこの時期で孵ったばかりって、遅すぎ!小さすぎ!
来週あたり、回収して屋内飼育組を選抜したいです。



…来週は運動会。その他いろいろ切り替え時期で忙しい。
やる体力と気力、あるかなぁ…。

その辺の報告はまた後日…。


ゴーヤー終了。

2014-09-27 15:35:30 | 植物の記録
今年のゴーヤー、終了です。
さすがにもう10月になろうとしているので、
葉も結構枯れてきました。

ネットを外して絡まった茎や葉を取って行くと
まだまだこんなにたくさん。

食べきれません。

またゴーヤーの佃煮でも作るかなぁ。

今年もたくさん楽しみました。
ゴーヤー、ありがとう。


緑のラブレター

2014-09-25 06:24:14 | Weblog
先日、息子のサッカーの試合が雨で中止になり、
たまたま八王子方面に出かけていて
しかも2時間ほど暇ができたので、
息子と、チョイ旅をしてみよう!と
ぶらり途中下車・中央本線の旅に行ってみました。
2時間後には八王子には戻らないといけないので、片道30-40分かなぁと。



まあ上野原まで行ってきました。
下調べもせず時間もないので、特に何もないんですが…。
息子と2人で知らない土地に電車旅はそれはそれで楽しかったです。

その途中、見かけた山に白い看板??



よく見ると、


ラブレターです。
しかも木々が受け取っている!

息子は、「高速(中央道)からも見えるよ~。」と言っていました。
私はドライバーなので気が付きませんでした。


しかも調べると平成元年に設置。
「緑のラブレター」という芸術作品。

さんざん中央高速は乗っているので、これまでも見ていたかもしれないけど、
記憶から消えていました(大丈夫か?私の脳??)。

しかもちゃんと木が受け取っていて、ちょっとイイ感じ!


ムシャムシャ・・・

2014-09-24 06:47:07 | 昆虫
レモンのとげの上にいたアゲハの幼虫。
自分が脱いだ脱皮の抜け殻を食べてます。

この時期のアゲハは越冬蛹になって来年の春に成虫になります。
日照時間を感じ取り、すぐに脱皮する蛹と、春まで脱皮しない蛹になります。
なので、越冬蛹を屋内で温めると死んでしまいます。または弱った成虫になります。

アゲハはもともと南方系の昆虫ですので、四季のある日本の気候に適応した進化なんですね。

来年無事、成虫になりますように。

ラブハートから新芽

2014-09-21 07:57:44 | 植物の記録
もう何年前になるか記憶に無いぐらい…。
記憶力が尋常でない娘に聞いても、「5年ぐらいかね~?」ってぐらい前。

家族で100均にいった時に妻が買ったラブハート。
ここにきて新芽が出てきました!!





ラブハートは、正式名称ガガイモ科ホヤ属のホヤ・カーリーといいます。
日本語名はサクララン・カリー。
蘭??サクラのような白い花を咲かせるとか。

ここ何年も、水ゴケがカリカリになり、思い出した頃に水をやって、
枯れないなぁと思いながら、日に当てたり、逆に屋内に置きっぱなしになったり。
猫が来てからは、猫にガブガブされ、穴があき、いよいよダメかと思っていました。

春には猫が来ない場所に置きっぱなしで、光にも当てず、結構黄色くなってきたので、
慌てて水をやりつつ、猫が来ない窓辺を探して置いていたら
葉の緑が増し、生き返ったと思っていました。

昨日水をやろうと見てみると、
脇から新芽が!!!

ネットで見ると、
たまに生えるモノがあると書いてありましたが
もう何年も生えていないのであきらめていました。

さて、これからどうなるのか、おたのしみ!

植え替えとかするんですかね??

間引きミカンポン酢

2014-09-20 08:36:16 | 植物の記録
間引きミカン、使い切りません。

先日ポン酢が切れたので、これでつくってみよう、と。

ポン酢の「ポン」はポンカンなどのポンと同じで、柑橘系の実を表わすものなので、
そこそこ行けると予想しました。

で、絞ってしょうゆを少々足して…

!!うまい!!

ゴーヤーの間引きミカンポン酢がけ!
とても美味しかったです。

その後、間引きミカンポン酢をタレにタジン鍋など、いろいろ活用しています。

天然果汁で贅沢~。

ニラ

2014-09-17 20:05:48 | 植物の記録
夏と秋の境のこの時期、
夏の野菜類が庭からなくなり、また、まだ秋冬の花を買っていないため、
結構庭はスッキリしています。

そんな中、咲いている花があります。
ニラと萩。

ニラは数年前会社の知人から頂いたモノが繁茂して種がこぼれて増えて、抜いて減らして…。と雑草のようになっています。
白い細かな花は、よく見るときれいで、繊細ですね。



これも放っておくと、種ができて、こぼれてすごい数増えます…。

文化祭

2014-09-16 12:51:20 | Weblog
先日、娘の学校の文化祭でした。
午前中雨だったりといろいろ家の事情的にごたごたしましたが、娘の演奏時間には間に合いました。

全体が、去年よりずいぶん上手くなったなぁと感心しました。
来年はもっとうまくなっているんでしょうから、楽しみです。

娘もがんばれよ!

2014-09-15 16:02:02 | 植物の記録
我が家の萩が見頃です。

この萩は娘が生まれた時に、義父が記念に買ったものです。
毎年きれいに咲かせますが、放っておくとすごい繁茂するので、
初夏に咲いた後は丸坊主にしてしまいます。

それでも秋にはちょうど良いぐらいに生えてきて、きれいに咲かせます。

秋ですね~。