からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

杉が倒れた!

2011-09-24 05:30:54 | Weblog
台風15号、すごかった!
なかなか、あれほどの台風の直撃を受けることがなかったので、
我が家のミカンやユズの木、倒れるんじゃないかと、ドキドキしました。
幸い、我が家はゴーヤーがやられたぐらいで、落ちたゴーヤーは夕食になりました。
むしろ採る手間が省けてラッキーだったかも。

近所の林の被害がすごかったと子供たちから聞いたので
昨日、見に行きました。


すでに市で処理に来た後でしたので、道路をふさいだりとかそういうのはなかったですが、樹齢40年以上の杉が根元から倒れていました。


カブトをとりに行く林の小径はふさがったまま。


根元から倒れて子供の背丈以上の穴ができています。



ここは保存林なんですが、下草を刈るだけでなく、木も循環させるべきですね。
もともと雑木林は人が薪炭に利用するために人里近くに植えたもので
木を切って、植えて、などの循環もあるものです。
今は木を切ることはしないので、ただただ大きくなって、
大きくなると木を切るのも大変になってしまいます。

子供の頃の林はこんなにうっそうとしてなかったよなぁって思いませんか?

今回、木が何本も倒れて、下まで日の光が届くようになりました。

那覇市のマンホール

2011-09-23 06:16:26 | マンホール
沖縄のマンホール。
那覇市。

泊まったホテルの近くで、マンホール探しました。
あったあったと、覗き込むと、ナミナミ・・・・のマンホール。


デザインとしてはアリですが、面白みのない。

とさらに探していると、最初の写真の魚がぐるぐると口を開けて追いかけている柄!
沖縄ッぽいような、・・・どうなんでしょう?

ちなみに、中央のマークは、魚のは現在の那覇市の市章。
ナハ
となっています。

ナミナミのは、わかりません。
合併前の旧町村かと思うのですが・・・。

嘉手納町のマンホール

2011-09-23 05:49:27 | マンホール
沖縄、車で走ってると、恩納村のマンホールも何やら味のありそうな柄が見えましたが、
車を止めることがなかったので、撮れません。

そうこうしているうちに、あまりマンホール撮れずに沖縄終了しそうでした。

そんな中、唯一、落ち着いて写真を撮れたマンホール。
嘉手納町の名嘉病院前の路地で撮ったマンホール!
実に沖縄ッぽい!

ハイビスカスは嘉手納町の花。
サツマイモは、ムラサキイモでしょうか。イモの中の色まではわかりませんね。

ハイビスカスとサツマイモなんて、100点!って思いました。

久々のねごと 9/22

2011-09-22 02:27:58 | ねごと
子供Rのねごと。
時々、面白いの言ってますが、朝までに私が忘れてしまい、
「?何だったかな?」
となってしまいます。

今日は、聞いてすぐにアップ。

子供R「だから考えてんじゃん! ○○達、場所変えたりさ」

この寝言にピンと来ました。
昨晩、子供Rと、サッカー見てる時、
「周りの状況見て、もっと頭使えるようになるといいよね!」
という話をしました。

夢の中でもサッカーしてるのかな?

沖縄の全てに、にへーでーびる

2011-09-10 06:34:04 | Weblog
沖縄4日目。
沖縄に来たら、やっぱり、世界遺産を見ないと。
首里城へ!



2000円札で見たなぁ~。って。最近、2000円札を見ませんが。

首里城、結構広いんですね~。
たくさんの門が出迎えてくれます。門をくぐると、


次の門が!


そんなことを繰り返しているうちに、ようやく、何か巨大な門が。
この中から有料になります。


この門をくぐると・・・
向こうに見えてきたのは


おお~~!
テレビで見た!ここ!って思いました。
中も入れて、


まあ、いろいろお土産物屋もあったり。


琉神マブヤー。沖縄ではメジャー?なヒーローらしいです。
来年、全国で映画公開。

あとは時間調整にアウトレットによって、空港へ。


沖縄、大忙しであまり回れませんでしたが、とても好きになりました。
島の空気、時間、日差し、人。どれをとっても最高です。
沖縄のすべてにありがとう!

早朝散歩・沖縄4日目

2011-09-10 05:59:05 | 散歩
沖縄4日目。
最終日は那覇からスタートです。

ホテルのロビーにはパイプオルガンがありました。

そうそう、この頃、福山の沖縄ライブがあったそうな。
ツアーの方々、羽田でも案内が出ていましたが、このホテルにも泊ってたんですね。



ホテルのすぐ横にある、三重城。「?」って思ったので、見に行ってみることに。

すごい木の根!沖縄の植物は、こんなのが多いです。
階段を上ると・・・


ここは今も昔も、海上交通の要なんですね。
何か、管制塔があります。


先端に祠があります。
那覇港を見守っています。



那覇港の左手が、米軍か自衛隊の基地や那覇空港方面です。

ぷらっと周りを歩いても、何もないので、ホテルに戻りました。
ここは、蝶々園から持ってきているオオゴマダラをみることができます。
写真では見ましたが、黄金のサナギ。


蝶は何匹も飛んでましたが、この温室内では繁殖していないようです。
まあ、そこまでやると管理は大変なんでしょうね。



南国の雰囲気を醸し出していて、これはこれで虫好きの私としてはGOODでした。








てぃーら眩しい美ら海水族館

2011-09-07 05:35:40 | Weblog
3日目の朝。
台風はどこかへ行ってしまってないのですが、良い天気です。
ホテルの部屋からの眺め。海に突き出た側の棟でしたので、この時期は、この部屋からは夕日は見づらいです。
他の海に面した側ならきれいなんでしょうね。


ホテルのロビーにある巨大水槽。
沖縄に来たなぁという気分を盛り上げてくれています。それなりにいろんな魚がいます。



天気も良いですが、沖縄に行ったらここには行きたい!というところ、美ら海水族館へ!
車を走らせ、島の北部へ



ここは巨大水槽でジンベエザメに会わないと!

大阪でも見ましたが、ジンベエザメ、でかいです。
しかも3匹います。
他にもエイ類がたくさん水槽の中を「飛んで」いました。

ここの水族館、裏側にも見学コースがあります。

巨大水槽を上から見学です。
これで八景島、相模川科学館と、3水族館目の裏側潜入です!
どこも、そんなに大きく変わりませんが、ここは水槽がでかい!

ジンベエザメを上から眺めます。

一通り水族館を見て、
イルカのショーでは


夏、特別のイベントとして、水槽際での水浴びをさせてくれます!
こんな感じです。


何度もやってくれて、当然、子供Rはびしょびしょです。
ちなみにすぐそばの売店では、濡れた方限定割引で服を売ってます。


夕方になる前に、古宇利島大橋へ!
まっすぐに海の向こうの島へ伸びる橋。
海も空もすごくきれいです。


ここでも飽きるまでサンゴを拾いました。
昨日、砂浜にあった穴が、ここにもたくさんありました。
良く見てみると、なかから・・・



シオマネキのような片手の大きなカニが砂をせっせと出していました。
カニの穴だったんですね。


沖縄、最高です!







残波ビーチも、ちゅーがなびら

2011-09-04 06:51:07 | Weblog
沖縄2日目。28日日曜日。
心配された台風は一体どこへ?
海はとても静かです。

沖縄の海で、海水浴!
と言う事で、朝ごはんを食べてすぐに、海へ繰り出しました。


エメラルドグリーンの海!
白い砂浜!
波打ち際の足元が岩とサンゴのかけらでごつごつしていて、痛い!
日差しもすごいので、私も上を着て泳ぎました。

その後、潮が引いてきて近場の磯が姿を現し、磯遊びをしました。
カニや熱帯魚がたくさんいて、ウミウシも見ました(写真なし)。
ガンガゼなど危険生物もいるのでご注意を。
刺されると、針先や毒が残り半日は痛いようですが、その程度です。
しかし同行する人が迷惑します。
旅行先で休日診療の遠くの医者を探して、ビーチの救護所の人に案内してもらって行くのは、ちょっと迷惑です。
・・・って誰が?


その後、遅くなった昼食をとりに、目の前のお菓子御殿へ。
ここは「元祖」紫いもタルトのところです。工場もあります。


隣の店で昼食をとりました。

沖縄そば!旨いです。


ウミブドウ!これは病みつきになります。

お腹も膨れたので、琉球村でも行ってみようと。


シーサー絵付け体験。まあ出来てるシーサーに自分で色を塗るだけです。
子供YとRがやりました。


広場では本場のエイサーを見ました。子供の運動会のエイサーしか見えないので、迫力満点!
西原エイサー保存会のみなさん、お見事でした!


喉も乾いた頃、サトウキビジュースを発見!
注文すると、おばさんが奥でサトウキビをバリバリと絞り出します。


できあがった搾り汁に、氷を入れて出来上がり。
草の味がする、薄いパイナップルジュースに砂糖を入れた感じの味です。
上手く表現できなくてすみません。

まあ、素朴な甘みでした。

夜はホテルの琉球居酒屋で豆腐餻や泡盛、オリオンビールで飲んだくれ、終了。
いろいろあった2日目ですが、良い思い出できました。


日の出が遅いのに驚き!

2011-09-04 06:26:57 | 散歩
沖縄2日目。

私はどんなに疲れていても、大体朝起きる時間は変わらないので、
朝は旅行に出ると、少し暇です。
みんな寝てるので、テレビも見れませんしね。

なので、その時間に大抵、散歩に出かけます。

5時半。
さて、出掛けるか、とフロント前まで行くと
・・・真っ暗!


外に出ると、夜明け前です。うっすらと明るくなり始めていました。
ホテル併設の風力発電所。
風はそんなに強くないです。台風が近かったんですけどね。

とりあえず、昨日の花火の時に見えた砂浜へ行ってみようと、歩いてみます。

砂浜へ出ると、落ちてる落ちてる!サンゴのかけら!
両手いっぱいに拾いました。


砂浜には、何やら生き物の穴がたくさんあいています。
奥の方、何も見えません。
昨日のヤドカリかなぁと思いましたが、ヤドカリが這った後は別にあったので、ヤドカリではないのかなぁと。
この正体を知るのは後日。


ホテルに戻るころには、明るくなっていました。
そこらじゅうに植えてあるタコノキ。いろいろ種類はあるようですが、幹や枝から、根が地上に向かって生えて行く植物のようです。


ホテル入口のシーサー。



南の島の朝の散歩、気持ち良いです。


残波岬の夕日もめんそーれ!

2011-09-02 05:51:06 | 空写真
8月27日、どんよりとした東京を発ち、真夏の太陽が輝く、沖縄へ!

子供達は初飛行機でしたので、子供Rは離陸はウキウキ、着陸は怖々としていました。
まあ、機内ではポケモンが上映されていたり、イヤホンでもポケモンの歌が流れていたり。
飽き始めた頃、無事、沖縄に到着しました。
那覇市内の大渋滞のため、まっすぐ宿泊先の残波岬に向かいました。

生えている植物、家並み、シーサー、どこをとっても沖縄を演出しています。
宿泊場所は夕日がきれいな所と有名でしたので、チャックインを後回しにしてまずは夕日を見に行きました。

東シナ海に沈む夕日にしばらく感動して声が出ません!





駐車場に戻る時、第1生き物を発見。
ヤドカリです。しかも大きい。子供のこぶしぐらい。




夜はホテルのプール前で、地元のお笑い?の方の話やビンゴ大会、ライブ、打ち上げ花火などなど、初日から沖縄を楽しませてもらいました。

沖縄最高!