からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

久々のねごと 9/22

2011-09-22 02:27:58 | ねごと
子供Rのねごと。
時々、面白いの言ってますが、朝までに私が忘れてしまい、
「?何だったかな?」
となってしまいます。

今日は、聞いてすぐにアップ。

子供R「だから考えてんじゃん! ○○達、場所変えたりさ」

この寝言にピンと来ました。
昨晩、子供Rと、サッカー見てる時、
「周りの状況見て、もっと頭使えるようになるといいよね!」
という話をしました。

夢の中でもサッカーしてるのかな?

子供Rのねごと

2010-04-20 05:08:55 | ねごと
さっきの子供Rのねごと

「ん、そこテントウムシがたくさん葉っぱにいる」

・・・こいつは夢の中でも虫を捕ってるらしい。



子供Rはいまでもときどき寝言を言いますが、聞いても私が朝まで覚えていないんですよね。
メモを枕元に置こうと思います。

子供の寝言 12/16

2009-12-16 23:23:47 | ねごと
最近、下の子がよく寝言を言うようになってきました。

でも、ハッキリとじゃべってないので、内容は聞き取れません。
今朝のはハッキリと聞き取れたので紹介します。

12/16 下の子R
「皮むいて食べなきゃだめだよ~」
「ひとくちで食べな!」

何の皮をむいて食べるんだろう?しかも一口で。
バナナじゃないし、ミカンじゃないし・・・。


久々のねごと。

2009-11-03 06:03:16 | ねごと
久々の子供のねごとです。

これまでもときどきねごとは言っていたんですが、
親が朝まで覚えていないんですよね~。

下の子R
「カブトムシのまねして行かなきゃだめだよ~」

って、どこに?何しに行くんだ?



これからも忘れる前に書いておかないと!

子供の寝言 5/10

2009-05-11 06:08:35 | ねごと
5/3ごろ
下の子の寝言
「あは~ん、あは~ん、いひ~ん」

    ・・・・あほか!

5/10
上の子の寝言
「んふふふ・・いのしし7878(笑)、いのしし7878(笑)」

    ・・・・こっちが笑うわ!
     どんな意味があるのか起こして聞きだしそうになりました。

子供の寝言2009その1

2009-01-06 06:25:01 | ねごと
今年も元日からしゃべってましたよ。
いずれも下の子です。

1/1
これこれぐりぐるぐるぐれごろごろ
・・・意味不明。どんな夢でどんな場面でこの言葉が出るんだ?

1/2
ラーメンラーメンラーメンラーメン
・・・ラーメン食べたいのか、なにかの呪文なのか・・・。

1/3
パパ、今写真撮って!
・・・って言われても夜中なんですけど。

今年も年初めから、夜中から笑わしてくれます。

子供の寝言12/20

2008-12-20 05:31:28 | ねごと
最近の子供の寝言から

下の子
「はやとちゃ~ん」12/17
  ・・・はやと君のことだよね・・・。幼稚園では、小馬鹿にした感じで呼んでるの?

「ʖʚǻǿθ৳※₯℀↣↹、それ、みたみたみた。写真でみた。」12/19
  ・・・なにを見たんだ?そんなにみたみた言わなくってもいいじゃん。

「あーよかったね。」
  ・・・ほんと。よかったね~。





最近の子供のねごと

2008-12-11 06:22:43 | ねごと
最近の子供の寝言から

~上の子編~

「この本買う!」12/9

普段はケチで、自分から買うなんて言わないのに。そうとう欲しかったんだね。
サンタさんにでも頼んだら?


~下の子編~

「買ってらっしゃい見てらっしゃい~」12/9

何を買うんだ?
しかも人を小馬鹿にした言い方・・・。

「ひとつだけ持てた。」12/10

本当は全部欲しかったのかなぁ?