からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

娘Y、バレエ発表会

2017-07-31 08:05:06 | Weblog
昨日、娘Yのバレエ発表会でした。 このバレエ教室の発表会は実に7回目。
小さな子供達の発表を観てると、娘Yもあんな頃があったなぁと思います。

一般に写真撮影禁止なのでここに載せる写真はありませんが、娘Y、上手くなったなぁと、親バカとしては思いました。

娘Y、お疲れ様~。

娘Yはこれから部活に集中です。コンクールが迫ってます。
子供達の暑い夏はまだまだ続きます。

息子R 関東大会に選出される

2017-07-24 22:51:12 | 陸上
この週末(7/22,23)に上柚木陸上競技場で行われた都大会(通信)に、息子Rは懲りずに四種競技と走高跳の2種目に出場しました。

一日目
四種競技:110mハードル 総体とほぼ同じタイム。よしよし。
四種競技:砲丸投げ ここ最近では頭を抱えるほどの低い成績。こりゃ関東大会黄色信号!
走高跳 :本来これが本職なんですが、176㎝でした。ベストまでは及びませんでしたが、ベストに近い数字まで来たので、まあこんなもんでしょう。

二日目
四種競技:走高跳 昨日の走高跳でコツを思い出したのか調子よく跳んでいき、自己ベストを更新。さらに跳び、全国中学校陸上競技大会標準記録の185㎝を跳びました。
ただ単競技の走高跳の時に176㎝だったので全国大会には行けず・・・。
四種競技:400m さすがに走高跳でくたくたになったのか、自己ベストには及ばず。ただ普通に速い。

結果
走高跳 176㎝ 4位!(3人まで関東大会)
四種競技 3位!(2人まで関東大会)
惜しい!どちらも次点。
・・・のはずが、関東大会はもともと地域別の成績も総合的に判断され、勝てそうな人を選出するとは聞いていましたが、地域別で179㎝を跳んでいることや四種の高跳びで全中標準185㎝を跳んだことも加味されたのでしょう、息子Rが関東大会に選出されました。

決まってからは大忙しでした。
説明を聞きに行ったり、お祝いに肉を食べに行ったり、祖父母に連絡したり。

関東大会に選出されたので、チーム東京の走高跳の先生が教えてくれることになりました。
息子Rはやっとここにきて初めて専門の人に走高跳を教えてもらえます。
次は関東大会、栃木県で大暴れしてくれ!

息子Rの都大会(総体)結果

2017-07-16 08:11:47 | 陸上
2017年7月8日、9日に江戸川陸上競技場で行われた息子Rの都大会(総体)ですが、
ちょっと悔しさの残る大会となりました。

結局四種競技と走高跳に出場しました。

1日目
四種競技(あさイチ):110mハードル 16秒2を切る自己ベスト。いきなりいい感じ!
四種競技(昼過ぎ):砲丸投げ 8mちょい。たまたま教育実習か何かで来ていた先生が砲丸の人らしく、フォームを直してもらい、安定して8mは跳ぶようになったと豪語していたが、確かに安定して8mちょい飛ぶようになったが、自己ベストは9m近かったので、どうなん??
走り高跳び(2時過ぎから4時過ぎまで):一番の長丁場でした。炎天下で長時間、しかもすでに2種目こなしているので、体力的に厳しいためか、自己ベストを大きく下回り、170㎝ちょい。これには本人も悔しそう。


2日目
四種競技
走り高跳び(あさイチ):昨日のリベンジをと迎えた朝でしたが、体力が回復せず、170㎝と自己ベストを10㎝下回りました。
400m(昼過ぎ):自己ベストを上回る53秒半ぐらい。なんとか挽回なるか!

結局、
1日目の走り高跳びは悔しい5位!(と言っても都大会で5位なのですごいぞ!息子R!)
2日目の四種競技は悔しい部分もあったが4位!自己ベストの点数を出しました。
2種目で入賞を果たすという快挙でした。
ちなみにこの大会では入賞者に得点が付いて中学校に順位が付きます。
息子Rの中学の長距離のI君が1位と2位をとり、全国大会出場を決めたことが大きく貢献し、
男子は3人しか都大会に出場してなく、また入賞は息子RとI君の2人だけにもかかわらず
東京都中学校男子で2位!
部長の息子Rが表彰式で賞状を受け取りました。

息子Rは、さすがに関東は厳しい状況ですが、次の通信大会に向けて頑張ってくれ!

また、都大会で好成績を残したので、息子Rへ高校からスカウトが来るようになりました。
息子Rは勉強をしないで高校に行ける!ぐらいにしか考えていませんが、
将来も考えて進路を決めてほしいです。勉強もこれまで以上にがんばれよ!!

息子Rの都大会(於江戸川陸上競技場)

2017-07-10 14:50:43 | 陸上
この土日(7/8、9)、息子Rの陸上の都大会でした。

息子Rにしては珍しく、前日の夜は2時頃まで眠れず、さすがに緊張してたんだね。
まあ日頃、不摂生&練習不足&やる気不足&・・・なので、いよいよ明日に迫って、いろいろと不安になったんでしょう。

息子Rは結局、四種競技(110mハードル、砲丸投げ、走り高跳び、400m)、走り高跳びに出場する事になりました。
2日間でジャンルの違う種目、延べ5種目!

詳細は後日アップする気力があればアップしますが、
結果は
四種競技:4位!
走り高跳び:5位!

地域別大会時点でのランキングではいずれも2位でしたし、今回、走り高跳びが不調で低い記録に終わって、それが四種競技でも同じくでしたので、本人は初めはショックを隠せませんでしたが、まあ、そうは言っても東京都で4位とか5位で見事入賞してるので、何も恥ずべき結果ではないです。
(恥ずべきは都大会に向けての本人の姿勢!!)

さあ次は2週間後。
得意種目の走り高跳びをどれだけ修正して、都大会に向けて、どれだけ自分に厳しく向かい合えるか。
まだ終わってないので、ベストなパフォーマンスができるよう頑張ってほしいです。

四つ葉、五つ葉

2017-07-06 07:18:35 | Weblog
我が家の近所のお宅の門前に小さな花壇があるんですが、そこに園芸品種のクローバーが植えられています。

葉の色が濃く、一見、違う品種のように見えますが、花はクローバーのそれそのものです。

「へぇ〜」と思いチラッと見てみたら、四つ葉が!
その後、三つ葉がなんとなく減って、四つ葉、五つ葉が目立つようになってきました。
三つ葉を摘んで減らしてるのかな?

写真は今朝の状態です。
皆さん、四つ葉、五つ葉、見つかりますか?

どっちがわらしべ長者

2017-07-02 17:35:34 | 昆虫
先ほど、大学時代の違う大学の後輩に
スズムシをひとケースあげました。

もう我が家では飼いきれないほどいて、自分の分はキープしたので
あとは逃がすかだれかにあげるか、しかありません。
近所の小学生にもあげましたが、それでもまだ1000匹以上いるでしょう。

たまたまFacebookでその後輩とつながったので、小学生のお子さんがいることは知っていて
どうも近くまで時々来ていそうだとも知っていたので、
「スズムシ、いらんかね??」
と聞いてみたところ、よろこんで取りに来てくれるとのこと。

こっちも飼いきれないし、こわれた大型のプラケースごとあげました。

彼は律儀な人なので、手ぶらじゃまずいと思ったのでしょう、
彼の後輩から食べきれないほど送ってきたというサクランボを持ってきてくれました。

本当に、ありがとう!

「これこそわらしべ長者だ!」
と喜んでいると、息子Rが
「スズムシそれだけの量だと、かなりの値段するんじゃね?」
と冷静に返してきました。
・・・確かにあれだけのスズムシを買おうと思うと、数千円は下らない。
我が家では無限に居るから価値がない気がするけど・・・。

私と彼と、どちらがわらしべ長者なのか。

・・・しかも私は明日消化器の精密検査のためサクランボは食べられないというおまけつき!

緑のカーテン その2?

2017-07-02 09:11:51 | 植物の記録
我が家は駐車場が一段低い(というか家が一段高い)ので
夏は屋根のない駐車場の暑さは半端ないです。
コンクリートに囲まれ、しかも南西方向に空いているのでなおさらです。
ゴーヤーを駐車場から這わせられれば暑さ対策にはなるんでしょうが、ゴーヤーは水を吸う量がすごいので、プランターでは限界があります。

実はおととしだったか、山梨に旅行した際にお土産で買ったブドウの種を植木鉢に蒔いたら、芽が出て、2年目、すごく大きくなってきました。
真面目にネットで育て方を調べたら、まずはわき目を摘んで上に伸ばすとのこと。
で、写真のようになっています。
置く場所がなく、駐車場に置いています。
今年だけで1m50㎝ほど伸びました。全体で2m。
支柱の長さが足りないし、植木鉢とのバランスが非常にわるい。
ですがブドウは水は少なめに育てればいいし、3つ(本当は4つ)並べると、なんとなく緑のカーテンぽい。
来年は大鉢に植え替え収穫を狙いますが、緑のカーテンにもなりそうです。

ちなみに巨峰の子供です。巨峰並みの実がとれればいいが・・・

娘Y 3度目の指揮者

2017-07-02 09:00:59 | Weblog
先月のことですが
娘Yの学校の合唱祭でした。
(写真は小さく、しかも白黒にして、顔などが判別できないように・・・)

娘Yは中学の時は3年連続で学年優勝。
しかも指揮者をやった年もあったのですが、その時は指揮者賞を受賞しました。
中学の卒業式でも合唱で指揮を振り、すごいなぁと思ったものです。

高校になって優勝記録は途切れたのですが、今年は指揮者に再挑戦。
・・・しかし結果は散々でした。
指揮自体は非常に堂々としていましたが。
クラス全体を引っ張れないのは指揮者には責任がないとは言えないでしょう。
指揮者なんだから。

来年も同じクラスなので、リベンジをするのかな・・・。
がんばれ!