スキークラブのHさんが先日のカーニバルの日に、おろして間もない2・3回しか使っていないスキーを盗まれたらしい。
ほんのトイレに行っている間の出来事だったらしいが、ストック共々持ち去られたとのことだ。
幸いHさんは、スキー保険に加入していたらしいのですが、それにしてもショックだったらしい。。。(全部で10万円以上したらしい すげ・・・)
僕は盗難にあったことがないが、一度だけ某M子高原の裏側に位置するスキー場で、父のスキーをやられたことがある。
そのときはゲレンデ内に置いてあったのを発見して、そこに現れた人に問いただしたのだが、その人は「自分のスキーと間違った」と一点張り。
まぁ戻ってきたので、大袈裟なことにはしないでやったが、普通は間違わね~だろ。(怒)
そんな、関東、関西方面の人たちも来るメジャーなスキー場では見ず知らずの人も多く、盗難も多く発生しているのだろうが、場内どこでも知っている人に会わないことがないようなこの小さなスキー場で、それもトイレに行っているほんのわずかな時間に盗難にあうことがあるのに驚きました。
カーニバルの日ということもあり、いつもは来ない大勢の人たちもいる状況だったから起こりえたことなのかもしれませんが、気をつけたいと思います。(え?!僕のスキーなんて持っていかないって?! 笑)
スキーってのはかなり高価な品物なのですが、やはりゲレンデにいるスキーヤーの暗黙の信頼関係なのか?トイレや休憩中には、たしかに置き去りにされるのが常。。。
僕も以前は市販のワイヤーロックを持っていたが、転倒時に壊してしまったのを期に盗難に関してはあまり注意していません。。。
ワイヤーも細く、転倒時に壊れてしまうようなそんなものでもかかっていれば、ワイヤーを切っている姿やロックを壊している姿を他人に見られたり、持っていくにも一手間も二手間も余計にかかるわけですから、盗む方にしてみたらやっぱり困るだろうし、ターゲットから外れるかもしれません。
スキー場側としても、注意を呼びかけるくらいしかないでしょうから、やっぱり自分のものは自分で守らなければ、ということでしょうか。
またワイヤーでも用意してみましょうか。。。
それにしても。。。楽しいスキーなのに、盗んだスキーで滑って本当に心の底から楽しいものなんでしょうか?
盗んだ人は、人に迷惑かかんない方法でバチが当たってもらいたいと思います。
追加>
ほとんどわからない製造番号より、スキーのコスメに個々で同じ番号のない数字(かっちょいいデザインでね)を見えやすいところに入れた「盗難対策のコスメ」のスキーなんてものがあってもいいんじゃないでしょうかね?(自動車のナンバープレートみたいな 笑)
それとも、イモビライザー付きのビンディングで、靴に付けたヤツとコードが合わないと下りないビンディングとか。(笑)
ま、手間かかるから作ってくんないか。(笑)
ほんのトイレに行っている間の出来事だったらしいが、ストック共々持ち去られたとのことだ。
幸いHさんは、スキー保険に加入していたらしいのですが、それにしてもショックだったらしい。。。(全部で10万円以上したらしい すげ・・・)
僕は盗難にあったことがないが、一度だけ某M子高原の裏側に位置するスキー場で、父のスキーをやられたことがある。
そのときはゲレンデ内に置いてあったのを発見して、そこに現れた人に問いただしたのだが、その人は「自分のスキーと間違った」と一点張り。
まぁ戻ってきたので、大袈裟なことにはしないでやったが、普通は間違わね~だろ。(怒)
そんな、関東、関西方面の人たちも来るメジャーなスキー場では見ず知らずの人も多く、盗難も多く発生しているのだろうが、場内どこでも知っている人に会わないことがないようなこの小さなスキー場で、それもトイレに行っているほんのわずかな時間に盗難にあうことがあるのに驚きました。
カーニバルの日ということもあり、いつもは来ない大勢の人たちもいる状況だったから起こりえたことなのかもしれませんが、気をつけたいと思います。(え?!僕のスキーなんて持っていかないって?! 笑)
スキーってのはかなり高価な品物なのですが、やはりゲレンデにいるスキーヤーの暗黙の信頼関係なのか?トイレや休憩中には、たしかに置き去りにされるのが常。。。
僕も以前は市販のワイヤーロックを持っていたが、転倒時に壊してしまったのを期に盗難に関してはあまり注意していません。。。
ワイヤーも細く、転倒時に壊れてしまうようなそんなものでもかかっていれば、ワイヤーを切っている姿やロックを壊している姿を他人に見られたり、持っていくにも一手間も二手間も余計にかかるわけですから、盗む方にしてみたらやっぱり困るだろうし、ターゲットから外れるかもしれません。
スキー場側としても、注意を呼びかけるくらいしかないでしょうから、やっぱり自分のものは自分で守らなければ、ということでしょうか。
またワイヤーでも用意してみましょうか。。。
それにしても。。。楽しいスキーなのに、盗んだスキーで滑って本当に心の底から楽しいものなんでしょうか?
盗んだ人は、人に迷惑かかんない方法でバチが当たってもらいたいと思います。
追加>
ほとんどわからない製造番号より、スキーのコスメに個々で同じ番号のない数字(かっちょいいデザインでね)を見えやすいところに入れた「盗難対策のコスメ」のスキーなんてものがあってもいいんじゃないでしょうかね?(自動車のナンバープレートみたいな 笑)
それとも、イモビライザー付きのビンディングで、靴に付けたヤツとコードが合わないと下りないビンディングとか。(笑)
ま、手間かかるから作ってくんないか。(笑)