続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

シラヒゲソウ

2022年08月20日 04時18分28秒 | 日記

ネットで調べるとシラヒゲソウの花期は8,9月 なら今年は早そうだから咲いて居るかも知れない

そこで8月17日(水) 車で15分くらいの所に有る群生地に行ってきました

 

群生地に咲いていたのはこれ

 

コバギボウシのようです

 

オオバギボウシなら兎も角こんなギボウシがこんなに生えているなんて

 

特別大きな株がひとつ有りました この株が元で広まったんだろうか

 

それよりシラヒゲソウだったと探すとこの花が1本 ナニコレ

ウラヒゲソウ 

調べてみるとどうもミヤマタムラソウ(別名ケナツノタムラソウ)それともダンドタムラソウのようです

段戸山は寧比曽岳の隣の山なのでダンドタムラソウのような気もしますが何れも画像が少なくて

ダンドタムラソウなら絶滅危惧Ⅱ類 に入るみたいです

 

ところでこの葉っぱは何ですか

 

そう言えばシラヒゲソウを見に来たんだった

 

って探したら皆蕾でした 1週間くらいしたら来てみましょうかね

 

我が家に帰って何気なく対岸を見るとタカサゴユリ

 

今年も毎晩窓ガラスに集まる虫を捕りにヤモリが来ています

 

この指でガラスに張り付きます 

部屋の照明をLEDに替えてから虫は殆ど来なくなったんですが

年を経る毎に少しずつ虫がまた増えているような気がします

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする