続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

フユノハナワラビとフユザンショウ

2022年11月30日 04時18分28秒 | 日記

11月16日(水)の黍生山です

 

前山の上がり端 ヒガンバナの葉が元気

 

更に登るとフユイチゴ

 

西ルート登山口のサワフタギの実

 

第1鉄塔下のハゼノキ

 

第1鉄塔のリンドウは陽が当たり始めた所で未だ開いて居ません

 

春に面さんがフユノハナワラビじゃないか?と仰っていましたが正解でしたね

 

共有林のフユザンショウは背丈が1m以上あるのに葉っぱはこれだけ

 

林道出合いのウグイスカグラ 今冬も早めに花を見せてくれるかも

 

クロモジの黄葉

 

座禅石から寧比曽岳

 

山頂下から山頂を シデの葉がキレイです

 

足下にはツルリンドウの実

 

11時48分 山頂の気温は11.5℃

 

伊吹山や鈴鹿山脈は見えないけど

 

名古屋の高層ビル群は結構見えてます

 

御嶽山は見えません 恵那山も頭は雲の中

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季桜

2022年11月29日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで11月14日(月) 焙烙山に向かっています

 

途中四季桜が咲いていました

 

花が咲いているのは部分的です 

 

花の咲いている所だけを撮りました

 

隣町の小原町は四季桜の里として知られています

 

小原の四季桜と香嵐渓の紅葉を巡る 「桜とモミジを同時に見る」ツアーもあります

 

3時26分 色温度が上がって紅葉が一団とキレイに見えます

 

今年の紅葉は随分早いように思います

 

山小屋さんや歩地爺さんが見えた足助合宿は11月20日過ぎだったと思います

少し遅かったですが充分キレイだった様に記憶しています

 

午後4時前の山中はもう薄暗いです

 

時刻の所為なのか この時期にしてはイマイチの通いのようです

 

帰路、渋柿?がたわわ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラとメジロ

2022年11月28日 04時18分08秒 | 日記

11月14日(月)の事です

 

11時32分 土手の枯れた榎にコゲラ

 

長いこと熱心に穴を掘っているので動画を撮りました

最後は鳶でも来たのか空を気にして逃げて行きましたが 

この時期にこんな深い穴 何の為だろう

 

その時土手の月桂樹やタラノキの実にはメジロの群れ

 

ここで実を食べて 土手に種を蒔いてれます

 

危険が迫ると月桂樹の中に逃げ込みます

 

来年も沢山のタラの木が生えて来そう

 

2時5分 カニさんちの庭のサネカズラ

「名にしおはば焙烙山のサネカズラ…」なんちゃって

 

カニさんもヘボの収穫は終わっているのに砂糖水には沢山のヘボ

山から通ってくるヘボも居そうです

 

大きな大根3本とナメコを頂きました

 

2時45分 焙烙山に向かいます

 

標高450m辺りは最後の紅葉

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武平峠をこえて

2022年11月27日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで鈴鹿スカイラインで滋賀県側から武平峠を越えようとしています

 

嵯峨野巡りを止めてここに来て良かったです

 

ここが一番キレイな所でした でもそんな所は車が多くて

 

何処かでお昼を食べようと思いながら

もう少し先もう少し先と進む内に武平峠のトンネルに

 

トンネルを抜けた三重県側は紅葉の赤が少なく地味です

ここで大津SAで買った柿の葉寿司を食べました 2日連続昼食は柿の葉寿司でした

 

三重県側は濃尾平野が見えます

 

右手の方には伊勢湾

 

武平峠を下り始めると赤い紅葉が所々に

 

右側にmcnjさんちの近くの川越火力発電所の集合煙突が2つ

 

御在所ロープウェイの下をくぐります

 

中央に武平峠、右に御在所岳、左に鎌ヶ岳

カミが撮ったのですが 帰ってくるのにこんな見え方をする所って有ったかな~

暫く考えて 菰野ICで新名神に乗るときグルッと回るのでその時撮ったようです

 

1時50分 刈谷ハイウェイオアシス

 

トイレがリニューアルされました ここから家までは20分

 

下り車線は大渋滞でした 事故でもあったんだろうか

「帰っても冷蔵庫に何もない!」

と言うので1つ手前のICで下りて買い物をして帰りました

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武平峠

2022年11月26日 04時18分28秒 | 日記

11月8日(火)の朝は京都でした

 

6時42分 ローソクに火が点りました

 

昨夜もそうでしたがバイキングの席はボックス席でした

 

他所のホテルと同じような朝のバイキングですが これも素材が吟味されていました

 

娘を7km離れた職場に送って戻るのに1時間半掛かりました

この辺りは地下鉄もない住宅街なので車のラッシュが凄かったです

 

午前中嵯峨野巡りをしようと思いましたが混んでいそうなので止めました

10時8分 京都駅でお土産を買う為東寺南大門まで来ました

ここは9号線と1号線が繋がるところです

 

東寺南大門です 

平安京が出来た時都には東寺と西寺2つのお寺しか在りませんでした

その西寺は今は新幹線の下で眠っています

この東寺が残っている事により朱雀大路や羅城門、更には平安京も推測することが出来ます

 

京都駅でお土産を買い再び1号線です

 

11時24分 大津SA 遠くに琵琶湖大橋が見えます

 

甲賀土山ICで新名神を下りました

 

甲賀市の青土ダム 水が少なかったです

 

鈴鹿スカイラインに入ると紅葉が

 

紅葉を見ながら鈴鹿スカイラインで御在所岳と鎌ヶ岳の間武平峠を越えるつもりです

 

始まって間もない紅葉がいい感じです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする