面さんのいない8月6日(水)はスズさんと寧比曽岳でした
9時9分 大多賀の駐車場に先客は1台のみ
今日はスズさんがバカの家までスーパーカブで来てバカの車に同乗でした
駐車場の気温は23℃
寿命の長いバイカツツジの花
トンボソウの花も寿命が長いけど 派手な花でないので虫に気付いて貰い難いので
花期が長いんだろうか
スズさんはこの日で寧比曽岳3連荘だそうです それにしては元気なスズさん
ツガサルノコシカケ 汗をかいていた頃よりダイブ大きくなりました
9時36分 第1ベンチの気温は23.5℃
白い大きなキノコは腐ってしまいましたが2代目が3本生えて居ました
3本のうち真ん中の1本は誰かに頭を跳ねられています
跳ねられた頭は近くにコロガって居ました
普通のキノコも
これも白いキノコかと思ったのですが面さんが「葉っぱだよ」
ミヤマウズラの花芽