続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

大川入山<5>

2023年05月31日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで5月12日(金) スズさんと大川入山から下山しています

今日が最終回です

 

登るときは気付かなかったのか 登っている間に咲いたのか

 

マイズルソウが幾つか咲いていました

 

こんなに咲いていれば気付くでしょうから

やっぱり登っている間に咲いた?開いた?んでしょうね

 

↑マイヅルソウを撮っている間に先に行ったスズさんが横岳山頂で何かを撮っている

「何が居るの」って聞くと 「鳥だけど逃げちゃったみたい

 

よく見ると藪の中に赤い鳥 

 

それが出て来てくれました

 

しかも切り株のステージの上に

 

コマドリの幼鳥でしょうか

 

好きなだけ撮らせて呉れました

 

4時17分 ここからは一気に下山です

 

何んて言いながらツクバネソウ

 

ミツバツツジ 色々足を止めさせて呉れます

 

こんな露根尾根が結構続きます

 

尾根から谷底に下りて来ました

 

5時15分下山 時間は掛かりましたが楽しい山行でした

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川入山<4>

2023年05月30日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで5月12日(金) スズさんと大川入山に登っています 

 

この方向に黍生山がある筈なのですが

 

南アルプスも霞んでいます

 

1時33分 山頂着です 前回は12時53分ですから40分遅れです

 

前回は撮らなかったけど二等三角点

 

中央アルプスも雲が

 

飯田の街です

 

下山です

 

スズさんに「(登ってきた)治部坂のスキー場が見えますよ!」と言うも

「イヤになるから見ない!」って

 

所々にあるツルリンドウ

 

エンレイソウ

 

登るときは「未だ2Kmもある」って思ったけど

下山では「もう2Kmも下りて来た

 

登山道の脇にはず~っとマイヅルソウが

 

大きなコマ なぜかこの木のここだけ枝が密集していました

 

面さんの好きそうな木

 

未だ蕾のミツバツツジ

 

こちらは満開

 

ベニサラサドウダンツツジ

 

咲いていたのはこの木だけかも

 

この辺りはダケカンバが多いです

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川入山<3>

2023年05月29日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで5月12日(金) スズさんと大川入山に登っています

 

上の方はオオカメノキが多かった様な

 

マイズルソウ、もう少しです

 

こんな所にソウシチョウ

 

次に写っていたのはこれ

 

って言う事は御池岳みたいにソウシチョウのメス

 

と思ったらソウシチョウには雄雌の違いは余り無いそうです

 

ならコイツはまたキビタキの雌

 

漸く後2km 横岳から未だ1.6kmしか来ていないんだ

 

これ何ですか~

山小屋さんがスダヤクシュだと教えて呉れました

言われて気が付いたのですが1年前師匠と行った赤岳で見ていました。

 

慌てん坊の楓 今からこんなに赤くてどうするの 

 

後1km ここまで来ればしめたもの でももう上には誰も居ない筈

 

花が2輪

 

どうもこの小さな木の花のようです 盆栽にしたいような木です

 

大きなブナの木

 

タラの芽がまだこんなに小さい

 

山頂が見えました

 

今年一番綺麗に撮れたショウジョウバカマ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川入山<2>

2023年05月28日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで5月12日(金) スズさんと大川入山に登っています

 

横岳山頂に来ました ここから大川入山に取り付くまでが長いんです

 

オオカメノキ

 

ユキザサは未だ開かず

 

ショウジョウバカマの名残花

 

ツクバネソウ

 

全く自信は無いけどミツバツチグリで宜しいでしょうか

 

この辺りもウスギヨウラクが多かったです

 

ツツジと

 

ウスギヨウラクを撮っているので少しも進みません

 

特にウスギヨウラクはピントが合いにくいので時間が掛かります

 

その上時々こんなのが出て来たり

 

「リョウブが食べ頃だ!」なんて不純な事を言っているので遅れる一方

 

オオカメノキ

 

途中のピーク 地図には「滝之沢城址」なんてのがあるけどこの辺りの事かな

武田信玄が作った関所みたいなモノらしい

 

ズミみたいな木だけど

 

ドウダンの蕾かな

 

前回は無心で登ったのですが今回は雑念が多すぎ少しも進みません

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川入山<1>

2023年05月27日 04時18分28秒 | 日記

5月12日(金) スズさんと再び大川入山に行って来ました

前回は結構キツかったのでそのリベンジです

 

ここに来るのは未だ3回目なのに何となく見慣れた道

 

あそこで折れて

 

此処に倒れました

 

水量が多いみたい

 

モミジガサ

 

ヤグルマソウ

 

ウスギヨウラク

 

ミツバツツジ

 

前回は未だ少なかったウスギヨウラク

 

今回はこの辺りに沢山咲いて居ました

 

前回イワカガミと間違えたイワウチワ これが最後の残り花でした

 

ウスギヨウラクと共にミツバツツジが盛りでした

 

リョウブは天麩羅に丁度良いくらい ここのリョウブは旨いです

 

驚いた事に未だ蕾のミツバツツジもありました

 

こんな倒木有ったっけ

 

これは倒れたばかりの青い倒木なんだけど 普通に撮った写真が無い

 

イチヤクソウの類いなんですが…

先日TVである作家が言ってました ↑この三点リーダーの部分を文章にするのが作家なんだと

 

横岳に着きました ここまでは良いんです、ここまでは 

と言っても既にバカは帽子を落として数百メートル戻りましたが

 

<お知らせ>

今夜7時頃北海道に向けて出発致します

ある程度予約投稿はしましたが皆様には迷惑をお掛けする事と思います

暫くの間お許し下さい

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする