続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

お千代保稲荷(おちょぼいなり)

2021年10月02日 04時18分28秒 | 日記

伊吹山シリーズの最終回です

その前に仕事が入ってきたので今回で暫くお休みする予定でした

ところがその仕事の納期はポンコツCADを使うヨレヨレ老人が守るには絶望的な日程でした

なので一応お断りさせて頂いたのですが納得して頂けるかどうか

取り敢えずブログは続けさせて頂きます

 

サラシナショウマ、最近は年に1回ここで見るだけですね

 

2時12分駐車場に戻りました

 

3時2分 関ヶ原に下りて来ました

 

これが解らんのです前はこんなモノ無かったと思うのですが…

見たときは軍鶏のこんな戦国武将が居た!と思ったのですが調べてもサッパリです

直感的には小西行長って思ったんですが…

 

3時38分 お千代保稲荷に来ました

 

ところが門前の店は殆ど閉まっていました

 

人影もまばら写っているのはカミです

 

献灯の蝋燭も少ないですこの時とばかりに一番上の真ん中に

 

持ち上げる前に心の中で「重いぞ~!」って思うようになったので最近は持ち上げません

 

 

お千代保名物「串カツ玉家」も1組居ただけです

 

こんな玉家を見たのは初めてです

 

中学生のクラブチーム?が必勝祈願に来たのでしょうか串カツを食べていました

 

大垣の息子の所に寄る予定でしたが名神が渋滞しているので止めました

遠回りですが名古屋の環状高速を通って帰ります

 

濃尾平野も稲刈りです

 

養老の滝の近くから名古屋市の西部まで一般道を走り名古屋の環状高速に乗りました

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする