続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

お千代保稲荷(おちょぼいなり)

2021年10月02日 04時18分28秒 | 日記

伊吹山シリーズの最終回です

その前に仕事が入ってきたので今回で暫くお休みする予定でした

ところがその仕事の納期はポンコツCADを使うヨレヨレ老人が守るには絶望的な日程でした

なので一応お断りさせて頂いたのですが納得して頂けるかどうか

取り敢えずブログは続けさせて頂きます

 

サラシナショウマ、最近は年に1回ここで見るだけですね

 

2時12分駐車場に戻りました

 

3時2分 関ヶ原に下りて来ました

 

これが解らんのです前はこんなモノ無かったと思うのですが…

見たときは軍鶏のこんな戦国武将が居た!と思ったのですが調べてもサッパリです

直感的には小西行長って思ったんですが…

 

3時38分 お千代保稲荷に来ました

 

ところが門前の店は殆ど閉まっていました

 

人影もまばら写っているのはカミです

 

献灯の蝋燭も少ないですこの時とばかりに一番上の真ん中に

 

持ち上げる前に心の中で「重いぞ~!」って思うようになったので最近は持ち上げません

 

 

お千代保名物「串カツ玉家」も1組居ただけです

 

こんな玉家を見たのは初めてです

 

中学生のクラブチーム?が必勝祈願に来たのでしょうか串カツを食べていました

 

大垣の息子の所に寄る予定でしたが名神が渋滞しているので止めました

遠回りですが名古屋の環状高速を通って帰ります

 

濃尾平野も稲刈りです

 

養老の滝の近くから名古屋市の西部まで一般道を走り名古屋の環状高速に乗りました

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イブキトリカブト | トップ | 今年もまたアセビが… »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2021-10-02 05:02:13
サラシナショウマの森・・すごいですね。
秋より春、初夏の伊吹山の方がいい感じですね。
雄鶏ですかね?
玉子を転がしてるので雌鶏でしょうね。
お千代保稲荷・・神様も退屈してなさる。
返信する
お千代保稲荷 (mcnj)
2021-10-02 06:15:29
お早うございます

ここは、近いところですが、まだ、行ったことはありません。
皆さんの話ではいつも、混んでいるそうでしたが、
コロナのせいでしょうね。
お稲荷さんも、暇そうです。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2021-10-02 08:08:39
伊吹山は7月が良いですが、今年は仕事で行けませんでした。
軍鶏のこんな戦国武将、居ませんでしたか?
お千代保稲荷がここまで影響されているとは思いませんでした。
開いている店も4時には閉めてしまいます。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-10-02 08:11:42
お千代保稲荷、面白いです。
商売をしている人や営業をしている人は行く見たいですね。
あ、急に仕事が入ったのはその御利益ですかね。
返信する
Unknown (山小屋)
2021-10-02 10:13:38
関ケ原のモニュメント・・・
おんどりは卵を産みません。
意味不明なモニュメントでした。

お仕事断ったのですか?
よい判断だったと思います。
これからせいぜいカミさん孝行して
あげてください。

台風一過・・・
雲一つない青空が広がっています。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-10-03 00:08:02
関ケ原のモニュメント、何なんですかね。
あんな武将が居たような気がするのですが…。

仕事、老いぼれ爺の能力ではとても守れない日程でした。
折角仕事を頂いたのに申し訳ないけど辞退させて頂きました。

台風一過の好天の中面さん達とオオスズメバチを獲りました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事