続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

コレラタケモドキにキッコウハグマ

2021年10月28日 04時18分28秒 | 日記

10月20日(水) 18日から急に寒くなり寧比曽岳のキッコウハグマの花が終わっちゃったんじゃないか

と心配しながら出かけました

 

11時2分 大多賀駐車場の気温は10℃

 

ロードスクレーパーがこんな止め方をするので駐車場は満車

 

スクレーパーの前後が止められるのだがそうするとスクレーパーが出られなくなるので

 

一気に気温が下がった所為かスギヒラタケも元気

 

11時25分 第1休憩所の気温は6.5℃

 

去年コレラタケモドキを3kg採った木で面さんが山ガール2人とモドキを採る所でした

画像はいち面に生えていたのを採ってしまった後

 

採る前はこんな感じでいち面に生えていたんです

 

これが本当のコレラタケ画像はネットから拝借してきました

コレラのような激しい下痢が1昼夜続き

下痢が治まった後2~7日で腎臓、肝臓の機能障害による劇症肝炎や腎不全を起こし

最悪の場合死ぬ

 

コレラタケモドキをしこたま採ったので先に上に上がって待っていたが面さん達がちっとも来ない

やがて、あっ面さん達は下りだったんだと気付くバカですねえ

 

11時57分 第二休憩所の気温は7℃

 

お目当てのキッコウハグマ咲いていたけど少し遅かったようで

トモエのキレイな花は見つかりませんでした

 

開きかけの花に夕べの雨が何がどうなっているのか

 

ヨレヨレの花が多かったけど今年も会えてよかった

 

閉鎖花の綻びたのも

凄い強風の中でこんなのの撮影をしていたので寒い寒い

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする