続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

東平安名崎から来間島

2020年12月03日 04時18分28秒 | 日記

宮古島3日目です

 

これは昨日の地図ですが、今日はホテル(現在地の↓)から東(→)に行き海沿いに下り

南東の東平安名崎(ひがしへんなざき)に行きます

その後南の海岸を走り西の来間島に行き帰ってきます

 

ホテルを8時50分頃出て40分新城海岸に来ました此処も海水浴場です

 

東の端、東平安名崎に着きました向こう側は環礁になっているようです

 

灯台に登りましたこうしてみるとミニ納沙布みたいです

この時伺ったんですけど一般の人が登ることが出来る灯台は全国に16しか無いそうです

日御碕灯台、超貴重です

 

灯台の中に来年のカレンダーが展示してありました

燈光会なんて有るんですね出口で売っていたので即買いました

 

ヒメハギの閉鎖花みたいなのが有りましたこれは閉鎖花ではなく開放花のように感じました

 

これが東平安名崎灯台

これから西に向かって走り来間島に行きます

 

見事なマニラヤシの実こんなのが島中至る所にありました

 

宮古島市地下ダム資料館と言うのがあったので行ってみたんですが

コロナが発生した都道府県の人は入れないそうですつまり余所者は誰も入れない

抑もこんな所を見に来るのはバカだけのようです

 

これがその地下ダムです

このダムは地表より大分低いです地面に長い杭を壁のようにダム型に打ち込み

地下水の流れをここに集めて居るようです

 

この辺りで明治初めにドイツの商船が難破し地元の人達が台風の中、小舟を出し救助

1ヶ月ほど介護したのが元で交流が始まったようです

平成8年にこのテーマパークみたいな「うえのドイツ文化村」が出来たそうです

この日は休館日でも有りましたが、幾つも有る大きな城みたいな建物は傷みが激しく

殆どは稼働していないようです

フランクフルトを食べるつもりで行ったんですがそんなところは欠片もありませんでして

 

此処には白いハイビスカス

 

そこの職員さんに教えて頂いた食堂で食べた肉そばまいうー

 

1時13分 来間島に渡ります

 

来間島は道が細く車1台が漸く通れる程の道観光するような所はこの展望台だけ

 

来間島大橋向こうは宮古島

 

宮古島に戻って宮古島トライアスロンのスタート地点の前浜ビーチ

中央のガイドの女性タレントのいとうあさこさんにそっくりでした

 

サトウキビ畑の中を走っていると「畑の中のアイスクリーム屋さん」の幟

幟に誘われて行ってみたら大きなマンゴーハウス5,6棟と売店

ところが誰も居ない神棚の榊代わりがグー

幾ら呼んでも騒いでもだあれも来ない売店のドアは開いているし冷蔵庫も開いている

 

其処にあったパンフレットの番号に電話をしてみてもやはり出ない

マンゴーアイスの値段は書いてあったのでお金と名刺を置いて

アイスクリームを頂いて行こうかとするとカミがこれをみつけました

 

1個400円カップにマンゴーをしっかり詰め其処にクリームを流し込んだようなマンゴーアイス

不味い訳が無いですって言うか絶品

 

3時27分 明日は帰るのでお土産を買いに宮古空港に来ました

下地島空港と違いここは凄い混雑でした

宮古島には大きなお土産屋さんが無い上に多くの店では地域共通クーポンが使えません

そこでここに来ればお土産屋も沢山有りクーポンも使えるだろうとやってきたんです

下地島空港にお土産屋は2,3軒しか無いんです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする