goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

送料変更のお知らせ

2023-09-27 | 嶋七からのお知らせ

今日は、皆さまに
大切なお知らせがございます。
 
大変、心苦しいご案内になりますが、

ヤマトの運賃改定に伴い、

2023年10月1日ご注文分より、

送料を改定させていただくことになりました。

皆様のご負担が
大きくなってしまいますことを
心からお詫び申し上げます。


新しい送料につきましては、
10月1日以降  ホームページ、
 店頭にて公開していきます。

 
お客様への新しいカタログのお届けは、
10月下旬を予定しております。

 また、送料改定のメンテナンスのため、

  9/30 15:00~ 
  10/1 12:00ごろ(予定)

 ホームページ上の買い物が
不安定になることが予想されます。

          
 ご不便をおかけいたしますが
どうぞ、ご理解のほど
よろしくお願い申し上げます。
     

京都・舞鶴かまぼこ嶋七 TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★復活★まいづる魚まつり 9/23(土)開催です! 

2023-09-12 | 嶋七からのお知らせ

おいしいお魚と
舞鶴の海の楽しさ・
美しさを満喫できる 

舞鶴港最大のお祭りが
 復活します!

**************************

★まいづる魚まつり
 9月23日(土)
 9:30~14:00 ★

***************************
 
★新鮮なお魚をGET!
セリ体験・マグロ解体ショー

★アツアツのおいしさ!
 揚げたて天ぷらの実演販売


★お祭り特価でお得!
 かまぼこ・天ぷら即売会 

★舞鶴のお魚のおいしさを満喫!
 お魚寿司や海鮮バーベキュー など

 お魚好きには、
 たまらないイベントが、
 盛りだくさん!
~~~~~~~~~


******************************
★舞鶴の海を満喫できる
 楽しいイベント盛りだくさん★
******************************

★舞鶴湾の潮風を満喫!
 海上自衛隊 
  特別機動艇 体験航海  

★海洋高校も奮闘!
   実習船見学・PR商品販売

★素敵な音楽でノリノリ♪
 海上自衛隊 舞鶴音楽隊演奏  

★ご家族でみんなで楽しめる
 舞鶴ちくわ手作り体験 

★舞鶴の人気ゆるキャラ
 ゆうさいくん、ちょきまるくん登場

 舞鶴近郊の方だけでなく、
 遠くから楽しみに来てくださる方も多い、

 お子様から大人まで
 楽しめるイベントです
 ~~~~~~~~~~~

 舞鶴かまぼこ組合からは

********************************
★好評!舞鶴ちくわ手作り体験
********************************

 「舞鶴かまぼこ体験工房」
 魚まつり特別企画

竹ちくわのすり身の手付け体験。
自分で作った焼きたてちくわを
味わってみませんか?

午前の部、午後の部
先着各30名ずつ、1000円/1人

 チケット販売場所は、
 揚げたて天ぷら実演販売付近


▼舞鶴かまぼこ体験工房 の体験の様子
https://maizuru-kanko.net/archives/experience/1338


****************************
★ アツアツ♪ 
 揚げたて天ぷらの実演販売★  
****************************

 

舞鶴の本場の味 
 アツアツ天ぷらのおいしさは格別です。

 玉ねぎ、コーン、チヂミ、
 芋(なると金時)

 4種類の味の 揚げたて天ぷらを
 実演販売します。(数量限定)

 

*******************************
★舞鶴かまぼこ・天ぷら 
  即売会(お祭り特価!)★
*******************************

しこしこっとして、味わい深い
 舞鶴伝統のかまぼこ・天ぷら。

 お祭り特価で 販売します。
 ご近所へのお土産もまとめてどうぞ!

-------------------------------
 魚まつりで販売するのは?
------------------------------

▼舞鶴土産に人気
 『御蒲鉾

https://www.shima7.com/SHOP/205330/list.html

▼海上自衛隊ファン必見
 『護衛艦かまぼこ みょうこう



▼ピリ辛が ビールにあう!
 『ピリ辛・漁師揚げいか天

https://www.shima7.com/SHOP/058.html


▼秋からの贅沢なかに蒲
 『舞鶴かに物語

https://www.shima7.com/SHOP/217521/list.html

▼おつまみ1番人気!
 『ちぎり天 蛸・笹・きくらげ

https://www.shima7.com/SHOP/804.html

▼ごま油香る 韓国風さつま揚げ
 『舞鶴チヂミ風天ぷら

https://www.shima7.com/SHOP/076.html


▼懐かしい味わいの定番
 『ひら天・ごぼう天

https://www.shima7.com/SHOP/205386/list.html


売り切れが予想されるので、
お早めにどうぞ!

お魚を買われる方は、
クーラーボックスを持って、
来られることをおすすめします。


▼過去の『まいづる魚まつり』の様子
https://blog.goo.ne.jp/kamapi-/e/ae8d285ff4bfd6e4634148e69cb67da8


【編集後記】  ━━━━━

台風やコロナで
何年も開催できなかった
『まいづる魚まつり』

今年は、やっとの思いでの開催です。

舞鶴の海の幸の美味しさ
舞鶴の海を楽しんでいただけたらと思います。

私は、スタッフと共に
「かまぼこ・天ぷら販売ブース」で
お待ちしています!


 > 京都・舞鶴かまぼこ嶋七へ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸 転送料 有料化について(訂正)

2023-06-25 | 嶋七からのお知らせ

2023年 6月より、

ヤマト運輸の転送サービスが有料化になりました。

商品発送後に、別の住所に転送した場合の運賃は、
お届け先様の着払いになりますので、

何卒、ご了承いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。

転送料について

転送前のお届け先住所から、
転送先住所までの運賃分(定価・着払い)が発生
します。

 ※転送料金は、弊社の記載の送料ではなく、
 ヤマト運輸様の定めた定価運賃が発生いたします。

運賃はヤマト運輸 HP をご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html


ご贈答の場合、
お届け先様のご住所の記入間違え、記入漏れ、転居があり、
発送後に正しいご住所が分かりましても、

転送料が着払いとなりますので、
ご贈答先に運賃をお支払いいただく形になってしまうので、
転送することができません。

ご贈答の場合、基本的に、ご依頼主様へご連絡後、
ご注文いただいた商品は、
ご依頼主様への返品とさせていただきます。

長期ご不在の場合も、ご依頼主様への返品
となります。

ご贈答先様の新たなご住所やご在宅の日が分かり、
再度お品のお届けを希望される場合は、
新たなご注文として、お受けする形となります。

ご依頼主様への返品の場合は、返品料はかかりません。


◆お客様へのお願い

(1)お届け先様のお名前・郵便番号・ご住所・お電話番号に
 お間違いがないか、ご確認をお願いい たします。

(2)お届け先様の転居による住所変更がないかの
 ご確認をお願いいたします。

(3)お届け先様情報(丁番地・マンション名等)は、
 必ずご記載ください。

 記載漏れがある場合、ご注文をお断りする事がございます。
 予めご了承ください。

(4)商品発送前にお届け先様の転居が判明した場合は、
 速やかに弊店へご連絡ください。
(お届け日の4日前までにご連絡ください)

※発送後は、転送となりますので、ご到着前であっても、
 ご依頼主様への返品となります。

(5)お届け先様のご住所の記入間違え、記入漏れ、
 お届け先様の転居、長期ご不在の場合、
 お客様へご連絡の上、ご依頼主様への返品
 となります。
 (返品料は、かかりません)

 何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七へ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW中の営業について  舞鶴土産に人気のかまぼこ

2023-04-29 | 嶋七からのお知らせ

いよいよGW

舞鶴にも、帰省や観光のお客様で
にぎわいをみせています。
  
嶋七のかまぼこや天ぷらも
嶋七工場やネット店だけでなく、
舞鶴市内のお土産屋さん、魚屋さん、
スーパーさん、京都市内のデパートなどでも、
多くの皆様にお買い上げいただいているようで、
うれしく感じております。

舞鶴のかまぼこ・天ぷらで、
季節のおいしさや ふるさとの味で
 
小さな幸せを感じていただけたら 
うれしいです。

------------------------------
 ~ふるさとを感じる~
   舞鶴の定番
------------------------------
 
  『舞鶴名産 御蒲鉾


 
 焼き板もあります。


味わい深い『ひら天 4枚入』『ごぼう天 4本入

舞鶴の赤レンガの風景を 香ばしい焼かまぼこで表現しました。

 
 赤れんがかまぼこ 


▼かわいい巾着袋入りの天ぷらかまぼこのセット

  『ぷちギフト 桃

--------------------------------
 ~旬の味を感じる~
  季節限定 おつまみ天
--------------------------------
 ▼ ホックり 春だけのおつまみ天

旬の天ぷら えんどう豆

 

 ▼ ごま油香る 韓国風さつま揚げ

  『チヂミ風 天ぷら

 

 ▼ 爽やかな おつまみ天

  『旬の天ぷら 青じそ

 ▼ ビールがすすむ 
  『ピリ辛 漁師揚げいか天


----------------------------------------------
 ~新しいお土産を いち早く~
----------------------------------------------

海上自衛隊の護衛艦の見学のお土産には、

海上自衛隊 護衛艦かまぼこ みょうこう

名探偵コナンの映画「絶海の探偵」にも登場した、
護衛艦のモデルになったイージス艦のパッケージ。
  
海上自衛隊 舞鶴総監部 様より、
海上を勇壮に進む護衛艦「みょうこう」の
貴重な写真をご提供いただき、パッケージにしました。

 

舞鶴土産におすすめ
-----------------------------




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GWの営業・工場直売について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

定休日の土曜日
4/29(土)、5/6(土)は以外は、
営業しております。


工場直売所について

電話・店頭(工場直売)受付  
日~金曜日  9:30~17:00
  
★ただし、御蒲鉾・ひら天・ごぼう天以外は         
注文予約生産となっています。
お手数ですが、3日前までに、
ご予約お願いします。

※ご来店の分をネットでご注文の際は、

ネットの備考欄に、
●月●日 ●時ごろ ご来店の分と
ご記入ください。
受注後、送料は、0に訂正して、
正式な返信メールにて、
ご返信いたします。

▼舞鶴土産におすすめ


京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年どうぞよろしくお願いいたします。

2023-01-09 | 嶋七からのお知らせ

   遅ればせながら、
 明けましておめでとうございます。
 
 昨年末は、本当にたくさんのご注文をいただき、
 誠にありがとうございました。

  昨年は、12/27お届け分の海峰や、
  12/27~29お届け分にご注文が集中し、
 ご注文の締め切り日(12/20)より
 例年よりかなり早くに1日の製造上限数にご予約が達してしまい、

 ご希望のお届け日や商品をお選びいただけなかった方も
 いらっしゃたことを、大変申し訳なく思っております。

 また、締め切り日以降のご注文も、
 お受けできなかったことから、

 弊社のかまぼこの取り扱い販売店へご足労頂きました方や、
 年明けの製造の「初かま」をお年賀として
 発送として贈られた方など、
  多くの方にご理解とご了承いただきましたこと
 ありがとうございました。

 
 多くの皆様に、新しい年の始まりに、
 弊店のかまぼこを添えていただけましたこと、
 心より感謝しております。 

 また、ご感想のメールも多数頂戴し、
 そのお心遣いに深く感謝しております。

 2023年も、皆様のお声を励みに、
 皆様に喜んでいただける商品づくりに励みたいと思います。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  なお、年末に製造をお休みしておりました
 「おでんセット」「舞鶴しんじょう
 「ミニ玉ねぎ天」「ミニ北海道コーン天」は、製造、販売を再開しています。

 また、舞鶴市のふるさと納税についても、
 1月に入りまして発送を再開しておりますので、
ふるさと納税で、かまぼこをお選びいただきたい方は、

舞鶴市ふるさと納税取扱いのサイトより、お願いします。

▼舞鶴市ふるさと納税 「さとふる」
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1251619


これからの寒い季節、家族団らんのおでんや
お鍋や茶碗蒸し、蒸し寿司などに
弊店のかまぼこ、天ぷらをお使いいただければ、幸いです。



 

「舞鶴赤れんがかまぼこ」は、
1月下旬より、製造再開を予定しております。
しばらく、お待ちくださいませ。
 
> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶋七ネット店 買い物カートでのご注文の流れ

2022-09-19 | 嶋七からのお知らせ

嶋七ネットショップでの買い物カートでのご注文の流れをご案内します




■買い物カートに入れる

商品ページで、商品を選び、購入数を入力し、「カートに入れる」をクリックする。

化粧箱入や、巾着袋入りのギフト商品で、手提げ袋が必要な方は、
手提げ袋を選び、カートに入れる

 



■買い物かごの中の確認


 商品と数量を確認します。ここで数量の変更もできます。

 ナイロン袋(小分けの袋)希望の方は、「こちらから」ナイロン袋のページに行き、
 買い物かごに入れる




■会員登録ログイン か 会員情報を登録



◆会員登録されている方
 会員IDとパスワードでログインします

◆会員登録されていない方で、会員登録する方
 「会員登録して購入手続きへ進む」をクリック
 

◆会員登録しないで購入する場合は、
「購入手続きへ進む」をお選びください。



■購入者情報の入力



  購入者情報の登録、 または 購入者の情報の確認
  お名前、ふりがな、住所、電話番号、メールアドレス を入力します。
 

※ 迷惑メール対策設定をされているお客様は、
  お店からのメールを受信できるよう、
  嶋七のドメイン(@shima7.com)の設定をお願いします。


 購入者情報を保存する方は、チェックを入れてください




■お支払方法の選択

お支払方法を選択します。

 ※初めてご注文の方で、コンビニ・郵便振替・銀行振込をご希望の方は、
  ご入金確認後の発送となりますので、ご注意ください。



■お届け先の選択

◆お届け先が ご自宅の場合
 「購入者の住所へ送る」 を選択


◆お届け先が 履歴があり(登録した)ご住所の場合
 「お届け先を履歴から選ぶ (1か所)」 を選択

◆お届け先が ご自宅以外の1か所の場合
 「別の住所へ送る(1か所)」/ アドレス帳から選ぶ


◆お届け先が 複数の場合
 「複数の住所へ送る」  を選択

  
◆ご自宅と、別の住所と2件送る場合
 「複数の住所へ送る」  を選択

 

◆嶋七工場で受け取りの場合

 「店舗で受け取る」を選択し、次の画面で、「嶋七かまぼこ工場直売所」を指定します



■ご自宅と別の住所とお届けの場合

「購入をお届け先に追加する」を選択

 



◆購入者(お届け先)情報の確認

 

 お届け先のお名前、住所、お電話番号を確認する

 

◆お届け日・のし紙などの選択


※巾着袋入りの商品のみ、メッセージタグを選択できます

(12月は、メッセージタグをお受けできません)



◆お届け先の情報の入力



「お届け先を1件ずつ追加する」を選択し、
お届け先の情報(お名前・ご住所・電話番号)
お届け日、のし紙などの選択する



◆お届け先の商品の選択と数量の確認
お届け先お届けする商品と数量、全体のご注文の商品の数量が合うか確認する。

 


◆お届け先の商品の選択と、数量の確認
ご注文内容の確認ができましたら、「この内容で注文する」をクリックする




■自動返信メールが届きます
 数分以内に自動返信メールが届きます。
  件名:ご注文御礼(自動送信メール)【京都・舞鶴かまぼこ嶋七】
  
 ※メールが届かない場合は、お客様のメールの設定で、
   弊社からのメール(order@shima7.com)が、
   迷惑メールになっている可能性があります。
   お客様の迷惑メールの設定で、order@shima7.comを
   届くようにしてください。



■ご注文確認の返信メールが届きます
 弊店でご注文内容を確認後、24時間営業日以内に、
 正式にご注文をお受けしたことをお伝えする「ご注文確認メール」が届きます。
  件名:ご注文ありがとうございます 【京都・舞鶴かまぼこ嶋七】

※ メールが届かない場合は、お客様のメールの設定で、
   弊社からのメール(order@shima7.com)が、
   迷惑メールになっている可能性があります。
   お客様の迷惑メールの設定で、order@shima7.comを
   届くようにしてください。



■お届け日に合わせてお作りし、発送します
 お客様のご希望のお届け日に合わせて商品をお作りし、
 発送いたします。
 お届けは、ヤマトクール便です。

 


■発送完了メールをお送りします
 出荷準備が整い次第、発送完了メールをお届けします。
 ヤマトの送り状の番号をメールでお知らせいたします。
 「発送完了メール」の中のヤマト荷物検索のURLにアクセスすると、
 お荷物の情報を調べることができます。
 
 ※発送直後は、データが反映されていない場合がございます。
  しばらくたってから 再度ご確認ください。

  > 嶋七 ご注文ガイドへ戻る

 > 嶋七かまぼこネットショップへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶋七ホームページ リニューアルオープンしました。

2021-06-04 | 嶋七からのお知らせ

2021年6月3日

嶋七ホームページは、リニューアルオープンしました。
https://www.shima7.com/

新しいサイトは、スマホ対応のお買い物しやすいよう

ページになっています。

▼スマホトップページはこんな感じ

商品のカテゴリーを選ぶ時は、こんな感じです。

特集ページは

開店と同時に多くの皆様に、ご来店(特にスマホサイトへ)
ご注文いただき、本当にありがとうございます。

まだまだ不備な点や、構築できていないところもあり、
随時改良しています。

皆さまの温かいご支援に感謝し、
これからも、嶋七ネットショップを運営してまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七 トップへ戻る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28~6/2まで、リニューアル工事につき、嶋七ネット店お休みします

2021-05-28 | 嶋七からのお知らせ

今日は、嶋七からの重要なお知らせです。

5/28~6/2まで、

ホームページのリニューアル工事のため、

嶋七かまぼこのホームページはお休みします。

その間、ネットショップでのお買い物はできませんので、

ご了承くださいませ。

なお、お電話、FAX、ご来店でのご注文、発送は承っております。

 

リニューアルオープンは、

6/2の 15時ごろの予定です。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承いただけますよう、

よろしくお願いいたします。

 

リニューアル後は、スマホ対応のお買い物しやすいページになる予定ですので、

皆様、今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021-01-11 | 嶋七からのお知らせ

 遅ればせながら、
 明けましておめでとうございます。
 
 昨年末は、本当にたくさんのご注文をいただき、
 誠にありがとうございました。

 新しい年の始まりに、
 弊店のかまぼこを添えていただけましたこと、
 心より感謝しております。 

 また、多くの皆様よりご感想のメールも頂戴し、
 そのお心遣いに深く感謝しております。

 2021年も、皆様のお声を励みに、
 皆様に喜んでいただける商品づくりに励みたいと思います。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

> 京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嶋七は創業100年を迎えました。感謝をこめて100周年記念キャンペーン

2020-10-18 | 嶋七からのお知らせ

 朝夕がぐっと冷え込み、
  秋の深まりを
 感じられるようになりましたね。

  嶋七前の舞鶴港では、
秋のおいしいお魚が
次々に水揚げされています。

嶋七は、この舞鶴港を目の前に

小さなかまぼこ屋として誕生して 
今年で ちょうど100年目を迎えました。

これもひとえに、長い間、

舞鶴ゆかりの皆さまをはじめ、
全国の多くの皆さまに
支えていただいたおかげと
深く感謝しております。

 心より 御礼申し上げます。

 
これからも、皆様より賜りました
ひとつひとつのご縁を大切にし、

皆さまに 更に
喜んでいただける
商品づくりに取り組み

そして、ぬくもりを大切にした
お店づくりに

取り組んでいきたいと思っております。


● 感謝をこめて ● (*^▽^*)

嶋七創業100周年記念セット
 キャンペーン

嶋七の味をいろいろお試しいただける
ご家庭用セットを 2セット選び、  
 期間限定 特別価格 で準備いたしました。


1つは、お歳暮前のお味見にぴったりな

「舞鶴かに物語」「舞づる」
「ちぎり天3種」が入ったご家庭用セット
 


100周年記念 
 舞鶴かに物語 特選おつまみセット

       ¥2600(税込)


もう1つは、ビールのおつまみにうれしい
ピリ辛 漁師揚げいか天、ちぎり天と
嶋七定番のかまぼこが入った
ご家庭用セット


100周年記念 
ピリ辛いか天定番おつまみセット
』¥1800(税込)
 

◆10/20~11/20お届け限定になりますので、

毎日の食卓に、ご贈答前のお味見に
お試しいただけるとうれしいです。

嶋七創業100周年記念
 キャンペーン開催
 10/20~11/20お届け分 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
創業100年を迎え 
    嶋七4代目より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

創業100年を迎え、

現在の店主 私 嶋田克己は、
嶋七の四代目になります。

嶋七は、現在、
西舞鶴漁港の対岸に当たる位置に
工場を構えているのですが、

創業当時は、舞鶴港の小さな漁村 
吉原地区にありました。


本来なら、
創業当時の看板や写真などを
公開したいところなのですが、


弊店は、それができません。

 なぜなら・・


 昭和28年の 
13号台風が舞鶴を襲った時、
土砂崩れにあい、
  
創業時の工場、看板などすべてを
失ってしまったからです。

失ったのは、モノだけではありません。

この土砂崩れによって、

三代目の母、兄が亡くなり、

その後を追うように、
二代目も亡くなってしまったのです。


当時、まだ
中学生だった三代目は、
姉夫婦の助けを得て、
右も左も分からないまま、
家業を継ぐことになりました。


嶋七は、創業100年ですが、
すべてを失い、
ゼロからスタートした
この時こそが

本当の創業なのかもしれません。

 
三代目は、11年前に
すでに他界しており、
今は、このころの話を
聞くことができません。

また、三代目が存命の時にも、

当時の話は、
あまりにもつらい出来事だったようで、
多くを語ろうとしませんでした。

 ただ、

周りの多くの人達の
助けがあったから、

そして、多くのお客様に
支えられたから現在がある。

感謝の気持ちを
忘れてはいけない。

と話してくれていたこと覚えています。


商売を続けるうえで、
誰もが予測できない 
様々なことが起こります。


地震や、台風などの天災
 そして、
今回のコロナのような
社会不安 など・・

でも、どのようなときも
 
諦めない気持ちと
感謝の気持ちを大切に

次の100年に向けて、
まい進していきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしく
お願い申し上げます。

> 京都・舞鶴かまぼこ 嶋七 TOP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする