N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

甘く見ていた

2012-06-26 21:10:52 | 日記
1日70ページそれは同じ程度の内容の事が書いてあるのならば良いのだが
勉強をするための本というのは後半に行けば行くほど難しいことが書いてあるのが世の常だ
・・・今日は何とか60ページできたが、流石に頭が疲れた
これCやってたなかったらこの辺1日10ページも進まなかっただろうなぁ・・・
何書いてあるのか意味不明だったと思う(オブジェクト指向あたり)

プログラムって本を読んでサンプルコード書いてるだけで分かるわけがないんだよね

とりあえず何言ってるのか分からないけど使ってみる

バグ、エラー、自分の想像していたのと違う動作をした。この3つのどれかが発生

試行錯誤をするうちにやっと自分の思い通りにプログラムが動いた

↑ここが重要!!!
むしろこれに到達するまでに何をやってるのか分かったやつはお前それ分かってねーからwWw
本当の天才ならわからないけど普通の人は絶対に分からないと思う(簡単なプログラムは別ね)
(天才を中心に物事を考えたら世界が崩壊してしまうので一般人を中心に考えましょう)

プログラムていうのは独学でやって一番キツイ分野じゃないかなーと思う
本当に最初の敷居が高すぎてやってられんのよ...
例えできたとしても時間が掛かりすぎると思う、だから最初は詳しい人に教えて貰えるならそれに越したことはない
俺の場合は偶然プログラマーの学校に行っていたのでスラスラと「ああ、これね」という感じで読めるのだが

後は実際にモノを作りながらバグとエラーを叩き出しまくって成長する
この時が一番気持ち良いw(成長速度も速い)


ただし同じバグとかエラーが何時間経っても何日経っても理由が分からないと

やってられっかくそがああああああああああ
市ねえぇぇええええええええええ


となる(*´・ω・`*)


むしろこの段階にいけるまでが一番ツマラナくてシンドくてイミワカラナくてナゲダシタクなる
その段階さえ越えればやっとプログラムの面白さが分かってくるのだが
その段階に行くまでに挫折する人間が一番多いだろうと筆者は思うのであった
筆者とか偉そうですいません。

Diablo3丁度良いわw

2012-06-26 13:38:36 | ゲーム
Diablo3の良いところを発見した
頭を使う仕事をしている人にとって、息抜きや遊びまで頭を使いたくない
そんな人にオススメ!!!
難易度ノーマル、ナイトメアは何も考えずに左クリックしてれば大量の敵もバッサバッサなぎ払えるし
ヘルもある程度の装備あればある意味一番適度な難易度と言えるかもしれない
棒立ちではきついけどちょっと立ち回りに気をつければいける感じ?
インフェルノはまだ未知数だけど、俺らがインフェルノに到達する頃にはもっといっぱいパッチ当たってるかな?
という期待の元....

というわけでプログラム漬けの息抜きにDiablo3は丁度良い
息抜きなのに頭を使うゲームなんて絶対したくないしw

スキルの組み合わせが実質何通りも無いというのは残念だが・・・
それぐらいは考えても良かった

3倍はシャア専用だけじゃ無いんです

2012-06-26 12:52:35 | 日記
「人にものを教える時には3倍の知識が必要だ」
と、聞いたことがある
そりゃ「知らない人間に教える」と言うことは

1・自分が知っている知識(を)
2・分かりやすく
3・相手に伝える

自分が知っている事は1だけで十分だが、他人に教えるのは3つの工程が必要だ、だから3倍なのだ!(適当です、すいません)
さっきからやたらプログラムについて記事を書いているのは
知らない人間に教えることによる自らへの再確認を促す事で自分の知識をより確固たるものへと昇華する為にしていることなのデース
というわけで自分のブログを利用させて頂いています...
何か日本語おかしいな?

ガベージコレクション

2012-06-26 12:43:02 | 日記
動的に確保したメモリを自分で解放しなくても勝手に解放してくれる...
つまりメモリリークや2重解放などが避けれるらしい、なんて便利なんだ!と言いたいが

なんか不安(*´・ω・`*)
俺はあんまりそういうの信用できないなぁ
デストラクタにRelease();作ってりゃそれで良いわけだし
自分で作って後は他人に任せるって俺にはあんまり合わないな(*´・ω・`*)

あれJavaってコンストラクタはあるけどデストラクタは無いのか?
とりあえず本を読み進めよう...

C言語のclassとJavaのclass

2012-06-26 12:23:02 | 日記
これがまた意味が違うのが鬱陶しい(*´・ω・`*)

C言語のクラスは構造体の上位版みたいなやつで何というか
例えばドラクエキャラクターのクラスなら
HP、MP、ちから、みのまもり、すばやさ、かしこさとか、攻撃、魔法、特技、防御とか
そういう皆が共通しているキャラクターのステータスや行動(メンバ関数だね!)をまとめる時に使って
データや行動の集合体みたいな感じなのだが

Javaのクラスはメソッドをまとめるものなのか?
メソッドっていうのはC言語でいうと関数みたいなもので
例えば、「当たり判定をチェックする」とか「ダメージを受けた時」とか
(Javaはまだ知らないがC言語ならこの程度の関数はメンバ関数と言ってキャラクタークラスの中に関数を作ってうんぬんかんぬん)
そういう何かが起こった時に毎回同じプログラムコードを書かなくても
毎回それを呼び出すだけで良いという「公式」というか「テンプレート」みたいなものを自分で作って使うのだが

あれじゃあJavaってCでいうクラスは無いのか?
それだとpublicなデータが増えてめんどくさい+メモリの無駄遣いなのでは
と思ったらどうやらあるらしい、まだその部分を読んでなかっただけだ(´・ω・`;)


そうか、やっと分かったぞオブジェクト指向の意味が
なるほど、オブジェクト指向ってのはそういう事だったのか
つまり必要な情報の集合体、さっきも言ったCのクラスみたいなものをオブジェクト指向っていうのか
なんだ知らずに使ってたのか(*´・ω・`*)


そういえばJavaにはヘッダファイルみたいなのが無いんだな~
JavaとC言語の違いが大分明確に見えてきた、コードは似てるけど結構違うんだな

ミニHDMIとかふざけんな・・・・

2012-06-26 01:28:35 | 日記
GTX560を買ってHDMI端子があるのになんか小さいと思ったら
HDMIにも何種類かSDカードみたいに大きさがあるのかよ・・・・
めんどくせええええええええ
なんでそのためにまたケーブル買わなきゃならんのだ
ハーもうこれだから機械は...商法うっざいわー
まあ端子が小さい方が小型化できて良いんだろうけど
そもそもグラボなんて性能高いほどでかいんだから標準HDMIでいいだろが舐めてんのか