乃木坂46・1stアルバム「透明な色」収録の「僕がいる場所」がiTunes Storeトップソングの112位に登場。『乃木坂46時間TV』1日目の「バナナマン&メンバーが選ぶ!ベストソング歌謡祭」企画で6位に入ったことの影響と思われるが、先日「卒業」した生田絵梨花がセンターを務めた10th選抜が担当した曲であることも大きいかもしれない。
また同企画で2位に選ばれた4thアルバム「今が思い出になるまで」のリード曲「ありがちな恋愛」が126位にランクイン。
ただ、この2曲以外で iTunes Storeトップソングの200位圏内に入った曲は、現時点で確認されておらず、またApple Musicトップソングで圏内入りした曲はない。
オリコンによる関連記事
「ありがちな恋愛」のiTunes Storeトップソング順位推移は、2019年4月17日(水)の配信開始から記録しているので、以下に全期間に渡る成績を載せておきます。
前回最後に200位圏内入りしたのは2019年12月29日(日)で、27日(金)の『MUSIC STATION ウルトラSUPERLIVE 2019』で披露された後、3日間ランクインしたのが最後でした。
(表1) 乃木坂46・15th以降表題系主要曲の配信全期間に渡るiTunes Storeトップソング順位成績
200位圏内/対象日数 最高順位 Ranking指数 配信開始日 曲名_Sg(Ab)番号
# 15th~28th表題、ありがちな恋愛、I see、世界中の隣人よ、Route 246、最後のTight Hug
上記18曲をシングル表題とそれ以外に分け、それぞれ配信開始の早い順に上から掲載
# 配信開始から2022/02/21(月)までのデータ
===== 表題曲
078/2043日 08位 08192点 2016/07/20(水) 裸足でSummer_15
205/1938日 03位 24075点 2016/11/02(水) サヨナラの意味_16
405/1805日 04位 34860点 2017/03/15(水) インフルエンサー_17
100/1665日 04位 09776点 2017/08/02(水) 逃げ水_18
127/1614日 03位 13305点 2017/09/22(金) いつかできるから今日できる_19
232/1406日 02位 25278点 2018/04/18(水) シンクロニシティ_20
084/1301日 03位 08476点 2018/08/01(水) ジコチューで行こう!_21
181/1203日 05位 24599点 2018/11/07(水) 帰り道は遠回りしたくなる_22
135/1007日 03位 13522点 2019/05/22(水) Sing Out!_23
100/0909日 06位 10348点 2019/08/28(水) 夜明けまで強がらなくてもいい_24
060/0706日 04位 06655点 2020/03/18(水) しあわせの保護色_25
048/0398日 09位 04916点 2021/01/20(水) 僕は僕を好きになる_26
043/0265日 12位 04805点 2021/06/02(水) ごめんねFingers crossed_27
055/0160日 03位 05935点 2021/09/15(水) 君に叱られた_28
===== 表題曲以外
047/1042日 04位 05442点 2019/04/17(水) ありがちな恋愛_4thAbL(CompE)
126/0706日 09位 09688点 2020/03/18(水) I see…_25C
059/0615日 01位 06997点 2020/06/17(水) 世界中の隣人よ_配信1
148/0578日 02位 17432点 2020/07/24(金) Route 246_配信2
029/0109日 05位 03256点 2021/11/05(金) 最後のTight Hug_bestAbL(先行Sg)
以下は、順位帯別のランクイン日数と、配信全期間に渡るRanking指数のグラフです。
(表2) |
---|
![]() |
![]() |
アルバム曲はリードといえども、シングル表題曲に比べて、メディア露出が手薄になりますが、「ありがちな恋愛」のiTunes Storeにおける順位推移は、最近の26thから28thくらいの水準で、楽曲人気がかなり高かった曲と言えます。
ちなみに、歌唱メンバーは22nd選抜ですが、22ndシングル表題曲「帰り道は遠回りしたくなる」のセンターで、その後「卒業」した西野七瀬をTOP3として挟んでいた、白石麻衣と齋藤飛鳥がWセンターを務めています。
2015年1月7日(水)に配信が始まった「僕がいる場所」の順位推移はさすがに記録がなく、上記の表やグラフにデータを載せられませんでした。
Ranking指数の説明は、以下のブログ記事をご参照ください。
坂道人気の整数論 ~ 02/16公開ビルボードHot100、櫻坂46「五月雨よ」が「ツイート数」22位に初登場 [20Feb22#2]