goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

坂道の夜明け ~ 乃木坂「好きロック」と日向坂「僕なんか」のMV公開5w再生回数が並走状態 [10Sep22#4]

2022-09-10 19:17:28 | 芸能

各グループ専用ページの最新版
乃木坂の海 ~ MV再生回数の同時刻累計で5期曲「バンドエイド」が表題曲「好きロック」に接近 [10Sep22]
櫻坂の風 ~ MV公開58d終盤に「摩擦係数」がMステ披露、再生回数への効果検証は59d以降 [10Sep22#2]

日向坂の空 ~ 齊藤京子「僕なんか/TFT」は公開114d終了、累計再生回数は288.5万回 [10Sep22#3]
 


2021年以降に公開された坂道表題系主要曲MV12作品の週単位(w)累計再生回数を、9月8日(木)正午に公開5wが終了した乃木坂46・30th表題曲「好きというのはロックだぜ!」を軸に比べてみたんですが、日向坂46・7th表題曲「僕なんか」と並走状態になっているようです。



12作による5w累計ランキングで、「好きロック」は431.7万回の5位、「僕なんか」は431.9万回の4位で、日向坂が乃木坂をリードしているものの、その差は0.2万回しかない。

公開4w終了時点のランキングは以下の通りで、この週に「好きロック」が「僕なんか」に初めて累計逆転され、順位が入れ替わったのですが、両者の差は0.4万回と僅かだった。



つまり、4w終了時点の累計で「僕なんか」は「好きロック」を0.4万回リードし、順位の逆転が起こったが、1週間経った5w終了時点、順位はそのままながら、累計差は0.2万回まで縮小している。

5wにおける平均増加速度は、上表では両者とも5.2万回/日ですが、小数点以下2桁目までを示すと、「僕なんか」は5.15万回/日、「好きロック」が5.18万回/日で、ほぼ同じ積上ペースだけど、乃木坂がこぐ僅か日向坂を上回ったため、ごく僅かだけ累計差が縮まったわけです(笑)。



こうなってくると最終的に、どちらが累計優位となるのか、全然予想がつかないですが、「僕なんか」MVは平均速度が7wに5.3万回/日まで反転加速し、ここが積上ペースのピークとなっているので、「好きロック」MVが、新曲プロモーションの効果で、それを上回れるかどうかがポイントになると思います。


✿✿✿✿✿ 今朝の配信ランキング ✿✿✿✿✿

2022/09/09(金)付
順位 曲名 / アーティスト名 : 収録元 [配信開始日] 配信後経過日数

【Apple Music デイリーTOP100】
◉ 100位圏内坂道曲 : 該当なし
===== 参考 (TOP5) =====
001位 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado : 新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) - Single [2022/06/08(水)] 94D
002位 私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado : 私は最強 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) - Single [2022/06/22(水)] 80D
003位 逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)/Ado : 逆光 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) - Single [2022/07/06(水)] 66D
004位 ウタカタララバイ/Ado : ウタの歌 ONE PIECE FILM RED [2022/08/10(水)] 31D
005位 W / X / Y/Tani Yuuki : W / X / Y - Single [2021/05/26(水)] 472D

【Apple Music トップソング】
◉ 200位圏内坂道曲 : 1曲確認
121位 好きというのはロックだぜ!/乃木坂46 : 好きというのはロックだぜ!(Special Edition) [2022/08/24(水)] 17D

【iTunes Store トップソング】
◉ 200位圏内坂道曲 : 3曲確認
072位 好きというのはロックだぜ!/乃木坂46 : 好きというのはロックだぜ!(Special Edition) [2022/08/24(水)] 17D
155位 バンドエイド剥がすような別れ方/乃木坂46 : 好きというのはロックだぜ!(Special Edition) [2022/08/24(水)] 17D
200位 僕が手を叩く方へ/乃木坂46 : 好きというのはロックだぜ!(Special Edition) [2022/08/24(水)] 17D



✿✿✿✿✿ 坂道全体 ✿✿✿✿✿

【YouTube】
◎ 2021年以降の坂道表題曲のMV再生回数 ~ 週(w)単位 



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 09/07公開(09/12付)チャート時点の2021年以降坂道表題曲の全項目順位成績



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル09/12付チャート時点の坂道近年作品のCD売上枚数




✿✿✿✿✿ NiziU ✿✿✿✿✿

❀❀ 3rdシングル表題曲「CLAP CLAP」 ❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◉ 順位推移 ~ 日単位




✿✿✿✿✿ 凡例 ✿✿✿✿✿

記事の構成、使われている記号や用語について、以下の記事で説明しています

⬅︎ 坂道の夜明け ~ 記事の読み方と用語の説明 [05Sep22]



アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向坂の空 ~ 齊藤京子「僕なんか/TFT」は公開114d終了、累計再生回数は288.5万回 [10Sep22#3]

2022-09-10 19:08:51 | 芸能

「坂道の夜明け」ページに置いていた『坂道参加「THE FIRST TAKE」の再生回数 ~ 日(d)単位』の項目を、こちらのページに移しました。

記事のタイトル通り、齊藤京子ソロによる「僕なんか / THE FIRST TAKE」は、昨日9月9日(金)午後10時に公開114日目(d)が終わり、その時点の累計再生回数は288.5万回でした。

一方、富田鈴花、加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲の4人による「ドレミソラシド / THE FIRST TAKE」は、その同時刻に公開126d終了で、累計が301.1万回。

300万回を超えたのは、9月7日(水)か8日(木)ですが、富田鈴花が反応して、9月9日(金)公開の自身のブログで触れています。

⬅︎ 富田鈴花の公式ブログへ

自分が出演して、一発撮りで歌った作品なので、当然と言えば当然なんですが、やはりメンバーも再生回数はチェックしているんですね。

それにしても、ブログ記事に載っているすーじーの自撮り、「惚れてしまうやろ」と言いたくなるくらい可愛いです(笑)。


✿✿✿✿✿ 日向坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀ 7thシングル表題曲「僕なんか」 ❀❀

◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位
日向坂46・7th表題曲「僕なんか」MVが今日正午に公開22週目(w)終了。その時点の累計再生回数760.3万回はグループ主要MV8作の同時期比較で20wから3週連続の8位。22w平均速度1.3万回/日は先週21wから0.2万回/日減速で5週連続の8位。22w初週比0.04は13wから20wまで8週連続6位の後、先週から2週連続の7位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◉ 順位推移 ~ 日単位
✽ グループ表題曲の順位成績



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 09/07公開(09/12付)チャート時点の全項目順位成績  



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル09/12付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較




❀❀ 7thシングルC/W曲 ❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位


【iTunes Store】
◉ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位
⬅︎ 4th~7thシングル収録曲に関するデータ




❀❀ THE FIRST TAKE ❀❀

【YouTube】
◎ 再生回数 ~ 日(d)単位
✽ 齊藤京子ソロ「僕なんか」再生回数を軸に坂道メンバーが参加した「THE FIRST TAKE」全5作品を表とグラフに掲載。幾多りら「スパークル」を参考としてグラフに掲載


✽ 富田鈴花が自身の公式ブログの記事「玄米ちゃちゃちゃ」(2022.9.9.11:07)で、「ドレミソラシド / THE FIRST TAKE」の300万再生達成に言及



アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻坂の風 ~ MV公開58d終盤に「摩擦係数」がMステ披露、再生回数への効果検証は59d以降 [10Sep22#2]

2022-09-10 19:00:24 | 芸能

✿✿✿✿✿ 櫻坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀ 1stアルバムリード曲「摩擦係数」 ❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数 ~ 日(d)単位



✽ 1st~4thシングル表題&C/W曲MV全体との比較


◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位
櫻坂46・1stアルバムリード曲「摩擦係数」MVが昨日9月7日(水)午後10時に公開8週目(w)終了。その時点の累計再生回数352.5万回は櫻欅主要MV14作の同時期比較で5週連続の13位。8wの平均速度1.9万回/日は先週7wから0.3万回/日減速し、4th「五月雨よ」を下回る4週連続の14位。初週比0.08は6週連続の14位



【Apple Muisc & iTunes Store】
◉ 順位推移 ~ 日単位
✽ グループ表題曲の順位成績



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 09/07公開(09/12付)チャート時点の全項目順位成績




❀❀ 1stアルバム収録曲 ❀❀

【iTunes Store】
◉ 配信初期35日間のトップソング順位推移 ~ 日単位



⬅︎ 1st~4thシングル収録曲に関するデータ




❀❀ 4thシングル表題曲「五月雨よ」 ❀❀

【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル09/12付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較




アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂の海 ~ MV再生回数の同時刻累計で5期曲「バンドエイド」が表題曲「好きロック」に接近 [10Sep22]

2022-09-10 18:54:15 | 芸能

30thシングル表題曲「好きというのはロックだぜ!」とC/W5期曲「バンドエイド剥がすような別れ方」のMV再生回数の「同時刻」累計は、今日9月10日(土)午前6時の時点で、前者が439.3万回、後者は418.8万回と、20.5万回差まで縮まってきました。

ここ1週間ほどの日単位(D)積上推移を比べると、両者ともに減少傾向ながら、表題曲が減少すると、5期曲も同じように減少し、表題曲が増加すると、5期曲も同じように増加するといった感じで、積上差が2万弱くらいに維持されている。



そのため、同時刻累計差は日を追うごとに縮小していて、5期曲が表題曲に到達する予想時刻は、9月21日(水)あたりから動かなくなってきました。


ただ、このMV2作品の「同時期」再生回数を比較すると、ここ2週間ほど、d積上で5期曲の減速ペースが緩和されず、表題曲の水準に接近しつつある。



また30th表題曲である「好きというのはロックだぜ!」は、これから複数の音楽番組でテレビ披露されるはずで、MV再生回数への追い風を期待できる。

同時刻累計の差がかなり縮小している上に、積上差は依然維持されており、累計逆転が起こりそうな雰囲気はあるのだけど、このままスンナリ行くかどうかは、何とも言えない部分がある。

また、かりに一度逆転しても、ほどなく再逆転される場合もあって、25thシングルのC/W4期曲「I see…」MVのように、表題曲MVに対して、全面的な累計優位となるかどうかは、まだ全然分かりません。


✿✿✿✿✿ 乃木坂46 ✿✿✿✿✿

❀❀ 30thシングル表題曲「好きというのはロックだぜ!」 ❀❀

【YouTube】
◎ MV再生回数推移 ~ 日(d)単位



◎ MV再生回数 ~ 週(w)単位
乃木坂46・30th表題曲「好きというのはロックだぜ!」MVは今日9月8日(木)の正午に公開5週目(w)終了。その時点の累計再生回数431.7万回は15th以降主要MV17作同時期比較で先週と同じ11位。5w平均速度5.2万回/日は3週連続となる、29th表題17位に次ぐ16位。ただ坂道MV41作中では速度と初週比の順位が上昇



【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 順位推移 ~ 日単位




✽ グループ表題曲の現時点までの配信全期間にわたる順位成績



【Billboard JAPAN Hot100】
◎ 09/07公開(09/12付)チャート時点の全項目順位成績 https://blog.goo.ne.jp/kafka2002/e/4ad3bdfdb7e56bf0d051eb02f890c90b



【オリコン ~ CDセールス】
◉ 週間シングル09/12付チャート時点のCD売上枚数の歴代比較




❀❀ 30thシングルC/W曲 ❀❀

【YouTube】
◉ MV再生回数 ~ 日(d)単位



◎ 5期曲と歴代表題曲とのMV再生回数比較

◎ 5期曲と30th表題曲の「同時刻」でのMV再生回数比較




【Apple Muisc & iTunes Store】
◎ 配信初期35日間の順位推移 ~ 日単位

✽ Apple Music トップソング


✽ iTunes Store トップソング


⬅︎ 26th~29thシングル収録曲に関するデータ 




アレチボルトのツイッター
https://twitter.com/sabakunonezumi


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする