かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

≪減築≫

2011-08-21 22:09:22 | Weblog

≪NIKKEI≫より
色々興味のある事…
老後はコンパクトに住まう

こどもが独立し、広すぎる家・・・

子供が独立し、広すぎる家をもてあましている夫婦間で、平屋に建て変えたり、部屋を減らす『減築』リフォームを行ったりして老後はコンパクトにする住まい傾向が広がっている。

背景には、団塊世代以降の人びとを中心に、子や孫に家を残すのではなく、自分たちの快適な”ついの棲家”を求めるという意識変化が有るようだ。

『以前の家は、4LDK.独立した子供部屋は物置状態だったが、不要なモノを捨て、すっきりした。』

そもそも息子はめったに戻ってこないし、娘夫婦は近くに住んで泊る必要がない。孫たちと一緒に食事をしたり、遊んだりする為の広いリビングさえあればいい。

シニアの住まいは耐震工事をして、一回をバリアフリーにし、2階は収納と、たまの来客の為にゲストルームにする。

延べ床面積平均80平米くらいだが、家全体をコンパクトにしながらも、子や孫が来た時に全員でくつろげるように、メリハリをつけて大きな団らんスペースを設ける事が多い。そして戸外に2台分くらいの駐車スペースを確保、子供たちが車を入れられるように配慮する。

うらやましいくらいに思い切りがいい。  

但し子供たちにとっては相談なしの減築は≪戻る場所が無くなった見たい寂しさが有る。≫そうですけどね。

減築リフォームとは

減築

 

価格定点観測

テレビが8月に入って値下がりしてるんだって。

そりゃぁそうだあんなに駆け込み購入が有ったんだから、今しばらくは買うものも少ないだろうし(でもこの時期を狙って2台目3台目の購入してる人もいるかもね)

めっちゃ安くなって32インチで3~5万台での十分あるようです。

これからはアンテナにつながなくてもどこへでも持って行ける20インチのテレビが売り出されたそうですが、人気を呼ぶかも…

多機能のプリンターも2万円以下で買えるそうな。

今日は欲しい物が有って”〇ーオン”へ、玄関で高校生が募金していた。財布をのぞいたら100円玉が2個だけあと万札だったから「ごめんね」と入れといた。

 はいゴクロウサマ

テレビでは、徳光さんが70歳で24時間マラソンを完走して皆に感動を与えていた。

心筋梗塞から復活してだから”ジュクネンのホシ”だもんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢アカペラ・タウン2011

2011-08-20 21:07:53 | Weblog

『街中が歌い出す

こんなキャッチコピーで、今日は街中で一斉にアカペラコンサートが開かれます。

水中歩行を終えて、昨日休んだ接骨院へ行きましたら、車が何台も駐車場からあふれている状態で”こりゃだめだ”とあきらめて、しいの木迎賓館横の駐車場へ車を入れました。

ここでは夕方からファイナルコンサートが有りますのでその下準備も終わりまだ休憩時間見たいです。

有名なレストランも有りますし、テイクアウトもできるのですが、いくら毛の生えた心臓の持ち主とは言え、一人じゃ何と言っても心細い。

驚いたことに”しいチャリ”なんて名付けられたカッコいい自転車が無料で貸し出されるみたいですよ。

館内は結構大理石の階段が有ったりでバリアフリーではないようです。

堂形のしいの木の下で歌が始まりましたので、素晴らしい歌声を、椅子に腰掛けて聞いていたら「はい只今のはリハーサルでした」と言われてずっこけた。

駐車場は30分が無料です。何だか中途半端に広くてまだ始まるまでに時間が有るので、なんだか一人では時間をもてあまします。

いろんな会場へは歩いてならすぐ近くの所ばかりですが、今はちょっとムリ。

あきらめて帰りがけに香林坊の交差点で信号待ちしていると、アトリオ前で素晴らしい声が響いていた。

今年は大きなプログラムを見ただけで”がまん・がまん”

家に帰ったらなんと≪私も咲いてるよ~~≫と植木鉢の下から白い花が顔を出していた。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間たち

2011-08-19 18:59:18 | Weblog

今朝は久しぶりに気持ち良く外へ出て車に乗る。

窓を開けて走る事が出来て、道横のお寺から”今年初めてのミンミンゼミ”を聞く。

先日の病院ボランティア協会の研修会に医王病院へ行った時に、いくつかの小グループに振り分けられていて、事例発表の後ワークショップで話し合った。

構成はどのグループもボランティアと、スタッフと、半々くらいだった。

これから病院内でボランティアを立ち上げたいと意欲を持って参加されたのはケースワーカーだったり看護部長だったり、V担当の先生だったり看護師だったり、その現場で仕事をバリバリされている方々だった。

小グループでの話し合いの後、書記担当と発表者との短い時間の打ち合わせだけでまとめて結論を皆に発表したのだが、その鮮やかな手際のよさに舌を巻いた。

これがいわゆる≪仕事のできる人≫なんだと後で参加した仲間と意見が合った。

我がチョボラのグループのメンバーはまったくの専業主婦のただの”オバサン”ばかり。

立ち上がりの際には金沢市が主宰で“ボランティア講座”が有り、その受講者たちの一部が自然発生的にボランティアを始めることになり、総婦長や、事務局の人に世話になりながらここまで続いて来た。

その後参加した殆どのメンバーは、自身が入院患者だったり、家族の入院で付き添っていた人ばかりです。

病棟で作業している仲間達に興味を持ちその後元気になってからメンバーに加わってくれた。

時には院内に≪ボランティア募集≫のポスターを貼ったり社会福祉協議会に紹介していただいたりで努力はしてみたがなかなか会員は増えないままにホソボソと続いている。

今日も私の仕事は旅行土産の仕分けとお茶を入れて皆が作業を終えて帰るのを待ちます。

『赤目四十八滝』へ若葉マークのお孫さんの初運転で行って来たのだそうです。

『足の元気なうちに皆精一杯行って来てぇ~』

そんな仲間たちといつも作業の終わった後に食べ歩くのが”チョボラランチ”です。

今日は先週行けなかったメンバーと性懲りもなく”寿司〇”へ。

話題は先週勉強して来た『認知症』についてです。

近くの精神科の病院から女医さんがお話に来て下さって秋まで続くのだそうです。

≪みんな行く道≫何だそうで、それだけじゃダメじゃん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪な~~ンもない日の日記≫

2011-08-18 18:47:32 | Weblog

朝一で頑張って水中歩行しようと思ったら…

≪車の中にリュックサックがな~~い≫

家で水着に着替えてその上を着て、そのまま車に乗ってしまったという”オソマツ”で、又家へ取って返して≪どしたん?≫と聞く夫に生返事してリュックを持ってきたら【バカモーん】と言われた。

時間帯が違うのでめったに合わない友人に出会った。『元気?』と聞かれて「口だけはすごーくゲンキ」と答えた。

帰り際に「いいとこある?」と聞かれたので「接骨院。行くトコ有ってケッコウやろ?」と言い返してお出かけです。

用事が有って「〇ートバックス」へ。解ったかわからんか分からんけど目的のもの注文して来た。若ーい店員さんもワカッタノカナ?

家へ入ろうと思ったらふと香りがする。なんとこの猛暑の中に小さく“バラ”が…

≪アンタこんな季節にそんなにガンバッテ咲かんでもいいんやぞ≫なんて声掛けしたくなった。

 

カラオケ教室へ行ったら世話好きの漬けもの名人が大きな容器に二つもキュウリの漬物を持って来てくれた。

気になって仕方がないので、練習途中に早めの休憩で頂きました。

ゴッソーサン

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所

2011-08-17 18:27:41 | Weblog

今日もいつもの顔と一緒に”水中歩行”です。

『四日間もお休みで動かなかったら今日はあちこちこわばって”ここの所”が痛い。』

『私も膝が痛い』などと口説きながらしばらく歩きます。

何しろ『シャワーのみ。当分浴槽につかる事禁止。上がり湯に最期に肩に水を掛けること。』

なんでさびしいけど露天風呂も横目で上がってくる。

今日は用が有って市役所へ。

結局用事は果たせなかったが、丁度お昼時なので、本当に久しぶりで地下の職員食堂に行きました。

≪夏ならやっぱりこれでしょう≫と”冷やし中華”を頂きます。たいまい380円也

エレベーターで上がって玄関先の障害者用のパーキングからオジサンにお礼を言って帰ります。

何気なく左折して驚いた。

長ーい行列です。

あ~~今日はデパートのお客様招待日だったんだぁ~~。地下の食品売り場がリニューアルされて評判ナンダッタネ。

やっと左折車線に入って無事帰宅です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョット聞いてまぁ~~

2011-08-16 17:30:32 | Weblog

いつも車の中では我が地方の放送局のラジオを聴いている。

何となく情報が入ってくるからです。

その中で≪ちょっと聞いてまぁ≫というコーナーが有ります。
{ ちょっと聞いてまー. 腹の立ったこと、 うれしかったことなど、ちょっとしたことをリスナーから募集、ご紹介します! ...

真似するわけじゃァないけれど”チョト聞いてまぁ”といいたいこと有りませんか?

我がカラオケ教室では9月に校下の敬老会に合わせて民謡踊りの教室と合同で発表会をいたします。

≪ソロだけはごめん≫という生徒も含めて合唱をいたします。
曲目は2曲ですが、今練習中です。

…でその時に着る”衣装”を掛かりの方が決めて来ました。

この前それが配られて、見た途端私が固まってしまったのを見て皆が笑います。

『これワタシが着るがぁ?~~』

『信じられなーい。この上に顔が浮かばないよ~~』と叫んだが皆が≪そんなことないない。こんな時着なかったら来る時ないがいね。≫

『ひぇ~~~』


この週末左肩が痛くて我慢していたが、今日接骨院へ行って来た。

丁寧に診察して、エコーを当てて、出た診断は≪上腕二頭筋長頭筋炎≫という診断です。エコーの中でキラキラ何かが光っています。

「アラ~~運動選手見たーい」と笑ったら、早めにきちんと直さないと慢性化するなどと脅かされた。

これ何だと思いますか?

こうやって使います。

そういえばここ半年くらいの間に仲間が4人も手首を骨折した。

雪道だったり、自分ちだったり、草むらに隠れていたアベックに足を取られたりで、ギプスを掛けた人。手術をした人。色々だがいまだにみんな腫れが引かないと不自由している。

手首を吊って居ると中々うまく動けない。

ただでさえバランスよく歩けなくてヨチヨチしてるのに・・・

それですぐに外してしまうのだが、みんなもっと不自由してるんだなと改めて感じた次第。

又毎日の接骨院がよいが始まります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日はお盆休み」

2011-08-15 15:44:07 | Weblog

終戦記念日でもある今日は、テレビもそういった番組が多い。

ジムも4日間の夏休みです。

シャワーで我慢していたが、さて今日はそろそろ限界です。有松に用事が有って”100円風呂券”の初体験しようと思ったが、そうは問屋がおろさない。

昔から銭湯もお盆休みが有りましたね。

…でお馴染の”〇天の湯”です。

ジェットバスの電子風呂や、炭酸泉で肌がサイダーみたいになるのを楽しんで、昼ご飯は”どうだん”です。

でも中途半端な時間なのでチョコッと軽い(?)「抹茶アイスと白玉小豆」会員価格で280円也。

車で走り出すと”ポツリ”と来ました。

≪オーッツ来たぞ~≫と思う間もなくワイパーを激しく動かさなくっては前が見えなくなってしまいました。

これじゃぁきっと何時かの誰かさんみたいにパンツの中までびしょぬれになった人もいるんじゃないかなぁ。

車庫の前で親戚集まって、家族バーベキューを楽しんでいた一軒が、大慌てで屋根の下に移動していたぞ。

今日の雨ってお空の≪スゴーイ意地わる≫としか思えませんね。

帰宅したら≪医療費のお知らせ≫が届いていました。

本当に沢山使わせて頂いて申し訳ありませんねぇ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪小言幸子さん≫

2011-08-14 10:00:13 | Weblog

この前の夏まつりで、怖い顔をしたおばあちゃんに、腕をむんずとつかまれて”走ったらいかん”と叱られていた子供の固まった顔思い出すと、ふと可笑しくなってしまう。

そういえばこの頃の子供って≪叱られた経験≫が無いのじゃないかとふと思う。

その親の時代からもうすでに大人に叱られた経験がない世代だ。

昔は(こう言うと年寄りの典型みたいだが…)となり近所で叱ってくれる人、厳しい人などいたように思う。

学校の先生は厳しくしつけと教育をする。

落語の中に出てくる御隠居さんは物知りで、世間の事や暮らし方、きまりや常識などすべて教えてもらえる。

小言幸兵衛さんはいつもだれかれとなく小言を言いながら社会生活のルールを教え込む。

そんな社会は今は全く見る事が出来ない。

≪いい事はいい≫とみんなして褒め、≪悪い事≫はきちんとなぜ悪いかをよくわからせて子供を育てる。生命にかかわる事は絶対にしてはならない。命の大切さなどをしっかり分からせる。

今はいったい誰がそれをしてくれるのだろう。

”小言幸子さん”

私もそう言われる人になろうかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪スケジュール帖≫

2011-08-13 20:50:44 | Weblog

ごく2~3年前までは薄めの手帳に、一カ月単位のスケジュールをかきこんでそれを確かめながら行動していたものだが、今は携帯のスケジュール表に書き込んで、事前に”アラームでお知らせ”してもらう。

毎日予定が有れば赤いベルがディスクトップに出て来て知らせてくれる。

電話機の横の壁の大きなカレンダーには、ごみ収集日などと一緒に赤や青、黒いマジックで予定を書き込んでおく。

それともう一つはグーグルカレンダーです。会場や講師の名前など詳細をかいて保存しておく。

だから予定が出来たら、携帯にすぐ書き込んでおかなくては忘れてしまうのでヤバいです。

今日は赤いベルの下に3個もスケジュールが出て来ました。

10時から女性センターへ行きます。

涼しい女性センターの一階にはお弁当食べてる人や、何かの打ち合わせをしている人や、業界のセミナーなど有りますが、情報も盛り沢山で、図書室も有り話題の本も貸し出しています。

結構女性を対象にした講座も有りますが、今日はお盆のせいかとても館内は静かでした。
午後はパソコンルームで「女性のための初心者対象のインターネット講座」が有ります。

少し急いで今日は簡単あり合わせで3時晩ご飯を用意しますが、クーラーバッグに保冷剤を入れて冷たい物を『これちゃんと食べてや』と念を押して”午後の部”へお出かけです。

本多町は今色々なイベントがひしめいて幟何が立っています。

今日も少し難しいお話ですが関心のある話題ですのでとても勉強になりました。

今日は4時から町のメインストリートは≪歩行者天国です≫。

その直前をどうにか通り抜けて帰宅しましたが、もう一つスケジュールとしては、≪観能の夕べ≫に行きたかったのですが、もうイベントの真っただ中を通らなければなりませんし、そんな時には駐車場を見つける事は、まぁ不可能に近いのであきらめました。

…で今日は家で≪テレビ鑑賞の夕べ≫となりました。

画面の左下に色々メッセージが出て、”YAJIBABA"としては、歌詞が出たり、進行表見たいのが出たり、楽曲の情報だったりで、初めてのデシタルならではのボタンをさんざん遊んでみました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪反省会≫

2011-08-12 22:14:42 | Weblog

今日は先日の夏まつりの反省会でした。

公民館も狭くなり、夏まつりの芝生広場も狭くなり、皆こじんまりと却って絆が固まります。

お礼の言葉や、決算の途中報告に続いて、反省よりも何よりも≪あの日は暑かったなァ。この次ということも有りますから、準備と時にも、後かたずけの解散時にも≪水分頼むわァ≫が第一声です。

「焼き鳥1700本焼き続けて、もう死ぬかと思った」「かき氷。味が混ぜ混ぜやったジィ」「スンませ~~ん」「焼きそば来年はもう少し玉減らしてもらえんかいね」「それにしての年々玉が小さくなってくるなァ」

だんだん和気藹藹。みんな結構お酒が入ると賑やかで好きな事を言い出して会場がワンワン何を言っているのか分からなくなるほどです。

 

今日のチョボラランチはお盆で少々参加もすくなめです。皆都合が悪くて、今日はいつものメンバーとは違った仲間と食事です。

いつものように≪何食べたい?早い者勝ちやぞ≫

≪お鮨食べた~い≫の第一声で涌波のいつものお寿司屋さんへ。

「あれ今日写真撮らないの?」

「あ!わすれた。」…でもう4個もお腹の中でした。

初めての彼女たちとても喜んでくれた。「お腹いっぱーい」「お金払う時に又ビックリだよ」

はい800円で又オドロキ≪やったねー≫

今日も帰りの空には”満月?”が…

今日も一日“いい日”でした、まんまんちゃんあ~~んと感謝します。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする