相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

倶利伽羅

2012-12-06 12:38:41 | 日記
 なにが一番怖い…と云ったって、上から"もの"が落ちて
くる━北の「…衛星」〔=ミサイル〕しかり。また、富山県…
の倶利伽羅トンネルで落下さわぎ━。
 坂本九「上を向いて歩こう」なんて…無理というものだ。

 以前、「倶利伽羅」とは何ぞや━と云ったら、相撲史蹟
研究会代表世話役竹ヶ戸梅右エ門関から、そんなの地
名にもあって、奇異でも・なんでもない━とお叱りをうけた。
 でも、手許の電子版「人名・地名」にその4文字は載って
いないし、S紙には「くりから」とルビがついている。
 たしかに以前、倶利伽羅峠なんて聞いたみたい…。では、
力士の醜名としては如何。
 幕内力士では、江戸の改名狂の江戸ヶ浦ひとりだけで、
『江戸……名鑑』に拠れば、数人が名乗っている。
 扨て、明治以降は果して…?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般国民に審査能力はない ! | トップ | いきさつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事