
昭和十七年夏場所、東幕下二八枚目
羽 島 山〔後関脇 羽嶋山〕の星取表。
●竜 錦(幕下28)
〇清水井( 〃29)
や
〇藤 錦(幕下30)=後幕内
や
〇矢留石(幕下30)=後幕内 大蛇泻 金作
や
〇前ノ山(幕下32)=後幕内
や
や
〇戦 山(幕下26)
や
〇新 川(幕下23)=後十両
や
●御殿山(幕下37)
この羽嶋山は新入幕が戦前、戦後の
再入幕力士なので、「戦後新入幕力士物
語」の対象外━戦後も長く活躍している。
羽 島 山〔後関脇 羽嶋山〕の星取表。
●竜 錦(幕下28)
〇清水井( 〃29)
や
〇藤 錦(幕下30)=後幕内
や
〇矢留石(幕下30)=後幕内 大蛇泻 金作
や
〇前ノ山(幕下32)=後幕内
や
や
〇戦 山(幕下26)
や
〇新 川(幕下23)=後十両
や
●御殿山(幕下37)
この羽嶋山は新入幕が戦前、戦後の
再入幕力士なので、「戦後新入幕力士物
語」の対象外━戦後も長く活躍している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます