昨日ピーキングをしましたが~
ややオーバートレーニング気味??
っていってももう仕方ないので~
しっかりこれからテーパーに行きます!!
というかとことんテーパーでいきます
目安は起床時の心拍数が40bpmを切るくらいまで疲労を抜きますね
最近起床時45~49bpmって感じなので高すぎますよ
本当は30bpm台がアスリートとしての最低ラインなんでしょうけど
私は心臓が元から小型なんで
40bpm切るのは相当疲労を抜かないと有り得ません
思い切って休んで心臓を休めます
最大酸素摂取量は73有りますが
それを最大限まで活かせるように準備しますよ
最近の心拍データから
その限界に近いとこまで行けるようになっているのは確かですが
疲労をしっかり取って
トレーニング期間とは比較にならないフレッシュな時の心肺能力を生かしたいと思います
STYで実際に3時間半まで178bpmという平均値を記録した心肺です
2時間180bpmで有酸素領域をキープしてくれると信じていますよ
滅多とないフレッシュな心臓を今週末披露できるようにテ―パリングに徹しますね
自分でも怖いくらいな心臓を久しぶりに体験したいですね
どれくらいびっくりする?って?????
まあ普通に

これくらいびっくりします(笑)
これもナチュラルなjumpですからね~