野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

2000kmという距離

2011-04-28 18:33:24 | トライアスロン
昨日は昼から天候が崩れるということなので、通勤ライドとローラー台3時間の
予定だったが。
気温29℃という異常気象と疲労で1時間で体が動かなくなった・・・

今月は今日まででラン255km、バイク1841km、スイム10kmという内容で来ている
月間目標は目前である!
出来るか出来ないかわからないが立てた目標は、やれば出来ると分かった。
今月でバイクに乗らなかった日は1日だけ、ランはまとめて踏むことでロングの適
性をつけ、短い時間でも追い込めるように山岳やトレイルを中心にやってきた!
この効果はどうでるだろう?

いやすでに感じている!大きな変化が訪れているのだ!とても大きな変化である


一つ課題を設けて今月はバイクに乗ってきた!
2000kmという距離でなく、可能な限り実走はメリハリのあるしっかりした乗り方
!つまりハードで乗り続けてきた
この乗り方は巡行速度を上げるのに大きく貢献したようだ!
ランにしてもそうだ!
平地を出来る限り走らず、山岳とトレイルを中心に、そしてフラットを走るなら
ハイペースでということを実行してきた、同じ300kmでも全てがポイント練習のよ
うな内容でかなりの強度があると思う。

きっとこの練習はレースで厳しい時に必ずや自分を助けてくれると信じている。
自分を前に進める力となってくれるだろう!
後は皆生の許可を待つのみである!

さあ明日当選発表が発送されるので楽しみに待とう


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます。 ()
2011-04-28 23:29:42
じょんさんの存在で、私のトライアスロンライフが一段と充実してきた、と言っても過言ではありません。

アスリートにとって歳は関係ありません。
スポーツの世界は、強いやつが一番ですよね。
しかし、トライアスロンは少し違うようです。いつまでも続けられるのは、仲間意識が強いからでしょうね。私も仲間の励ましでトライアスロンに復帰できました。
そんな仲間を大切にして、できる限りトライアスロンを継続したいと思います。
これからは結果を意識せずにしたいですが、、、。

これからもよろしくお願いします。
くれぐれも故障だけには気をつけて下さいね。

返信する
鉄さんへ (じょん)
2011-04-30 09:21:26
鉄さんコメントありがとうございます!
トライアスロンというスポーツをかじったことも無い私を誘って頂いたおかげで素晴らしい世界へ入ることが出来ました!

強いやつ、速いやつが一番な世界ですが、それ以上に仲間の大切さや継続の大切さを感じるのがトライアスロンであったりしますよね!
こちらこそよろしくお願いします。
あちこちガタが来てますが今月は頑張りぬいてみます!ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。