ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

筑後川沿いのコスモス

2009-10-12 21:59:27 | ときのまにまに
今日は、天高く青空が広がり、まさに体育の日に相応しい天候となりました。全国各地で健康や体育にちなむ多彩なプログラムが組まれ多くの人々が参加したようです。風も静かで屋外での写真撮影にはもってこいで、わたしと家内も朝から筑後川の支流、陣屋川沿い(久留米市北野町)にあるコスモス街道に出かけ気持ちの良い秋風とコスモスの花を満喫いたしました。 . . . 本文を読む

小布施の文屋半之丞さんの子孫

2009-10-10 09:48:59 | ときのまにまに
「犬も歩けば棒に当たる」 という格言がありますが、この「棒」が幸運なのか、不運なのかあたって瞬間はまだ分かりません。むしろ、これを幸運にするのはこれからの「犬」の姿勢にかかっているのでしょう。 ブンヤもうろうろするとブンヤにあたる、 というわけではありませんが、昨日ひょんなことから信州・小布施にある「文屋」という屋号の出版社と出会ってしまいました。 . . . 本文を読む

台風18号

2009-10-09 18:45:28 | ときのまにまに
2年ぶりに台風が上陸したという。今度の台風はいろんなことを思い出させてくれた。まず、平成3年(1991年)9月127日に佐世保に上陸した台風19号で、かなり大型で非常に強い台風であった。上陸後、九州北部を通過し、山口県をかすめ、一旦日本海に出て、スピードをあげ、翌朝北海道に再上陸した。そのスピードが余りにも早かった関係で、青森県のりんごがほとんど全滅状態になり、台風で落ちたというりんごが全国で安売りされた。そのためこの台風は「りんご台風」とあだ名が付けられた。 . . . 本文を読む

大牟田の100万本のひまわり

2009-10-06 19:53:20 | ときのまにまに
台風18号が日本列島に近づきつつあるとか、火曜日からは天候が崩れるとかで、昨日衝動的に大牟田のひまわり畑に出かけました。何しろ100万本のひまわりだといいます。考えただけでも壮観で、どうしたって知った以上は見に行かない訳にはいきません。グズグズしていると台風ので被害を受けるかも知れません。というような一種の恐怖感に囚われて昨日、午後1時半に家を飛び出し、九州自動車道の南関インターを経て、3時にはひまわり畑に到着いたしました。 . . . 本文を読む

長崎の爆心地に立って

2009-10-04 07:47:59 | ときのまにまに
昨日、掲載しましたカンタベリー大主教の演説の翻訳ができあがりましたので、掲載いたします。この翻訳は一部不明な部分や理解困難な箇所を、宮崎聖三一教会のベイカー夫妻に御教示・添削していただきました。心から感謝いたします。とはいえ、文責はすべてわたしにあります。これは決して日本聖公会の公式な文章ではありません。従って、転載自由といたします。ただし、永井隆博士の文章は原文には当たっていませんので、その点をご配慮ください。 . . . 本文を読む

Archbishop of Canterbury's Address

2009-10-03 19:49:11 | ときのまにまに
世界の聖公会のトップリーダーであるカンタベリーの大主教の演説の原稿を頂きましたので、スキャンしてデジタル化いたしました。大主教は実際にはもう少し長く話されたように思いますので、必ずしも原稿のままを朗読されたとは思えません。苦労して、スキャナーで読み取り、校正しましたが、下記のカンタベリー大主教の公式HPに掲載されていました。2~3カ所ミスタイプがあるようですが、それもそのままなので、ここでもそのままにしておきます。その日の様子は9月24日付けのブログに掲載しています。 . . . 本文を読む

国会法改正の提案

2009-10-02 15:49:25 | ときのまにまに
今朝の新聞によると、民主党の小沢幹事長が神戸市で記者会見し、英国への視察旅行の成果として、「脱官僚支配はまず国会から始めなければならない。(そのためには)国民の代表である政治家同士の議論ができる国会にしたい」と語り、国会法の改正を次期臨時国会で改正案を提出すると述べたという。また、別の情報によると、「官僚に政府参考人として答弁させないための法改正だ」、とも語ったという。 . . . 本文を読む