バラやクレマチスの季節が始まりましたが
我が家ではゼラニウムの季節でもあります♪
一番ゼラニウムがきれいな時期じゃないかな~^^
このボリュームはなかなか他にないでしょう~♪
色も結構いろいろありますが
お隣に咲いてたこの白いゼラニウムが
冬の間も咲いているのを見て
こんなに好きになったんです^^
子供のころからよく見ていたのはこの色かな~
ベランダにはこの花が咲いていて
「クサい花」って言うイメージがあったこの花を
ここまで集めることになろうとは・・・
表情もさまざま
玄関前にも飾っています
上下二段に違う種類のを飾って
とっても華やかになってるでしょ~♪
上の段のゼラニウムは咲き分けするタイプです
これも・・・
これも・・・
これも同じ一株から咲いた花ですよ♪
面白い品種です^^
下の段は、かなり花つきがよくて
すごいボリュームです
鉢が見えないくらい花で覆われています^^
通路の右側は地植えの部分ですが
左側はプランターや鉢がならんでいるんですよ~
もうプランターが見えないくらいあれこれ茂ってます!
今年買ったゼラニウムが一つあります^^
花の色はよくある感じのオレンジ色
これの魅力は・・・
この黒っぽい葉っぱです
前から欲しかったので
スーパーの花売り場で見つけたときは
「あぁ~~~っ♪」って心の中で叫んでました
ゼラニウムもなかなか奥が深い植物ですよ♪
どれもみ~~~んなお気に入り^^