花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

芽いっぱい!

2009年02月28日 | 園芸

 

おっ!珍しく更新してる!

そんな声が聞こえてきそうなくらい

久しぶりの更新となりました♪

 

今日は午前中はとっても良いお天気で

暖かかったので

庭に出てみました♪

 

トカゲかカナヘビ、どちらかの赤ちゃんが

ちょろちょろと走り回っていましたよ~

ヒバリの声も聞こえてたしね♪

カモミールにはしっかりアブラムシが。。。

 

待ちに待った春は、もうそこまで・・・ですね♪

 

 

去年はまったく咲かなかったクレマチス

今年は元気な芽が出てるから

ちょっと期待していいかな♪

お願いだから咲いてね~~

 

 

毎年ツマグロヒョウモンに

一度は食い尽くされるニオイスミレ

でも、毎年ちゃんと咲いてくれる♪

 

 

やっと、やっと蕾が見えてきたストック♪

もう一重だの八重だのって

どっちでもいいわ^^

ただただ早く会いたいだけ

 

 

これ、何だかわかる?

今年初おめみえです♪

咲いたらまたUPしますね~~♪

 

じゃ、今日はこのへんで・・・

またね~~~


クリスマスローズあれこれ

2009年02月08日 | クリスマスローズ

またまたお久しぶりでございます^^

パソコンの調子が悪くてね~

ここのところ夕方から夜にかけてご機嫌がよろしい!

なので、このチャンスを逃してなるものか!

更新、更新・・・っと♪

 

立春は過ぎましたが

これからが一番寒い季節じゃない?

でも、クリスマスローズは

しっかり花を咲かせています。

理屈っぽい私は

何故、虫のいないこの季節に

花をさかせるんだろう???

などと考えてしまいます

あ、でも、ちゃ~んと種、できますものね!

虫がいなくても、ちゃ~んと受粉できる

仕組みにでもなっているのかなぁ?

そっか!

花粉がめしべにつきやすいように

花がうつむいているのかな???

うん、きっとそうだ!

 

 

リビングの真ん前に置いてあります

家の中からでもよ~く見える所♪

一番に咲いたのはパーティドレス!

 

 

同じくリビング前

 

 

エレガンスホワイトは

あともう少しかな~~♪

 

 

お次は、リビング前の通路に・・・

 

 

砂利の間から

たくさんの芽が・・・

これってクリスマスローズじゃない?

これはごく一部で

も~っといっぱい出てる・・・

これだけあれば

いくつか成長してくれるかもね♪

 

こちらは、東側の通路

 

地植えにして何年になるかなぁ?

土が悪いから

思っていたほど大株になってくれないです

 

なんとも言えない

微妙な色合いが気に入ってます♪

どんな顔をしているかというと・・・

 

ダークネクタリー(蜜腺が濃い色)です♪

 

これは東側の通路に置いてある

鉢植えのクリスマスローズ

大枚はたいて買ったダブル!

夏の暑さでかなりやばかった・・・

なんとか持ち直してくれて良かったわぃ・・・

ちなみに、白のダブルは完全におだぶつサヨウナラー

 

まだまだこれから開こうとしているのもあって

楽しみは当分続きます♪

 

あ、そうそう・・・こんなのもあったんだ。。。

 

これ、一年前に買ってみました

1つくらい咲いてくれるかと期待したけど

どうやらまだっぽいです

来年に期待するとしましょうか~♪

どんな花が咲くだろうね~~~♪