花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

球根にはまる。。。

2012年03月31日 | 球根類

 

ここ数日の暖かさで

植物たちは待ってました~!とばかりに

急速に成長していますね~♪

 

 

昨日気が付きました^^

フリージアの蕾が上がってきましたよ♪

 

これこれ♪ この蕾を見つけた瞬間も

嬉しいんですよね~~~♪

寒い冬をよくがんばったね~~って

ほめてあげたいわ♪

 

 

お次は、絶好調!アリウム・コワニーです

 

 

ジャジャ~~~~

 

カーブを描いて

ぶら下がるように蕾がたぁ~~~っくさん♪

見とれてしまいます

 

親指の爪ほどの大きさの

真ん丸の球根に

すっごいパワーが詰まってたのね~~

 

 

一番早く咲きそうなコワニーちゃん♪

今はみんな下を向いているけれど

咲くときはちゃんと上を向きますよ~

 

あともう一つ

小さ目の球根ばかり植えてるプランターもあるんだけど

いくつか蕾が上がってきています♪

 

今年もまた球根を太らせて増やしてやるわよぉ~~ん

 

 

ここのムスカリはかなり咲き進んでいます♪

南側の日当たりの良い場所だからね

 

このプランターには

去年掘り上げたときに

大きめの球根ばかりを埋めておきました♪

 

さすが、大きめの球根だけあって

一つの球根から

花茎が3つも上がっているものもあります!

 

前に話した園芸店のおじさん曰く

お礼肥えって言うけど

花が終わってから肥料をあげてたのでは

聞き始めるまでの時間差があるから

遅いんだよ~

・・・との事

 

なんとなくなるほど~~~と

納得した私は

適当に、薄い液肥をあげたり

おじさんお勧めの肥料を置いたりしています

 

 

ブログ友からもらったハナニラが

あちらこちらで咲いてます♪

 

 

 

 

ハナニラもいろんな色がありますね~♪

なんて言うのかな~

この「どや顔」じゃ無い感じで

咲いているのが可愛いのよね~♪

 

 

この子も「どや顔」じゃない^^

これもブログ友からもらった球根で

プシュキニアです♪

 

 

向こう側がプシュキニア

手前はハナニラね♪

このプランターは

優しい感じで咲く球根を集めて植えてみました♪

野原っぽい感じをイメージしてみたよ~

 

 

 

やっと咲きだしたクロッカス・ブルーパール

見切り品で買って

その上植えるのを忘れてて

植えてやるのが遅かったんだ~

 

だから、こんな時期に咲いたのも

この子のせいじゃないの^^;

 

 

 こうやってどんどん球根にはまtっていく私。。。

 

昨日、これから植える球根を買いました

 

それはまた次の機会にね~~~

 

 


スイセン・ティタティタ春の色~

2012年03月30日 | 球根類

 

地味な写真が続いておりましたので

ちょっと花を・・・

 

 

 

 

 

ハンギングをこんなに並べるのは冬だけにしています

よく乾くから夏は大変で・・・^^;

ビオラたちが終わったら

いくつかだけは花を植えるけど

それ以外は秋にまたビオラを植えるまで放置です

 

 

可愛いスイセン・ティタティタが咲いてますよ~♪

球根を太らせるためには

早めに切り花にして

種を作るのに栄養を取られないようにしなくちゃね~

でも、もうしばらく・・・いいよね~^^

 

 

こちらはスイセン・タリアです♪

ティタティタよりずいぶん遅れて

やっと花芽が見えてきました♪

 

 

 

↑去年の3月17日の画像

もうこんなに蕾が膨らんでいたのにね~~

 

今年は無理なのかな・・・って思ってたから

嬉しいわぁ~~♪

 

そうだ・・・スイセンにも

救出してやらないといけないのがあるんだ・・・

日当たりに置いてやんなきゃな~

肥料もあげないとな~

ここ数年葉っぱだけのスイセン!

来年は絶対咲かせたるでっぇ~~~~~!


ゼラニウムの紅葉

2012年03月28日 | ゼラニウム

 

今年の冬はとびきり寒かったから

いつもはちらほら花を咲かせてくれるゼラニウムが

紅葉はするし

もちろん花も咲かないし

可愛そうな状態でした

 

 

ハナニラが咲き始めました

向こう側に見える赤い葉っぱ・・・

あれがゼラニウム

 

近寄ってみましょうか・・・?

 

 

 

傷んだ葉っぱがたくさん!

それでも多少花も咲いてます^^

新しい葉っぱも伸び始めています

 

ここは二階のわずかな軒がある程度・・・

ほぼノーガードに等しい場所

いつもの冬の寒さ程度なら

こんなに赤くならないんだよ~

 

このまま回復して

きっとまた綺麗な花をたくさん咲かせてくれますよ~♪

ゼラニウムは強いから!・・・そう信じてます!

 

今日は甥っ子たちとフィールドアスレチックに行ってきました♪

・・・と言っても私はしませんよ!

小4の甥っ子はまぁ自分でクリアーしていくんだけど

年の離れた弟はまだ3歳になってない!

そのチビすけのサポートだね~~^^;

 

できもしないのにお兄ちゃんの後をついて

「ぼくもやる~!」って^^

その意欲は大事よね♪

 

私と妹と娘の三人でがんばってサポートしました

で、肉体も精神もヘロヘロです^^;

でも、可愛い甥っ子たちと遊べて

楽しかったわ~~~~♪

 

ちびすけに「楽しい?」って聞いたら

「たっのし~~~♪やっほ~~♪」って言ってくれたので

大、大、大満足です!

 

で、ヘロヘロなので

今日はコメントは閉じさせてもらってます^^;

よろしく~~~~ 

 


咲くか、咲かないか・・・

2012年03月27日 | 園芸

 

今年はと~~~っても寒かったので

地植えにしてるルリマツリが

なんかヤバい感じがしています

 

通常の冬なら

葉っぱを少し残したまま越冬するのに

今年はとんでもないことになってしまいました

 

 

黒い枝がルリマツリです

ちょっと前までは

もうちょっと長めに残していましたが

どう見ても枯れてる感じだったし

とにかく汚らしかったので

思い切って・・・

でも、多少未練たらしく切りました

 

根っこが生きてくれてたら・・・

気温が上がったら・・・

新しい芽を地中から出してくれるかも・・・

 

タイトルの咲くか咲かないか・・・

それ以前に生きてるか死んでるか・・・デス

 

 

あとはね、この赤い葉っぱ

芍薬です

ジャムおばさんからいただいて

この春で3回目の春となりますが

まだ一度も花が咲いてません

 

悪い癖で、

またまた両手を合わせたような葉っぱを

そ~~っとこじ開けてみました ヤメラレマヘン

 

小さな小さな蕾らしきものがありました・・・

でもね、去年もあったんだけど

咲かなかったの・・・

 

白くてうっすらと淡いピンクがのった

優しい花で良い香りがするんですって~

 

今年こそ咲いてほしいな~~~


クレマチスの成長

2012年03月26日 | クレマチス

 

クレマチスたちも

寒さに負けずに

しっかり成長しはじめました♪

 

まずはニオベちゃんから・・・

 

 

今年、ニオベの剪定は

株元までバッサリではなかったの

と言うのも、元気そうな芽が

結構あったから・・・

で、そのままツルが倒れた状態にしてあったら

うまい具合に

節々からツルが伸びてきています♪

 

 

ヒロさんのブログで見た「つる下げ」状態になったみたい(^_-)-☆ラッキー

 

 

これ、蕾っぽくない?

ほ~んと君たちエライね~~~!

 

 

これは、悩んだあげく

 大きな鉢に植え替えたダイアナさんです♪

やっぱり場所が無くてね~~^^;

それに、花がいっぱい咲いてたら

みんなに見てもらいたいじゃない?

これならちょっと重いけど移動可能だもんね~

 

でね、強剪定タイプのクレマチスの新芽って

だいたいこういう感じに

ツンツンとまっすぐに

やわらかそうな茎?つる?を伸ばし始めるわけです

だから、誘引って言ったってできますか?

 

 

こちらも強剪定タイプの

篭口です

 

芽が出てきたころはワクワクなんだけど

これくらい伸びてくるとオロオロ・・・ドウスリャイイノ?

みんなどうしてるんだろう?

 

去年は、もう少し伸びたくらいで

おっかなびっくりななめ気味に誘引してみました

 

 

こちらも強剪定のはず・・・

しかしこのツルの長さ・・・

お隣さんからいただいたレディベティバルファーです

 

これは可能な限り真横に誘引してみました

 

順調に伸びてますよ~~♪

 

体感はまだまだ寒くて

ほんまに春なんかぃ!?って

イライラしちゃうけど

花たちを見てると

どうやら春・・・らしいですね^^;

 

 

 

 

 

 


寒くても春なのだ~

2012年03月25日 | 東側の通路

 

昨日は強風が吹き荒れて

大きな鉢植えがいっぱい倒れていましたよ(=_=)

なんか冬に逆戻りしたみたいな感じ・・・。

 

それでも植物たちは

春をしっかり感じているんですね~

 

 

バイモユリが咲き始めました♪

 

つぼみもたくさんありますよ~~♪

 

それと気づいたかな?

バイモユリの蕾に紛れてるのが・・・

 

 

ヒメウツギですよ~~!

ま、まさか?と目を疑いました!

いつもこんな時期だったのかもしれないけど

とにかく寒いじゃない?

まったく期待してなかったのでびっくりしました!!!

 

 

まだまだ満開ではないけれど

ニオイスミレも咲き始めました♪

 

向こう側に見えるグラスは

ベアーグラス

 

これもしっかり花を咲かせていますよ~~

綺麗でもなんでもない花だけど

寒さに負けずしっかり咲いてるのを見ると

なんだか愛しいですね~

 

このベアーグラス

昔のブログを見ていたら

ありました!

2008年3月のブログで発見~

こんなに小さかったんだね~~ってビックリ!

今じゃ一抱えもある大株に~♪

 

そして・・・

クレマチス・ネリーモーザには

花芽らしきものが~~♪

 

 

温かそうな綿毛をまとった葉っぱで

大事に守られて

ぷっくりと可愛い姿を見せてくれましたよ♪

 

ほ~んと寒いのに君たちはエライね~~

賢いね~~って

心からほめまくりなのでした^^

 

  


災害時伝言ダイヤル お試しの日

2012年03月24日 | 地震対策

 

東日本大震災から一年が過ぎ

もう一度地震についてちゃんと考えておかなきゃ・・・

そう思ってまずやってみたのが

災害時伝言ダイヤルって何???って事でした

 

「171(いない)」

という番号だけは知ってたんだけどね

 

で、ネットで調べてみたら

毎月1日と15日はお試しで利用できるようになってるのよ!!!

 

さっそく前日の3月14日に妹の所と実家とに電話をして

私の家が15日の9時に震災に遭ったという設定にして

とにかくやってみよう!と誘いました

あ、もちろん子供たち二人も!

 

とにかく「171」にかけてみればいいのよ♪

そうすれば音声ガイドって言うのかな?

次はこうしてくださいって言ってくれます

 

「171」

          ↓  録音の場合

「1」

「家の電話番号を市外局番から」

             ↓  ピーと言う音の後

「〇〇です。無事です」 

 

と言う流れだったかな

録音の際は必ず名前を言いましょう

母が再生したとき

妹の録音を聴いて私の声と勘違いして

変な内容を録音してるな~と思ったので^^;

 

今回、

私(家電話)、息子(ソフトバンク)、妹(AU)、母(家電話)、娘(ソフトバンク)で

録音と再生をしてみました

 

録音は6時間保存しているそうです

 

朝9時に録音したので5時間半後に

もう一度再生して聞いてみました

 

最新の録音、つまり娘の録音したものから

順番に再生されますが

一件再生が終わるたびに9#を押せば

つぎつぎと再生してくれます

 

イメージとしては、

家の電話番号のボックスを作ってもらって

そこに10件録音して保存するって感じかな?

だから、家の電話が停電で使えなくても

携帯から(どの携帯でも使えるわけじゃないかも、要確認!)

「171」に電話して

録音すれば良いのね

 

とにかく詳しい事が知りたい方は(ぜひ知っておいてください)

災害時伝言ダイヤルで検索してみてね!

1日と15日が覚えやすいけど

それ以外にもお試しの期間はあるようですしね!

 

是非一度お試ししてみてください!

家族が無事だってわかったら

安心して自分の身を守ることに集中できそうだし

余裕があれば共助に回れるかもしれません

 

それとね、

お風呂のお湯は沸かしなおすギリギリまで

そのまま残しておくこと・・・

断水した時にトイレの水につかえます

 

それからカセットコンロですね♪

カセットのガスは常に6本は

置いておくようにしています

 

・・・がっ! 今現在ペットボトルの水が無い・・・

賞味期限切れのは結構あったりします^^; 

いざとなったらこれも使えるか~

 

備えあれば憂いが減少しますからね!

自分の身は自分で守る(自助)がまずは大事ですぞ~!

 

 

* お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが

今日の内容は15日に書いてあった事です

花の更新で後回しになりましたが

やっぱり是非知っておいてほしい事なので・・・

 

これからは時々自分自身確認の意味も込めて

「地震対策」で更新してみたいと思います


見たことのない蘭

2012年03月23日 | 園芸

 

いつも行ってるスーパーの花のコーナーがあって

ちょっと離れた野菜売り場あたりからふと目をやると

「ん???なんじゃ?ありゃ?????」と言う植物が・・・

 

 

暗くてすいません^^

でも、姿はわかるでしょう?

これ、原種の蘭なんですって!

お値段、498円なり~~

安いな・・・

でも育て方わからへんな・・・

でも498円やしな・・・

 

・・・て事で連れて帰りましたよ~♪

 

 

スーパーの方にここに花を入れてるお店の名前も聞いて

電話をしてみたんだけど

仕入れる段階から「蘭・原種」だったそうです

 

香りはするような気もするし

しないような気もするし・・・って感じ

 

今、植物の名前を教えてもらえるサイトに

写真を投稿しているところ・・・

わかるかなぁ?

せめて、蘭の種類だけでもわかればと思うんだけどね~

 

わかったらまた追記しますね~~♪

 

 

=追記=

 

よく御存じの方がいらっしゃるのね~~

さっそく解答をいただいて

バンダ属テレスだそうです

 

これから育て方を調べて

また咲かせられるようにがんばらなきゃね♪


キルタンサス救出作戦  

2012年03月21日 | 球根類

 

19日にいろいろガーデニングをした~って言ってたけれど

その一つが「救出作戦」でした

 

 キルタンサスって言う球根植物知ってる?

 

 

これは去年の4月25日の様子

 

一応去年は咲いてたんだけど

花数が少なかったんです・・・

 

で、今年はと言うと

葉っぱすら危ない状態で

花は一つも咲かなかった・・・

 

 

これはもうなんとかせねば!!!

・・・と言う事で

適期かどうかもわからないまま

ごそっと掘りあげました

 

びっしり隙間なく球根が・・・

そりゃそうだ・・・

10年くらい前に父にこの球根をもらって

植えてからず~~~っとそのまんまだった

 

常緑の球根って

いったいいつ株分けとか

植え替えとかするんだろうね?

それがわからないのもあって

そのまんまでした^^;

 

 

かなり根っこも切れちゃったかな?

 

 

空いてるボロい鉢にゆったりと植えてあげました♪

もちろんメネデールをたっぷりとあげましたよ~~

 (右下のは違います「アガパンサス」です)

 

実はキルタンサスを分けて植えた鉢はこれだけではなく

もうちょっとあるんですよ^^;

それと二か所に地植えにもしましたしね~~

一か所は、もともと植えてあった場所に植えなおしました

 

しばらくは水をやるときはメネデール液を入れてあげるとするかな

 

 

 

キルタンサスの近くにあったラミューム・ガレオブドロンも

一緒に掘り上げちゃったので

一応鉢に植えておいた

 

 

 

~去年の4月の画像~

アジュガと仲良く咲いている黄色い花が

ガレオブドロンです

 

日陰でも良いようなので

東側の通路にも植えてみようと思います

 

救出作戦は別の植物でまだまだ続くのだ・・・


クリスマスローズ(鉢植え編 ~その2~)

2012年03月19日 | クリスマスローズ

 昨日に引き続き更新です^^

 

あれこれとネタが増えてきて

せっかくのクリスマスローズを忘れるところだった・・・

な~んてね^^

忘れるはずはない・・・!

 

 

これはお隣の方からいただいたものです

同じ鉢からシダっぽい植物が出てきてて

だんだんシダっぽい植物の方が

幅を利かせ始めた!

なので、シダっぽい植物から切り離して

単独で植えなおしました

 

 

なんとも言えない色合いのセミダブルちゃん

 

今年の秋は株分けするぞ~~~~♪

 

 

やっと開き始めたこの子♪

 

去年開花株を買ったんだけど

その時はこんな感じだったのよ~ ↓

 

~去年の画像~

 

↑もう種ができ始めてるよね~

この状態だと普通のダブルっぽかったんだけど

 

今年咲いたのを見ると

ちょっと表情が違うわ~~♪

正面からも見てくれる?

 

 

ダブルのようなセミダブルのような・・・

ちょっと面白い子でした^^

 

同じときに買ったダブルも

去年と同じように

花びらの淵にうっすらとピンクがのってきました♪

 

 

この二つも今年の秋に

できれば株分けしたいんだけどな~~

しっかり育てなきゃね♪

 

 

 

この子も鉢マシしてやんなきゃな~~~と

思いながら早数年・・・

根っこをいじらずに鉢を大きくするくらいなら

たぶん大丈夫かな^^

さ~また明日から忙しいぞ~~~~!