花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

ストックのその後。

2006年10月31日 | ストックの種蒔き
今日は、午前中筋トレに行ってきました。
先週の金曜日にも筋トレをして、その時の筋肉痛はもう治っています。
基礎代謝を上げるには、筋肉をつけることが必要だそうです。
筋肉は、寝ている間にもエネルギーを消費してくれる優れもの♪こりゃ、筋肉つけなきゃね♪
ただし、ムキムキはイヤです(^_^;)
3日に1回くらいのペースがちょうど良いそうですよ~♪

午後からは、ヨガ!
リラックス出来るような音楽が流れる中、ゆっくりとした呼吸で、体をほぐしていきます。
痛気持ちいいぃ~~~~っていう所でいいそうです。決して息を止めてはいけません。
鷲のポーズとかいろんなポーズがありましたが、まだまだ着いていくのに必死です 猫のポーズもあったかな♪

約1時間のプログラムです。うっすらと汗をかいたところで、プールGO!
いつもは、平泳ぎがメインで泳いでいますが、今日はちょっとクロールの練習を増やしました。

長年、苦しんでいた「息継ぎ」・・・。これは、なんとかできるようになったんです!
今までは、凄いスピードで、息継ぎを出来るだけせずに25mを泳いでいたのです。。。
でも、泳ぎ切った後は、死にそうです。回復するまでに、時間がかかるかかる!!!

それが、息継ぎが出来るようになったので、あとは呼吸の仕方、足の動かし方、腕の脱力・・・などなど。。。
これがね、一度身に付いた体の動きって、なかなか直せないんですよ・・・
明日も行って練習です!
なんとか、50mならゆ~~っくりと泳げるようになりました♪とっても楽しいよ~

さて、やっとストックの話。。。

HCでは、もうストックの花つきの苗がたくさん並んでいますよね?
一重も八重も両方並んでいます。それをね、じぃ~~~っと観察したんですよ!


        

これは、うちのストックですが、どうですか?花芽の形が違うでしょう?
左は花芽が尖っているでしょう?右の花芽はちょっとコロンとまるいと思いませんか?

双葉を穴があくほど見て、判別にトライしましたが、この程度まで待てば、おそらく一重か八重かは分かりそうです。

今現在、花芽が見えているストックを、この方法で判別してみると・・・
どうやら一重の方が多そうです・・・
双葉の判別大失敗・・・ってことですね

ちなみに、右の写真のストックは、スタンダード仕立てのゴールドクレストと寄せ植えにしたものです。

あと、おまけ♪
まだ、いましたよ~~!カマキリ♪





やっとです。。。

2006年10月30日 | 園芸


これ、なぁ~んだっ?
ブルースターですよ~~~~♪やっと咲きました~~!

5月に種を蒔いて、夏に咲くのかと思いきや、なんと10月。。。

ほとんどもう11月ですよ~~~

妹は、結婚式の披露宴の時に、この花のブーケを持って、アップにした髪にこの花を

飾っていまいした。

このまま冬を越して、春になったらプレゼントしようと思っています♪

このブルースターの種がまた面白いんですよ~~♪

ちゃんと夏に花を咲かせたHaruちゃんのブログをのぞいてみてくださいね!

このブルースターはガガイモ科なので、ガガイモ科はこういう形状の種の付け方を

するのかな?


ヒロさんのブログで、山に生えているガガイモの種の様子が見られますので、こちらも見てくださいね♪

あとね、フウセントウワタ!こちらもガガイモ科です。

以前ジャムおばさんが育てていて、同じように種がびっしり並んでいるのを見せてもらったことがあります。

フラワーアレンジメントによく利用されていますよね♪







これが、うちのナデシコ「もも香」ちゃんです

いい香りがしますよ~♪でももっと香るのが「かほり」という品種のナデシコ!

これは、カタログを見ると3m離れていても、良い香りがするそうですよ!

ホームセンターでは、見かけたことがありません。。。

でもね、もも香が結構大きくなってくれたので、この子をしっかりと育てます!

これも、温度さえあれば四季咲きします。

せっかく出来た蕾は、ナメクジがお好きのようで、よく食べられています









あと、もう一つだけ・・・


これは、クリスマスローズ・・・ですよね?

お隣から譲り受けたものです。

でも、ちょっと今まで持っているのとは違います。

葉っぱにギザギザがないし、葉っぱがツルンとしています。

持っていない品種だわ♪やったぁ~(*^_^*)v



これは、花芽?

まっさかぁ~~!

なんとか植え替えも終了しているので、

元気にたくさんの花を

咲かせてくれるでしょう♪
















セリンセに初挑戦!

2006年10月29日 | セリンセ
今日は朝から曇ったり晴れたりで、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日になりました。

ひととおり庭をチェックして、バラに着いていた幼虫をブチっとつぶしました。
朝顔の種も収穫して、いよいよ来週はさよならです。

8月に蒔いた種の中に、セリンセという植物があります。虫に食われたり、横に倒れたりで、なかなかみなさんに
お見せできる状態ではなかったのですが、ようやく元気になってきたので、いよいよUPとなりました。


白いポツポツは、病気ではありません。こういう模様なのだそうです。

よく園芸雑誌などでは見かけていて、気になっていたのですが、

これってHCで苗を見たことがありません。

それで、種を取り寄せて蒔いてみたんですよ♪

わりと大きな種だったので、安心しました。スイトピーや朝顔がそうですが、

種が大きいと、それだけで成功が約束されたような気になります。

こぼれ種で、毎年咲くくらい育てやすいようですよ♪

まだ、庭には夏の花たちががんばっているので、

ポットを一回り大きくして育てておいて、夏の花が終わったらチェンジします!

もう少し、がまんしていてね♪



後ね、とっても綺麗に咲いている花を見てやってね♪



ルリマツリです。一度切り戻したのですが、それからまた伸びてきて、

再びこんなに花を咲かせてくれましたよ♪

まだ蕾もあります。

ほんと、この花は色といい、花の時期の長さといいオススメの花です!

ただ、耐寒性があまりないので、冬は防寒してあげましょうね♪

このブルーに、少し濃い紫を合わせるのが好きです!

去年は、サルビア・ガラニチカと合わせました。

来年は、どんな色と合わせようかなぁ~~~?


なんの種でしょう???

2006年10月28日 | 園芸
ついこの間、ブルーフラワーガーデンのミックスの種を蒔いた事は、ブログでお話ししましたね♪



種の袋には、こんな絵が描いてあるだけで、花の名前はどこにも書かれていません。


ネモフィラニゲラは、なんとか分かりますが、それ以外は???

種が余っていたので、娘にも手伝ってもらって、種を分けてみたんです。

そこで、みなさんにお願いです。種と今出ている芽を載せますので、

もしどれかおわかりになるのがあれば、是非教えていただきたいのです!

名前が分かれば、草丈もわかるし、株の張り具合もわかるでしょう?

それらの事が分かった上での寄せ植えもしてみたいんです。




  ② 


  ④


  ⑥


  イ


  エ





エとオは、いくつかの種類がまとまっていますが、大きさの比較のため載せました。

ご覧の通り、かなりギュウギュウに芽が出てきているので、間引かないとダメなのですが、思い切ることが出来ません。
この種はあの花だよって教えていただければ、なんとか思い切って間引きも出来そうです!

よろしくお願いします!!!

春に蒔いた花たち

2006年10月26日 | 園芸
今日は、もう少ししたら、プールへ行って平泳ぎの手のかきかたを教えてもらってきますよ♪
今までは、横でやっているプログラムをじ~~~っと拝見して、こっそりマネしてみる・・・そんな感じでしたが、
今日は、いよいよ実際にプログラムを体験してきます!11時45分から50分間!
果たしてみなさんについて行けるのか・・・と~~っても不安なのであります!
そろそろ準備をしないとね!

というわけで、今日はパパッと更新します!(いつもと大してかわらないけどね!)

ゴールデンウィークを過ぎた頃に蒔いた種のその後です。

     

左はインパチェンス。ミックスの種を蒔いていました。ラベンダー、サーモン、ローズの3色が咲きました。
途中ちょっと管理が悪かったので、今頃になっての花盛り。。。

右がこの間も登場させました「ブルースター」です。
やっと花が開いてきましたよ~~!明日あたり可愛い花が見られるかなぁ~~?
しかし、花が咲くまで長かった。。。ま、咲いたんだから、よしとしましょうかね。

あ、もうこんな時間!急いで着替えなきゃ!
あ、そうそう、プールの更衣室の入り口にこんなはり紙があるのです。

「小さいお子様には、紙おむつをして、その上から水着を着せて、プールにお入り下さい」

うぅ~~ん、確かに赤ちゃんも時々浅いプールで見かけます。
でも紙おむつつけた上から水着を着せてる人なんて見たことないわ。
もしかしたら、しちゃってるかもしれない・・・ですよね?
でも、そんなこと言い出したら、大人だって微妙です。お化粧はとってから入らないといけないのに、
バッチリメークのお姉さんもいるし、香水プンプンの方も・・・

公共のマナーは、守って欲しいですが、あまりプンプンするタイプではないので、
ま、いっかぁ~って事で、さぁ!出発します!じゃ~ねっ

寄せ植え作ったよ♪

2006年10月25日 | 園芸


今日は一日中曇り空。

いつものように、朝一番に、カリフラワーのチェック!

そしたら、ほらっ こ~んなに可愛いしずくたち

葉っぱのふちが、クリスタルのビーズで飾られていましたよ♪
     
でも、左のカリフラワー・・・

更にボロボロになったような???

もしや、夜に食べられてる?

よ~~っし、更新が終わったら、

待ってろよ





今日作った寄せ植えです。

オキザリス、ツボサンゴ、アリッサム、斑入りリュノヒゲ、パンジー

あと、真ん中にチューリップが入っています。

       


        

   

この、オキザリスがめっちゃ気に入りましたぁ~~♪

でも、どうもオキザリスと相性の悪い私・・・。どうか、どうか元気に成長してね♪ 

斑入りのリュウノヒゲは、いつも車で来てくれる花屋さんで買いました。

チューリップは、秘密~~♪

それは、春のお楽しみです!

今日も、楽しい一日だったなぁ~~~~


=おまけ=

 え~~、今、懐中電灯を持って、カリフラワーをボロボロにする犯人をやっつけてきました!
 犯人の数は、11匹!その正体は、なんとナメクジでした。。。

 そりゃ、11匹でよってたかって食べられたんじゃ、ボロボロになるよねぇ・・・

 あとで、もう一度見にいってみます。くぅ~~!薬は使えないし、そうだ!

 ビールで、死んでもらいましょうか。。。


見て、見て~~♪

2006年10月24日 | ストックの種蒔き

これ、なんだと思いますか?

花芽ですよね~~♪

何の花芽だと思いますか?

実はね、ストックに花芽を発見!

早~~~いっ(*^_^*)v

 

8月26日に種蒔きをしました。

もうすぐ2ヶ月になろうとしています。

それで、花芽ですよ~~♪

 

一重かな~?八重かな~?

はっきり言って、もうどっちでもよくなってます(^_^;)

元気に咲いてくれさえすればね♪

 

この喜びをみなさんにも

ほんの少しですが、お裾分けです 

 


やることが山積み!

2006年10月23日 | ストックの種蒔き
今日は久しぶりに雨が降りました。でもほんの少し・・・。今また日が差してきました。
庭の木々も雨を欲しがっているでしょうから、もうちょっと降ってくれないとねぇ。。。


種蒔きして育てているストックが、しっかり生長してきたので、寄せ植えにすることにしました。


キスミーチェリーと濃い紫色のビオラ、それと数年我が家にいる
スイートアリッサム。
真ん中に球根を仕込みました。

キスミーチェリーとキスミーブルーでは、チェリーの方が生育が良いようです。
色によって、生育に差があるのはブリエッタで経験済み。
こんなもんなのねぇ~~

あ、でもね、この段階ですでにどれが八重咲きで
どれが一重咲きなのか、まったく分からなくなってしまってます。





もう一つはプランターにアリッサムと一緒に植えてみました。

ここは、一番日当たりがよくって、とっても気持ちよさそうでしょ♪

まだストックの苗は残っているので、庭を整理したら植え付ける予定です。

春にはアリッサムがこぼれるように咲いてくれるかな?

鼻を近づけると、アリッサムは春のニオイでした。

ストックも良い香りなので、楽しみだなぁ~~~~♪


あと、ヒューケラの挿し芽?をしてみました。


左に見えている紫色ッぽい葉っぱがヒューケラです。

シルバーにも見えるかな?ちょっと面白い葉っぱでしょう?

これが、最近どんどん盛り上がってきているのです。




ちょっとわかりにくいかなぁ?

横に広がって増えてくれれば株分けするのですが、上へ上へとこんもりしてくるんですよ。

そこで、この芽を切り取って、挿し芽をして増やしてみることに・・・。



  

こんな感じに切り取って、
下の方の葉っぱは取ります。
例によって例のごとくメネデールを
水で薄めた液にしばらく
つけておきます。
そして、今回は更に発根促進剤の
ルートンもまぶして挿しました。
着くといいんだけど・・・



そうだ、鉢植えのクリスマスローズも植え替えないと!!!
あぁ~、ホント山のようにやらなきゃいけないことが、い~~っぱいだぁ~っ!!!



我が家のお野菜たち

2006年10月22日 | 園芸
ここのところず~~っと雨が降りません。
でも地植えにしている花たちは、元気元気(^o^)v

鉢植えの花たちは、夏ほどではなくなりましたが、朝顔などは特によく乾きます。
ひととおり水やりを終えたので、さてと、ネタ、ネタ・・・(^_^;)


夏の終わりに植えたカリフラワーの苗。

上が昨日の夕方とった写真。下が今朝とった写真。。。よ~くみて、間違い探し?をお楽しみ下さいませ(^_^;)

                       


                    

犯人は、バッタでした。即つぶしましたよ!当然です!
こんなんで、まともなカリフラワーが食べられるのかなぁ???
無農薬で、野菜を育てるのって簡単なことじゃないです!毎日外に出る度にチェックしていてこれだもん。
スーパーで買うお野菜は、ほとんどといって良いほど、虫食いの跡なんてないですよね?
みなさん、よ~~く洗って食べましょうね
あ、でもこの間、白菜をお揚げさんと炊いたとき、よく洗ったつもりでしたが、
なんと娘の所に幼虫が・・・!

でも、虫の一匹や二匹でビビッっていてはいけません。虫が食べるくらいなんだから、安全っていうことよね?

娘はもちろんその後、そのおかずを口にすることはなく、残しておりました。。。
でね、しばらくして、すっかりそのことを忘れていた私。全部食べちゃいましたよ!もちろん幼虫もね!
知らずに食べちゃえば、どうってことないんですよ!


こちらは、ベビーリーフのミックスの赤ちゃんです。

ちっちゃなチョウチョが舞っているようでしょ♪

本葉が出てきたら、いろんな種類をまんべんなく残すように間引きをします。

今の時点では、どれもみんな同じです。

間引いたら、さっとお水で洗って、根っこも一緒にそのまま私のお口の中へ~~




パセリが一鉢、何度かキアゲハの幼虫に襲われながらも、生き残り、ようやく卵を産み付けられることもなくなって
今、一番元気な我が家のお野菜です!
アゲハの季節も終わりかぁ~~と、ちょっと寂しかったりもします。
そうこうしているうちに、バッタもいなくなるでしょう。
今を乗り切れば、後は楽々~~~~だと思っているのですが、どうでしょうか?甘い?


ゼラニウムとヤマボウシ

2006年10月20日 | 園芸
今日は朝から曇り空。ガーデニングするにはちょうどいいわ♪

夏の間、ちらほらとしか咲かなかったゼラニウムが元気になってきましたよ~ぅ♪


         
ある程度の気温があれば、花数は少ないけれど咲いてくれます。
華やかにたくさん花を咲かせてくれるのは、春と秋。
人間が心地いいと感じる季節。



      


          


 

今日みたいなお天気の日には、

ついつい華やかにしたくなりますねぇ~~

昨日HCで一番上の写真の色違いのゼラニウムがありました。

白地に濃いピンクの模様が入っていました。

うぅ~ん、それも欲しいなあぁ・・・








それと、ヤマボウシ。ついこの間、実が食べたいと大騒ぎしていましたっけ・・・(^_^;)

毎年この時期だと、夏の間に葉っぱはチリチリになり、いったん落葉して再び葉っぱが芽吹いてしまうのです。

それって、なんだかと~っても体力を消耗しそうでしょう?

そうそう、イラガの幼虫の被害にもあっていたし・・・。



でも、今年はホラこの通り♪

葉っぱが結構残っているんですよ~~~(*^_^*)v

来年の花、そして実・・・ちょっと期待できるかしら?


ヤマボウシの下で、
みんなをお迎えして
くれているのがこれです。

ヒメツルソバが入っているのは
貝の形をした鉢。
でも、茂ってきたので
ほとんどみえないでしょう?



だから、こんなオーナメントを

これ、前にも登場させました。この感じが今とってもお気に入りなんです♪