花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

フウラン咲いた

2015年06月23日 | 

 

去年は、ナメクジに

花芽を食べられてしまって

花は見ることができなかった・・・

 

今年は、避難させたかいがあって

ちゃんと花が咲きました♪

 

 

繊細な花ですよね~~

 

で、フウランは香ります♪

ちょっとクチナシの香りに似てる気がします

 

もう一つ遅れて

花芽があがってきたので

しばらく楽しめそうだわ♪


香りの蘭

2015年02月22日 | 

 

セロジネと言う蘭をご存じでしょうか?

 

私は、ブログ友の所で見て

素敵な蘭だな~~と思ってたの♪

しかも、香りがするって言うじゃない~~!

 

なかなか園芸店でも見かけない蘭なので

おねだりしたら

わざわざゲットしてプレゼントしてくれました♪

 

 

このふんわりひらひら

フリフリした花びらが素敵でね~~♪

そしてしだれるようにして咲く姿も好き

 

2本花茎がついてたので、

来年は、少なくともそれをキープ!

できれば、それ以上目指したいわね~~♪

 

そして、もう一つ

デンドロビュームも一緒にプレゼントしてくれました♪

 

蕾がずらりとついてたのよ♪

 

少しずつ開き始めた時が可愛くてね~

 

 

グリーンの蕾が

開き始めると

先端がうっすらと紅をさしたように・・・♪

ひゃ~~~ん可愛い~~

 

完全に開き切ると・・・

 

 

これまた素敵なお顔♪

 

 

どういうわけか

左半分の蕾から咲いて

今、右が開き始めています^^

 

次は、我が家の蘭・・・

 

 

ミニの胡蝶蘭?

ちょっとエキゾチックな花だったのよ~

しかも、香りが良かったの!

まだこんな状態なんだけど

咲いてくれますように・・・オネガイ


ギンギアナム、初の。。。

2013年01月25日 | 

  

マイブーム・・・

その一つはいなばの缶詰のカレー

これが結構本格的な味です

エスニックな味がお気に入り

 

そして、蘭・・・でしょうか

 

寒い冬だもん

家の中でも育てられるのが良いわぁ~

 

うまく花芽なんかつこうもんなら

どんどん深みにはまっていってしまいます

 

そして・・・

年末に確認したときには無かったんですが

外にほったらかしにしてあったギンギアナムに

ついに花芽を発見~~~~っ

 

 

真ん中にちょこっと見えてる

茶色っぽいのがたぶんそうじゃないかな~

 

 

霜があたらないように寒さにあわせて

12月くらいから水を切るのが花芽をつけるためのポイントらしいです

そうやって花芽ができたら

加温してない室内に入れて管理するらしいわ~

 

ジャムおばさんから何年か前にいただいたので

「花芽がついたよ~~」って見せびらかしちゃった♪

ジャムおばさんは

なんとか今年こそさかせようと

家の中に早く入れてしまったそうです

 

寒さにあわせて

水も切ると言うポイントを教えてあげました

 

 

初の花芽に大興奮!

あれこれ検索してると

良い香りがすると書かれてたりして

ますます開花が楽しみ~~~~


あけましておめでとう~

2013年01月04日 | 

 

もう三が日も過ぎてしまいましたが・・・

 

あけましておめでとうございます   

本年もどうぞよろしくお願いいたします 

 

私は今日からフィットネスをスタートです♪

年末に何年かぶりで再スタートして

やっぱりヨガが好きだな~と実感♪

今日も午前と午後に別の先生でヨガがあります

こんなにも早く今年ヨガでスタートできる事に感謝

 

今年一年も健康で楽しく過ごせるようにがんばろう~っと♪

みなさんもね

 

さて、今年初の更新を何にしようかと思いましたが

まだ、載せたことがなかった蘭たちを見ていただくことにしました

 

 

まずは室内編・・・

 

 

これはジャムおばさんに去年いただいたミニのデンドロです

白い花が咲くんだったかな?

我が家では今年初の開花となります

 

いただいたのは去年の春だったかな~

ずっと外に置いてあって

コレと言って何かした記憶もないのに

11月下旬だったかな?

プツプツとした小さなふくらみを発見!

その時点で家のリビングへと入れてあげました

 

この蕾はもうあと一息で咲きそうな感じだけど

まだもうちょっと時間がかかりそうなのもあって

お店で売ってるような状態で咲かせるのは難しいのかな~

 

ま、あまり多くを望んではいけませんね~^^

 

「枯れさえしなければ、いつかきっと・・・」

最悪の状態の場合はいつもこう思いながら育てるんだけど

ちょっと調子よく蕾なんか見えちゃうと

もっと、もっと・・・と欲がでます

 

 

これは夫がもらってきた胡蝶蘭

職場でもらってしばらくそこで夫が水やりを続けてたみたい

でも、水を毎日あげすぎたんだね

「こりゃ変だ!」と家に持って帰ってきた時には

下の方の葉っぱは

付け根のあたりで腐ってきて

鉢から出してみると根っこもかなり腐ってました

 

3本立ちとかで売ってる胡蝶蘭って

中で3つのポットに植えられてて

それを詰め込んであるんだね~

 

植え込み材も水苔だったから

毎日上げたら常にしめった状態だったんじゃないかな?

 

私がとった対策は

一つずつ別々に素焼きの鉢に植えること

水やりは水苔が乾いてから

カーテン越しの光に当てる

 

それくらいかな~

とくに肥料もあげた記憶もなかった

 

だって、瀕死状態だったから

とりあえず新しい根っこが出ればいいじゃない?

 

人間も瀕死状態でステーキは無理だもんね^^

 

毎日のぞき込んでは

新しい緑の根っこが伸びてくるのが嬉しくてね~♪

 

いつ頃だったか

これもまたぷつんとしたふくらみが見えたの♪

根っこかな?根っこだろうな~って

期待してなかったんだけど

そのふくらみが大きくなるにつれて上向きに伸び始めた ワーイワーイ

 

 

つい最近また上向きに伸び始めた株を発見 ワーイワーイ

 

 

胡蝶蘭なんてなんだか気難しそうで

ブログのお友達が育ててらしても

私には無理だわ~って敬遠してたんだけどね~~

 

意外や意外な結果に大喜びですニパッ

 

すっかり調子に乗った私は

ホームセンターの見切り品コーナーで300円のこんな蘭もゲット

 

 

何鉢か300円で置かれてたんだけど

この鉢が一番花が残ってて

元気の良い新芽が出てたんだよ~~

 

札は無かったんだけど

他の鉢(花なし、葉っぱの状態は似てる)にぶら下がってた札を見ると

デンドロビュームなんちゃら・・・だった^^;

 

で、昨日デンドロビュームでいろいろ検索してみたら

「ビギバム」という品種っぽいかな~

 

来年も咲かせられるようにがんばります♪

 

そして、室外編・・・

 

こちらは過酷な状況で

とりあえず枯れずに生きてよ~~

 

 

これもジャムおばさんからもらった蘭

キンギアナムだったと思うんだけど

まだ一度も花を見たことが無い。。。

もう何年にもなるのに。。。

いえ、これは文句や愚痴ではありません

何せ、枯れないのを良いことに

外にほったらかしなんだから・・・

 

 

まだまだあるよほったらかしの蘭が・・・

 

 

これはフウラン

これまたジャムおばさんからもらった~

 

でもね、ジャムおばさんも外に置きっぱなしなのよ~

だから同じようにしてるだけ~

 

一応花は咲いてくれます

それも良い香りの花なんだよ~~~♪

 

外に置いたままの管理は良いとして

いただいてからずいぶん経つのに

一度も植え替えをしてないわ~~

 

そのせいかな? なかなか株が大きくなりません

 

今年は、ちゃんと調べて管理してあげようと思ってます!ゴメンヨー

 

 

ほったらかし蘭の最後はシンビジュームです

 

 

 

これももう何年外でほったらかしにしてただろう・・・

誰かにもらったんだ・・・たぶん

でももうどんな花が咲くんだったかも覚えてない

な~~~んにも覚えてないだっ

 

しかし、ブログ友が綺麗に咲かせてるのを見て

そういや~うちにもあったなぁ~~~

ダメもとで育てなおしてみるかな~~~と

割とゆるゆるな気合いで再スタートして

今現在も外・・・

でも・・・ でも・・・

ツンとした芽は花芽じゃない???????

 

まさか・・・?????

 

今はまだそんな状態ですがちょっと楽しみだわ♪

 

家の中に入れないのは

シンビジュームは葉っぱが開帳するから場所を取るって事と

外から家に入れるとナメクジや

虫が家に入り込む事が嫌なのね~~カゾクガ・・・

私はそうでもないんだけどね~~~

 

シンビジュームはご近所さんが

いつも外で冬を越されてて

毎年綺麗に花を咲かせてらっしゃっるので

このままここで大丈夫でしょう~

ま、今までほ~~んとほったらかしで枯れなかったんだもん

花が咲くかどうかは???だけど

枯れさえしなければ・・・なのです

 

 

ちなみに・・・以前、ちょろっと登場した蘭で

今回登場してないのはになってしまいました

 

 

あ、そろそろ用意してヨガへ行ってくるわ~~~

11時からなのよ~~~ じゃ、今年もこんな感じですけど

 

よろしくね~~~~~