-
クレマチスの季節
(2015年04月29日 | クレマチス)
我が家で一番に咲き始めたのは 東側の通路のネリーモーザです ... -
クレマチス・ネリーモーザと美佐世
(2015年04月25日 | クレマチス)
ご無沙汰している間に クレマチス第一号が咲きました♪ ... -
通路の花たち
(2015年04月19日 | 東側の通路)
お久しぶりです^^; なんだか雨が続いてて肌寒くて 春って感じがしない... -
ソフィア収穫第二弾
(2015年03月29日 | 球根類)
今日は雨の中 カーポート下で ソフィアの収穫の続きをしていました♪ ... -
クリスマスローズもうちょっと^^
(2015年03月25日 | クリスマスローズ)
クリスマスローズの花も 終わりに近づいてきました ... -
可愛い花たち
(2015年03月22日 | 球根類)
ほぼほったらかしで 育ててる・・・とも言いにくいんだけど キルタンサス... -
クレマチス、グイ~ン
(2015年03月21日 | クレマチス)
ここ数日の温かさで あっという間にクレマチスがグィ~~~ンと 成長して... -
ソフィア、救出!
(2015年03月21日 | 球根類)
ちょっと前から気になっていたんです ソフィアの葉っぱが変だったの・・・ ... -
動き始めたクレマチス♪
(2015年03月09日 | クレマチス)
今年はクレマチスの鉢増しを 結構がんばりました♪ でも、篭口は保留・・... -
クリスマスローズつぎつぎと
(2015年03月08日 | クリスマスローズ)
自分でも呆れてしまうくらい クリスマスローズねたが続きます ... -
この時期の日課
(2015年03月07日 | クリスマスローズ)
みなさんは、 水やりってどうしてますか? 私は、ジョウロであげてます ... -
幸せな時間
(2015年03月03日 | クリスマスローズ)
時期が時期ですからね~ クリスマスローズネタが続きますよ~^^ ... -
クリスマスローズの交配②
(2015年03月01日 | クリスマスローズ)
去年、たまたまこぼし種から 美人のクリスマスローズが生まれましたよね~ ... -
父からのプレゼント
(2015年02月28日 | クリスマスローズ)
4月で83歳になる父 間質性肺炎と言う病気を患って その薬のせいか ... -
クリスマスローズの交配
(2015年02月24日 | クリスマスローズ)
今日も暖かな一日でした♪ 庭仕事もまだまだあるっちゃ~ある。。。 やり... -
ムカつく~!
(2015年02月23日 | クレマチス)
今日は暖かかったから 外で植え替えしたりしてたの ... -
大好き、クリスマスローズ♪
(2015年02月23日 | クリスマスローズ)
クリスマスローズが やっと咲き始めました♪ ... -
香りの蘭
(2015年02月22日 | 蘭)
セロジネと言う蘭をご存じでしょうか? ... -
暖かな一日
(2015年02月21日 | 球根類)
今日は、とっても暖かい一日でした♪ ... -
2月になりました
(2015年02月01日 | 多肉植物)
今年も12分の1が過ぎてしまいました。。。 ほ~~んと月日が経つのが早す...