東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

東白髭公園のハンカチの木

2020-04-20 | 季節の花
  ハンカチの木の葉っぱがやっと出てきた、
  どうも花だけ咲いてもハンカチらしくない。
  正直なものでカッコがついてくると見に来る人が多くなった、
  いろいろな人たちが写真を撮ったり"うんちく"を傾けたりと・・・。


  

     ハンカチノキ  ミズキ科ハンカチノキ属

     やっとカッコがついてきました、
     こうして見るとなるほどハンカチがぶら下がっちるみたい。




  

     Twitterで咲いたよ~を見てから何回も通いました、
     花は咲いたけど葉がなかなか出てこない、茂ってこないので時間がかかりました。




  

     花の構造はハナミズキと同じように
     花弁の無い粒々の花をこの花の場合2枚の総苞が包んでいます。




  

     いろいろな名前で呼ばれているようです。
     ハンカチツリー、ハトの木、幽霊の木、、、
     見る人によっていろいろなものに見えるのでしょうね。




  

     そんなわけで何回も通ったので古い写真が残っていました、
     ここからは4月3日に撮ったものです。
     木母寺の枝垂れ桜、このころが一番きれいだったころです。




  

     モミジの花です、あまり見かけないかと思いますがきれいな花ですよ。




  

     モミジもいろいろな季節で楽しめますね。
     若葉が出て花が咲いてタケコプターみたいな実が出来て
     最後に紅葉と、冬以外はみんなきれいな姿を見せてくれます。




  

     花壇にはアジュガの花が咲いていました、
     シソ科キランソウ属の植物です。

     キランソウといえば「地獄の釜の蓋」が有名で花の形が同じですね。
     アジュガは西洋金瘡小草(せいようきらんそう)とか
     西洋十二単(せいようじゅうにひとえ)とも呼ばれています。

     このあと足立区役所にあるハンカチの木のご機嫌を伺いに行ったけど
     葉っぱがちょこちょこっと出ているだけでとても花までは手が回らないみたい。
     近かったし花はきれいだったけど少なくとも今年は望み薄みたいでした。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月15日 東白髭公園
          


     広告が消えた

  

     朝から雨だったので電車で行った、
     帰りにホームを歩いていたらなんかヘン?
     壁に貼ったグルメ、イベントなどお出かけに関する広告がみんな撤去されていた。
     あらま、そのうち電車も来なくなったりして、、、。
     =4月20日 地下鉄の駅=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態後初めての土曜日

2020-04-19 | 風景
  聞いたことがない宣言が出されたあとの初めての土曜日
  空いてる道を空いているであろう公園へ行ってきた。
  狙いはハナミズキと残っているかな桜の赤いシベだったけど
  いやいや思いのほか人の姿が多く花は二の次になってしまった。


  

     前に何回か来ているのでハナミズキがあることは知っていたけど
     数も少ないしただあるだけなので品質的にはイマイチでしたが。




  

     探して探してやっと何枚か撮ったけどまあこんなものでしょう。




  

     桜のシベはここは撮りやすいところです、
     何が違うのかと思うけど特に何も違わない。
     けどここではとてもきれいに見えます。




  

     まだいろいろな種類の花も残っていました。
     これはソメイヨシノかな、花びらがハラハラと散るのでシベが残るのですね。




  

     こうして見るとシベもいいもので、
     ひょっとしたら花よりも趣があるのでは?。




  

     名月を取ってくれろと泣く子かな   一茶
     なんて句が一瞬浮かんだんだけどかわいい親子ですね。




  

     公園の下は隅田川、土手の斜面にある公園を上ると向こうは荒川、
     隅田川と荒川が並んで流れています。
     そしてここは隅田川沿いの遊歩道、どこまで続いているのかな、
     ひょっとしたら浅草、本所そして河口近くまで歩いて行けるのかもしれない。




  

     土手へ上がってみましょう
     荒川を跨ぐ二階建ての「五色桜大橋」、残念ながら高速道です。
     一般道なら歩道がついているんだけどねぇ。




  

     一直線に延びる高速、ここへ来るとちょっと長生きできるような気が。
     心がのびのびすっきり、浮世の憂さを忘れるようなところです。




  

     この日は土手も河川敷も人が多かった、
     外出自粛の中でお天気がよかったのでみんな土手へ出てきたのでしょうね。
     まあ団体さんで歩かなければ3蜜にはならない、
     これからも続くだろうけど重々しい気分から抜け出すにはいいところかもしれません。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月11日 足立区・宮城ゆうゆう公園
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキが満開ですよ~

2020-04-18 | 季節の花
  あちこちでちらほらと花を見るようになったので
  早いかなと思いながら荒川自然公園へ行ってきました。
  この時点ではちょっと早かったけど今は満開ですね、
  またあの"つぼみ"が見られる、嬉しいな。


  

     まだちょっと早かったけどあちこちで咲いていました、
     明日は分からないから撮っておこうっと。




  

     私はハナミズキのつぼみフェチ、正確にはつぼみじゃないけどね。
     花弁に見えるのは本当は「苞(ほう)」といい
     花は真ん中の小さな粒々です。




  

     ほんのりとピンクに染まって、開いたらピンクの花になるのでしょうね。




  

     さあ開いてきました、もうちょいでいつも見る花になります。




  

     ハナミズキは日本が贈ったソメイヨシノのお礼にとアメリカから贈られた花、
     ヤナボウシに似ていることからアメリカヤマボウシとも呼ばれています。




  

     紅いハナミズキも咲いてきました、これもいいですね。




  

     ハナカイドウのときから咲いていたシモクレン
     まだ残っていました、
     でも花びらは垂れていませんね残念。




  

     お日さまに向かって撮ってみました、ほんのりシモクレンです。

     いまの時期に咲いているのはハナミズキくらい、
     荒川自然公園はほぼ単独の花狙い、いろいろな花をまとめて見ようというのは難しい。
     次はナンジャモンジャの木、そろそろ咲くころです
     見てみたら小さなつぼみが覗いていました。
     その次は樹上のチューリップと呼ばれる「ユリノキ」、
     5月に入ったらまた行ってみましょう。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月8日 荒川自然公園
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期は河川敷を走ろう

2020-04-17 | 風景
  人ごみはダメ、人の集まるところへは行かない
  そういう時は河川敷を走ろう。
  青い空と広い河川敷、鬱陶しい心が洗われるようだ
  コロナよくたばっちまえここは人間さまの神聖な大地だ。


  

     荒川河川敷の「虹の広場」、足立区の大きなイベントはここで行われるけど
     今年はご存知の事情でみんな取りやめでしょうね。
     鯉のぼりも上がって春爛漫なのに。




  

     ♪ 咲いた咲いたチューリップの花が どの花見てもきれいだな~。




  

     ビタミンカラーの花でも見てカラ元気でも出しますか。




  

     お天気のいい日は河川敷を走ろう、、、
     もう河川敷くらいしか居場所がありませんわ。




  

      若人はじっとなんかしてられない、どこへ行くのかな。




  

     孤独のランナー、
     いえいえあなたの姿を見てみんな元気をもらっていますよ。




  

     土手では子どもたちが段ボールに乗ってご機嫌、
     このへんの子どもたちはいいねぇ自然がたっぷり。




  

     と思ったらなにやら怪しい人影、、、なんだそうだったのか。
     まあいいや、みんな元気に遊んでね。

     河川敷を走っているとよく見かける光景です、
     何がいいのか知らないけどここら辺の土手ではよくロケが行われている。
     その昔「3年B組金八先生」の学校がこの土手の下にあるという設定で
     この土手の上でもよくロケが行われていた。

     その流れが続いているわけでもないだろうけど、
     派手なときにはスタッフが20人くらい、下の河川敷には車がずらっと並んでいる。
     私はまあカメラは向けないけどちらっと横目で見ながら走ったりしています。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月7日 荒川河川敷
          
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラを見に花壇へ

2020-04-16 | 季節の花
  ここにも近所の人たちが作っている花壇があります、
  いつ行っても手入れが行き届き季節の花がきれいに咲いている。
  今日はネモフィラが狙い、毎年その広さが違うのも楽しみ、
  今年はどうかな?きれいに咲いているかな。


  

     ネモフィラ、きれいですね。
     ただここは近所の人たちが作っている花壇、
     スペース的に限りがあるのでまあこれくらいの広さですが。




  





  





  





  

     ネモフィラの真ん中にチューリップが、
     この時期どこでもチューリップは欠かせませんね。




  

     一つ変わったことがあって、
     花壇の周りに山野草などが植えられそれぞれに名札はつけられていました。

     イワヤツデ(岩八つ手)だなと見たら「タンチョウソウ(丹頂草)」と名札が、
     調べてみたらイワヤツデ=タンチョウソウらしいです。
     葉がヤツデに似て岩場に育つのでイワヤツデと覚えたんだけどね。




  

     こんなところにウラシマソウが、近所では百花園でしか見られないと思っていた。




  

     そして早くもミヤコワスレが。
     これも百花園でしか見ないので今年はどうしようと思っていた、
     ほかにもいろいろな花があったので
     百花園が休園の今しばらくここへ通おうかな。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 4月6日 舎人公園
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする