東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

終(しま)いの大師

2022-12-30 | 散歩

  お大師様の縁日は21日、
  年末の21日は「終いの大師」と呼ばれ
  たくさんの参拝者が訪れます。
  西新井大師の縁日に行ってきました。

 

   お天気の模様を見ながらお昼過ぎに行ったけど
   思ったほど混んでなかった、
   これから人出が増えるのかな。

 

 

   境内には数えきれないほどの露店が出ていたけど
   まずは縁起物のダルマ屋さん今年は一軒だけ、参道に大きな店があるからね。

 

 

   比べてダントツに多かったのが熊手屋さん、
   年々多く派手になってくるみたい。

 

 

   カレンダー屋さんもあります、
   昔ながらの暦などはここでもなきゃ買えないかも。

 

 

   そしてこんな店も、これってわざわざ縁日で売るものなの?。

 

 

   昔からの歳の市の名残なんでしょうか
   皿・小鉢などの生活雑貨を売る店もたくさんありました。

 

 

   本堂から見る広場には托鉢のお坊さんたちが、
   肩のタスキには「托鉢募金」「足立区仏教会」とあり
   境内に広がって募金を受けていました。

 

 

   熊手屋さんは境内の一角に集まっての営業、
   今年中に売らなくてはと一生懸命。

 

 

   大きな熊手を掲げて売り手さんも力が入ります。

 

 

   お買い求めになったらお約束、シャンシャンシャンと
   三々七拍子で〆ます。
   来年一年無病息災で過ごせますようにと・・・。

   末筆となりましたがみなさまにも
   何事もなく幸せが訪れますように

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  12月 21日  西新井大師

          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月中旬の夕景 | トップ | 年の暮れの街 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿