goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

クヌート三たび

2007年04月19日 | 動物いろいろ生態
「暑さにも負けず_ドイツ」(4月15日)_ベルリンの動物園で、屋外の飼育スペースで遊ぶ人気者のシロクマの赤ちゃん「クヌート」。 関連グッズ商戦が熱を帯びるベルリンでは気温も23度まで上昇したが、クヌートは暑さにも負けずに遊びに夢中 (AFP=時事)。

「シロクマ クヌート体調崩す」(4月17日)_人気者になっているシロクマの赤ちゃん「クヌート」が体調を崩し、抗生物質で治療を受けた。 動物園によると、重い病気というわけではなく、治療を受けた後、昼寝をしたという。 飼育係は攻撃的な母親からクヌートをそっと引き離して、人間の赤ん坊のように面倒を見た。 その後、徐々に飼育係の手から離すようにしている (時事通信)。
~~~~~~~~~~~~~
生まれてまだ半年も経ってない動物の赤ん坊ですから、丸っこくて あどけないのは全ての人に共通の感覚でしょう。 でも動物を育てるのは大変ですよ。 食事/排泄/運動/病気などの世話を24時間 付きっきりで面倒を見ないと。 飼育係はよほど好きでないと勤まりません。

入場料を払い、端で見て、「かわいいねぇ」といっているのが一番気楽です。 我が家で犬を飼わないのは世話が大変だからです。 でもこれらの写真の表情を見ていると、心がなごみますね。     以上

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。