
カナダのカルガリで、スピードスケートのWCが開かれた。小平奈緒が500mで、高木美帆が、1500m、3000mで日本記録を出して優勝した。女子追い抜きでは、世界記録を作っている。
カルガリは、1988年に冬季オリンピックが開かれた。
その4年後の1992年10月に、バンフスプリングスの学会に行った。カルガリ空港で車を借りた。途中、オリンピックのスキー会場が見えたので寄って見た。会場を一回りしたが、練習する人も見かけず、淋しかった。
スケートの会場は、ここではないらしい。しかし、カルガリでの競技と聞くと、懐かしくなる。
カルガリは、1988年に冬季オリンピックが開かれた。
その4年後の1992年10月に、バンフスプリングスの学会に行った。カルガリ空港で車を借りた。途中、オリンピックのスキー会場が見えたので寄って見た。会場を一回りしたが、練習する人も見かけず、淋しかった。
スケートの会場は、ここではないらしい。しかし、カルガリでの競技と聞くと、懐かしくなる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます