久しぶりに、東京農工大で農工祭を見た。徒歩、5分である。催し、模擬店、研究成果の展示がある。
大学に居たので、学園祭の経験はあるが、生産するモノのある大学は内容が違う。野菜、花、植木、味噌などの販売もある。
10時半ごろに行ったが、「味噌の抽選は終わりました」とあった。模擬店は、クレープ、豚汁、うどん、焼き鳥・・・・と賑やか。焼きそばが10店以上もある!
各部の出展だが、店が多い!工学部(小金井市)は、農工祭を開かない。工学部の部も、府中に参加して模擬店を開くそうだ。納得!
旧知の横山岳先生の研究室による、お蚕の展示があった。残念ながら、先生は不在!
野菜の直売は、タイミングが合わなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます