坂を降る「だ円・△・□」を作りました 放課後教室です 2014-10-24 11:56:46 | 科学・技術・・ 昨23日は、M小の放課後教室です。坂を組み立て、厚紙からパタンを切り出して、だ円・△・□を作ります。中にビー玉を入れると、ヒョコヒョコ降ります。 パタンは丸く描いてあるのに、角をつけてうまく下ろせない子もいます。色を塗ると、才能が発揮されます。 予想外だったのは、△に海苔を描いて、おにぎりにした子が何人かいました。坂がキーボードになっているのも新発見です。坂の組み合わせもでました。 早く降りる競争があるかと予想したのですが、それはありませんでした。 #学校ニュース « ミドリムシ 改名したら 広... | トップ | クレオパトラは 4カ国語話... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます