ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

きずな-半分? 絆の文字を再検討-紲はいかが

2012-02-26 09:47:28 | Weblog
東日本大震災以後、“絆”が見直されている。昨年の文字も“絆”だった。
東北の支援も“絆”を重視して、続けられている。必ずしも、復興はスムースに行かないし、原発の影響も大きい。

ところで、3県の瓦礫処理が難航している。また、生産物も他では思うように売れない。放射能検査をパスしても、使わない。瓦礫の受け入れにも、ほとんどがハンタイである。

“絆”の文字は、糸偏に“半”である。気持ちでは被災地を支援するが、向こうからのモノはお断り・・。文字通り、半分しかつながりはない。

多くは使われないかも知れないが、“紲”をキズナに復活させたくなる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 儲かるの 誘いで儲かる 事... | トップ | 百年前、世界初の無線電話が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事