コカコーラのボトルの形が、立体特許として認められたと報じられています。1951年に、始めて飲みました。“クスリ臭い“が最初の印象でした。
1996年、アトランタオリンピックの年に、アトランタへ行きました。アトランタは、コカコーラ、CNN発祥の地です。ワールド・オブ・コカコーラ(コカコーラ博物館)を訪ねました。製造工程、歴史、昔の店舗などの展示があります。賑わっていたのは、“世界のコーラのみ放題”の部屋でした。
ビンの文字が違うのは当然ですが、味も微妙に違います。中近東やなじみのない国のコーラを中心に試しましたが、そう飲めるものではありません。子供達も、途中でギブアップです。
写真:撮影したがぼけていたので、パンフレットを利用しています。
1996年、アトランタオリンピックの年に、アトランタへ行きました。アトランタは、コカコーラ、CNN発祥の地です。ワールド・オブ・コカコーラ(コカコーラ博物館)を訪ねました。製造工程、歴史、昔の店舗などの展示があります。賑わっていたのは、“世界のコーラのみ放題”の部屋でした。
ビンの文字が違うのは当然ですが、味も微妙に違います。中近東やなじみのない国のコーラを中心に試しましたが、そう飲めるものではありません。子供達も、途中でギブアップです。
写真:撮影したがぼけていたので、パンフレットを利用しています。